ロジャー&ガープの〆の大技

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:10:32

    “火之迦具地慧士(ひのかぐつちのえいす)”&“無限拳骨(インフィニトゥムエクスプロージョン)”

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:12:15

    そんなにエース好きなのかよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:12:21

    ロジャーが漢字オンリーの技名でガープが横文字多用してるの真逆で良いよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:12:37

    次回の映画の敵はガープの隠し子のエクスプロージョン君か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:14:09

    >>4

    モンキー・D・エクスプロージョンか……若干長いか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:14:29

    えいすってエースのこと指してるの分かるけどちょっとダサいなw

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:36:30

    そういえば剣の名前だったなエース

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:37:11

    エースは元から気に入ってるモンを息子の名前にした感じだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:39:39

    神避・荒御魂と神の死に関わる日本神話関連のワードを技名にしてきたからとっておきのが火之迦具土でなおかつエースと炎つながりで絡めてるの良いよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:41:14

    この後母親の命を犠牲にエースが産まれるの皮肉が過ぎるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:42:51

    ロジャーもなんかワノ国と繋がりあんのか?ローグタウンにも侍来てておかしくはないけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:43:00

    そのうちこの名前の攻撃で傷付いたから火の傷=ヒノキズ=正体は生きていたロックスだった!というガバガバ考察がYouTubeに上がりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:43:27

    カグツチは子供の名前や由来としてクソ不吉だからな
    メラメラ含め収まりはとても良いが親子の末路を考えてやってたら人の心案件すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:44:27

    加具土命…加具土命かぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:44:49

    >>3

    エースが漢字多くてルフィが横文字使うのも良いよね……

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:49:00

    この爺孫の法則でいくとドラゴンも横文字で多分なんらかの特徴的な物体か生き物が入ってるわけだな
    ガープは全体的に宇宙とか爆発、ルフィは動物

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:17:18

    火之迦具土、多分火の神様だよな
    エースはイヤな顔しそうだけどいいね

    ↓火之迦具土を調べる

    人の心とかないんか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:26:06

    ヒノカグツチ(火の神)のエース

    生きてたらエースもニカみたいに神由来の悪魔の実説出てたんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:36:47

    全盛期はガトリングの勢いでギャラクシーが撃てたって妄想も
    あながちハズレではないという

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:48:14

    >>19

    下手したら人力イム砲じゃねえか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:08:04

    作中最高火力かも全力の一撃だし範囲が火力じゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています