マルコの苗字判明

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:04:40

    ポーロ・マルコとのこと
    完全にマルコ・ポーロじゃねぇか!

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:06:21

    にしても父親の遺伝子濃いな
    一瞬マルコ本人かと思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:06:56

    これで白ひげと組むのかねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:12:20

    あたしゃしんどいよ、じゃなかったか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:14:26

    その髪遺伝するのか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:15:34

    ワンピースは海賊や海の冒険家が元ネタだから納得はいく

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:16:25

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:16:39

    >>2

    思った

    マルコってこっから死んで不死鳥のごとく赤ん坊として蘇ってまた今の状態になったのかって

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:17:32

    マルコの血筋って頭頂部にしか髪生えないのか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:17:51

    マルコの本名がポーロ・マルコになるからマルコの方がマルコ・ポーロだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:18:06

    ゴッドバレーにマルコっぽいのいると笑ってたらガチでマルコの血縁者とは思わねぇじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:25:48

    >>9

    日常のモヒカン思い出した

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:37:32

    ここまで遺伝子が濃すぎる親子いた???

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:38:48

    >>13

    不死鳥は燃え尽きてその灰から復活すると聞く…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:40:47

    似すぎてる気もする

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:42:01

    よく見ると鼻の形が違うな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:42:31

    ここで出会ってなんだかんだ海賊やり始めて
    いつしか生まれた息子もそのまま一員にって流れか?
    マルコは古参どころか生まれてこの方白ひげ海賊団なのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:44:59

    >>14

    息子じゃなくて生まれ変わり……ってコト!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:46:32

    生まれた時から白ひげの船乗ってた場合実の親父と白ひげの親父で呼び方ややこしくなりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:47:51

    一瞬「ポーロ?」ってなった後に笑った
    適当すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:48:53

    普通に考えてマルコは息子だろうけど燃え尽きて再び生まれ変わった説はめちゃくちゃ面白い

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:49:23

    マルコは45歳でゴッドバレーは38年前だからすでに生まれてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:22:20

    中国でパイナップルのことポーロと言うらしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:07:58

    実の父親が病死したので息子は船医を目指したとか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:08:34

    かなり強そう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:52:22

    >>13

    ジャッジと何か有った未来のサンジは結構似てた気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:27:15

    >>9

    バーコードハゲの遺伝子があるんだから逆バーコードの遺伝子があったっていいじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:46:16

    >>13

    ドレークの父親とか?

    でもまともな親でそっくりは珍しい気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:08:50

    >>23

    菠蘿(と書いて中国語ではポーロと読む)だな 

    実際中国台湾圏の人がどう使い分けているかと言えば単なる地域の言語差

    鳳梨は南方の主に台湾での呼び名で菠蘿は中国本土の特に北の方での呼び名


    あと鳳梨の方は葉や皮に棘の少なく切ってすぐに食べられる甘いもの

    菠蘿は葉や皮に棘が多く切ってもすぐに食べられない酸っぱいもの

    というイメージ差があるがこれは多分台湾と中国でパイナップルの種類が違うからと考えられてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:18:01

    >>28

    まともな親(海賊)

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:21:11

    >>13

    レベッカとかペッツとかモモとかボニーとか

    それこそ最近もロックスやロジャーが息子と顔そっくりで話題になってたやろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:24:22

    マルコと父親が似すぎというのはそうだが、マルコが親父の髪型真似てるから余計に似て見えるとか?
    さすがに父親のことを一切知らんとは考えにくいし

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:53:03

    >>31

    ペッツとレベッカはマジでそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:43:40

    髪型も遺伝していくのか・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:24:14

    こいつが登場したことによって
    ロックス海賊団でもロジャー海賊団でも海兵でもないけど
    ゴッドバレーに参加した名だたる海賊団の船長っていう映画やゲームやUSJでレベル6の元囚人に並んで使いやすい肩書が判明したのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています