タフ2最新話が無料公開だーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:22:35
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:23:35

    プレボを買わなくても良くなった
    俺も嬉しいぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:24:10

    タフカテを使うならせめて最新話くらい読むべきよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:25:14

    やばっ
    順当に面白いよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:25:18

    >>2

    肉も無料だしいよいよ本誌勢が消滅するかも知れないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:25:44
  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:26:26

    ◇なぜ6話から…? 新展開の1話からやればよかったのに

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:26:29

    ハッピーハッピーやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:26:31

    リカルドと鯱山のやり取りが面白いっすね
    長ってツッコミ入れてくれて助かったのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:26:46

    おいおいマジか
    透き通る世界が見えてるやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:26:50

    ま…マズイよ…プレボの売上が下がっちゃうよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:27:04

    なにっこんなのいいんですか
    タフの為だけにプレボ買うのも癪だしかといって割れは論外だしで読めてなかったからありがたいですね…マジでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:27:10

    とりあえず猿空間にワープ発言といいタフシリーズが方向性はどうあれネットで人気があることが認知されてそうでリラックスできますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:27:15

    いや、ユースケ強くないっスか?
    骨斬りの業だけじゃなくて骨の強度も上げてるとか尋常じゃないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:28:06

    骨が硬いということは骨のない部分を狙えばいいということ
    お見事ですキーボー

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:28:18

    そもそもタフ君に瞬殺されてない時点で強すぎルと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:28:38

    えっ人の骨って365本じゃ無かったんですか?
    鬼平っオレを騙したのか!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:28:39

    今のキー坊相手にここまで戦えると鉄拳伝のガルシアより余裕で強そうでリラックスできませんね
    まあそんなこと気にしてたらキー坊が無双するばっかで面白くないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:28:45

    これで感想スレで最新話のあらすじを推測しなくてすんで俺も嬉しいぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:30:33

    内海戦後の鯱山の苦言から興行としての試合を意識してそうなことを忘れてませんか?まさか本気でガルシアとか幽玄勢とかより強いって思ってる訳じゃないでしょ?
    タフ君のいつもの舐めプパートですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:32:24

    >>20

    実際実力で言ったらキー坊の方が圧倒的強いと思うんだよね

    ただキー坊も驚くような技術持ってるっていうのはやっぱ心惹かれる展開なのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:32:35

    単行本を待たなくていいのはシンプルにありがたいぜ!
    ローから軸足変えてハイキックの流れが映像で浮かぶかのようで画力の高さを感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:32:50

    >>10

    ふざけんなっ!

    少年マンガのパクリやないけっ!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:33:10

    >>9

    な…長っ 何言ってんだこいつ?

    は絶対流行ると思うんだよね 悲しいことにね

  • 251825/11/10(月) 00:33:16

    >>20

    >>21

    ふぅん、そういうことか

    たしかにそう言われると納得ですね

    あざーす

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:35:26

    なにっシマ様リスペクトっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:36:23

    技決めてもすぐ治されるから最後のほうはユースケのほうが余裕ない表情してるんだよね凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:38:20

    >>27

    ウム…最後の蹴りで決着ついたのなら一通り技受けたか?ほなとどめさすでぇってくらいには余裕のある終わらせ方だったんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:39:39

    なんか…順当に面白いし語録的要素もあって…すごくない?
    まいったなぁ単行本が楽しみだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:42:04

    もしかしてプレボ休刊するんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:42:16

    普通に面白い反面…これMMAのリングでやる意味ある?という思いに駆られるっ
    キー坊があえて表の格闘技でやるって流れだったのに一発目からびっくり古武道はどっちらけなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:44:56

    なんでタフについて言及してないんだよえーっ

    https://x.com/shupure_news

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:46:00

    こうして見ると猿先生の格闘の画力は漫画界でもピカイチっスね マジで忌憚のない意見ってやつっス
    打撃の衝撃が伝わってくるような感覚なんだ 没入感が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:49:38

    >>24

    あとこれも流行りそうなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:58:41

    >>33

    線は流石に粗くなったけど肉体デッサンは劣化してないんだよね

    キー坊の髪の毛はちょっとアレになったけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:59:48
  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:00:21

    >>24

    へっ ユースケも“新語録のエキスパート”……

    滅茶苦茶流行るぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:00:34

    なんか...線荒くない?って思ったけどよく考えたらまだ利き手折れてるの治ってないだろうから文字通り片手落ちの状態でこのクオリティなら十分すごいっスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:00:49
  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:02:52

    >>39

    う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:03:30

    >>39

    鷹はさっさと猿空間から出てこいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:04:30

    >>35

    キー坊の髪は昔からこんな感じなんだよね

    作画省エネ化しだすとデフォルメギザギザしだすんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:05:26

    骨を硬く鍛えてダメージを逃がす技術とか説明されるとコイツの無法っぷりが際立つよねパパ
    おそらく念能力者だと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:05:31

    >>37

    ユースケが魅力的に思えてきたんだよね

    わしはもしかしてチョロいんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:05:38

    >>38

    うーんそもそも齢とると筆圧も下がって絵が劣化するのは仕方ない本当に仕方ない

    むしろ年齢と骨折考えると驚異的なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:06:23

    >>43

    流石にイメージかなんかだと思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:07:48

    >>39

    おそらくタフカテの見過ぎだと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:07:49

    漫画専門誌でも無いからタフの為に買うのはハードル高かったがこれでみんな当日に盛り上がれる
    俺も嬉しいぜ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:07:51

    >>44

    今日の感想スレや今までのも見返したらわかるけど結構なマネモブがユースケ好きっスから胸張っていいっスよ

    ビジュアルも実力もあるしな(ヌッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:08:36

    >>43

    まあ気にしないで 実際の筋トレでもイメトレで筋肉が付きやすくなふとかいうマジなトンデモ話がありますから

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:08:48

    >>49

    猿先生の定石だ…魅力的なキャラ造形を作るのが上手い…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:09:13

    というか単行本の宣伝で龍継ぐが結局「外伝戻り」してるんスけど…いいんスかこれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:12:38

    たまにくるタフ無料範囲拡大キャンペーンぐらいでしかタフ本編読んでなかったけどおもしれーよ

    キー坊がtough時代序盤とかに比べたら真っ当に格闘技やって強い奴と戦えて嬉しそうなのにこっちも嬉しくなったんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:13:13

    >>52

    何故か単行本だとたまに外れてたけど本誌だとずっと外伝ついてた記憶あるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:13:45

    つまりこれからは最新話感想スレがちゃんと盛り上がるということか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:14:28

    攻防をきっちり描いてておもしれーよ
    猿先生結構筆が乗ってるんじゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:15:43

    >>53

    キー坊(の主に思考)が若返ったように見えるのもまともなところで真剣な格闘技をやれることへの喜びかもしれないね

    しかも相手もちゃんとやれるくらい強い…!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:16:22

    >>55

    実際に今日は爆速で完走したからね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:16:35
  • 60二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:17:56

    やばっ普通に面白いよ
    作画が安定してるのとキー坊が元気なせいかTOUGH序盤と鉄拳伝の間くらいの読み口で新鮮なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:18:49

    >>39

    深夜に笑かすなババタレがーっ!!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:19:18

    えっ無料って今週だけじゃないんですか

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:20:50

    >>62

    さあね…ただ毎週月曜更新と書いてあるのは確かだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:21:21

    骨が硬いのはリカルドもだろとか鯱山がモリヤンみたいになってるとか色々あるけど鉄拳伝のノリが今の超作画で見られるのはスゲーおもしれーよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:24:08

    ふぅん 相手の技を受けつつ殺法すなわち活法なりで対処してみせるプロレス的な見せ場づくりというわけか

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:27:59

    マネモブ...汎用性が高そうな語録あげる


    クソみたいなレスを見た時に


    長くて読むに値しないレスを見た時に


    レスを要約したい時に

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:30:51

    >>25

    刃牙でもボクシングしてた烈海王がボクシングの技術を褒めれる点を褒めていたんだァ

    なんならキー坊はさらに自分で受けれるだけ技を受けているのでこっちのほうが相手への敬意は感じるんだァ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:33:02

    >>17

    鉄拳伝からタフ2までの間に人間が進化したのかもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:42:48

    正直ユースケみたいな顔のキャラ
    イケオジって言うんスかねそれも陰気系の眼のキャラスキなんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:44:32
  • 71二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:50:40
  • 72二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:56:04

    >>39

    バキッバキッ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:56:28

    感謝を込めてジャンケンでぶちのめしたい時に

     ✊️

    ✌️

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:57:34

    >>39

    >>72

    ふうん尊鷹化の過程ということか

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:59:49

    キー坊のハイキックの後にこのページ来るの少し違和感あるんスけど1ページ抜けてないっスかね?
    ハイキック喰らった直後に長台詞言うの結構おもしれーよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:00:20

    なんか…リカルドおもしろくない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:08:28

    まぁ(試合中に突然の長台詞はワシらでも聞き逃しそうだし)ええやろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:12:48

    >>75

    このページ…すげえ

    語録になりそうなコマまみれだし


    なんやかんや読者として楽しめてるのにマネモブとしてもたのしいなんてハッピーハッピーやんケ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:13:34

    鉄拳伝時代を思い出すスピード感と攻防と謎武術具合にはリラックスできますね


    それはそうと骨が206個だなんてこ…こんなの納得できない(オニ平書き文字)


    >>9

    あんな感じの長文解説ってタフだと割とよくあるからおそらく先生の自虐なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:14:32

    あがっ
    ふうん シマキンリスペクトということか
    キー坊はシマキンを忘れてなかったんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:17:15

    なんか…龍継後半の動きの硬さがなくなってない?伝タフ〜龍継ぐ中盤あたりまでの正しく流れるような作画を思い出すのんな

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:17:37

    >>78

    要約すると~とお前凄いな尊敬するわっは使われそうな気配があるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:19:43

    えっもしかしてこれから毎週最新話を無料公開してくれるんですか
    こ…こんな大盤振る舞いが許されていいのか

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:27:00

    >>83

    ムフッ報恩として単行本もちゃんと買おうね 全国一千万の単行本一巻切りマネモブが総力を結すればあっという間に一タフが二千万部をゆうに超えるだなんて夢があってロマンチックだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:32:10

    無料公開の対象になったりタフカテで真っ当にタフの話題が盛り上がったりとなんだか今年に入ってからタフに追い風が吹いてる感じがして嬉しいのが俺なんだよね(世間的には無風とかは言うなワシは今メチャクチャ以下略) いつまでこの流れが続くかは分からないけどしがない一タフファンとしてなんだが夢の中にいるような気分なんだ嬉しくって眠気が吹っ飛んで朝のピンチが深まるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:35:30
  • 87二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:37:21

    ちなみに数え方にもよるが赤ちゃんの時に離れてた骨が成長してくっついて1つになるらしいよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:42:23

    >>85

    猿先生のXデビューや地上波デビューも今年なんだよね

    何かやたら風吹いてない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:55:44

    >>86

    おーっワシ以外にもそのシーン連想したマネモブが居るやん

    よう兄弟…会いたかったぜ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:56:59

    >>75

    プレボは漫画雑誌と違って新連載だろうと最終回だろうとタフは16ページ固定だから展開の取捨選択が難しかったのかもしれないね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:59:03

    話も面白いしここのちょいギャグシーンで普通に笑っちゃったのは俺なんだよね
    リカルドの反応おもしれーよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:00:06

    一時期の龍継ぐと違ってギャグとシリアスのバランスが丁度いいんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:02:43

    リカルドのな…長っはワシが同じこと思ってた時にちょうど来たからビビったんだよね
    なんだよこの台詞句読点とか使わねーのかよバカヤローって思って下に視線晒したら書いてあったんだ
    猿先生考えてますよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:10:57

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:31:12

    何か最近タフネット上での動きがいい意味で活発すぎないスか?
    Xやり始めたり最新話公開したり…積極的な編集に変わったのかもしれないね

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:16:30

    売上公表したりやっと編集が本腰入れ始めたんスかね
    というか1600万部も売上げてる癖に扱い雑だった今までが異常だったのかもしんないスけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:22:00

    やばっ
    おもしれーよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:29:04

    おおっキー坊がちゃんとした試合をしているっ!
    ってだけで割と感動したんだよね
    龍継はお変クな相手とばかり試合してたから…
    内海選手?もう忘れたよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:35:28

    無料になったしゴリラ展開みたいのをやればトレンドに乗るんじゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:44:15

    キン肉マンII世の連載が終わったあとにゆで先生が言ってたんスけど
    プレボの編集部には漫画担当の編集ってのが存在しなくて打ち合わせもなくただ原稿受け取るだけなんスよね
    龍継でも最後のページどころか最後のコマだけ読んでアオリ書く手抜きっぷりがそれを証明してるんだ

    最近になって急にまともな編集が付いたっぽい理由はわからないけど
    累計発行部数を更新したりきちんと仕事してくれるのはありがたいですね…ガチでね

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:57:00

    >>95

    ま…まさかアニメ化?

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 05:00:51

    >>98

    キー坊の相手がお変クだと

    そのエビデンスは?

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 05:45:59

    MMAアゲしたいなら古武術要素なしにしたほうがええやろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:24:03

    キー坊が男相手にチンコ勃たせてるんスけどいいんスかこれ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:45:10

    毎話一つ二つは使えそうな語録生み出すの普通にスゲェと思ってんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:14:11

    コンビニで立ち読みした後にゴミ箱に捨てるモブが減りそうでリラックス出来ますね

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:22:51

    順当にめちゃくちゃおもしれーよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:38:49

    キー坊は舐めプにしても普通に骨にヒビ行ってるしユースケのパンチそれなりに破壊力あるんスかね

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:49:28

    キー坊のローキックシーンでユースケの大腿骨が透けてる演出が好きなのは俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:51:27

    >>108

    骨が硬いうえ骨の壊しメインの流派だから破壊力もあるけど技巧もありそうなのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:53:43

    これで未読マネモブが絶滅するってネタじゃなかったんですか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:54:04

    キー坊のアバラ何回折れるんだよえーっ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:57:35

    >>84

    龍継ぐはボーナス出たら電子で買うっスかね

    鉄拳伝とtoughは電子だし……置き場所不全

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:58:59

    >>112

    アバラは206個の骨で構成されている

    ちょっとぐらい折れたってどうってことないヤンケ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:59:25

    >>111

    ネタだよ

    やらない奴は本当にやらないんだ 蛆虫が深まるんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:00:02

    >>115

    まっ減りそうではあるけどね

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:09:26

    どうして6話から無料化したの?
    本当に何故…
    まっ、月曜朝からわざわざコンビニに行かなくて良くなったのは嬉しいんだけどね

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:12:19

    >>117

    マジでそこは気になるっスね

    1〜5くらいは恒常無料化してもいいと思ってんだ

    もしくはコミックス発売まででもいいのん

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:24:08

    あの下劣な雑誌に触りたくないから単行本まで我慢してたけど読めるなんて嬉しいっスね

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:25:51

    >>109

    お言葉ですがパンツの柄ですよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:26:36

    >>119

    酷い言いようだけどワシもプレボなんて読みたくないっスからね

    漫画だけ購読させろとは思うのん

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:30:29

    >>91

    リカルド自身も結構な改造人間で知識もあるけど

    なんか…初期の面影完全に消えてない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:38:46

    正直ジャンプ本誌の新連載がつまらない度にタフが移籍しねえかなって思ってるくらいには好きだったから読者が増えそうで俺も嬉しいぜ

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:39:56

    順当に面白くて嬉しいっスね

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:47:11

    >>91

    リカルドはな…なんで突然何長々と解説始めたのん…?って思ってそうなのに鯱山は丁寧に内容を要約してくれるのが微妙にズレてて笑えるんだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:48:50

    あれっ1~5話は?

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:49:47

    >>120

    何…?

    暗くなると光るパジャマとかの亜種…?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:52:14

    なんか…シンプルにユースケ強くない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:55:33

    >>128

    まあ気にしないで ユースケ視点だと自分の使った技全部よくわかんない古武術だかオカルトの類で無効化してくる妖怪にしか見えてないと思いますから

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:03:27

    >>128

    前戦はあっというまに階級チャンプを無力化してるっスからね

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:03:36

    この剛骨術の説明で骨骨言いまくってて読みにくいシーンはしっかりと下のコマでわかりやすく要約して

    「ここは別に読まなくてもいいよ」っていうふうになってて猿先生の高い漫画力が確かめられますね

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:12:27

    語録古事記しなくなって良くなったから嬉しいんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:17:35

    >>129

    実際普通に亜脱臼を治すキー坊にドン引きするコマ挟まれてるからね

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:14:04
  • 135二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:18:25

    たまに無料やってる範囲でしかTOUGHは読んでなかったけどキー坊は選手になってんのか
    と言うかっスの人セコンドやってんのね

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:21:21

    >>131

    うえきの法則の福地翼先生も前に漫画のテクニックとして言ってたんだよね

    おそらくベテラン漫画家のスキルだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:29:50

    鯱山が猿空間にいつ引き戻されるか分からなくてドキドキするんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:36:53

    >>131

    ま…また特異体質か…

    流石に猿先生もキー坊を普通の人間に苦戦させる気はないんスかね

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:38:08

    あかんやん本当に無料公開なんてしてたら
    プレボ代が浮いてワシが喜ぶで

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:39:45

    参ったなァ
    ずっと未読蛆虫だったのに最新話無料っていうから初めて見ちゃったよ
    なんか知らん坊が若干キモ坊じゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:40:48

    恋愛地獄変でアオリのノリが変わったあたりから扱いが変わった気がしたんだよね
    最近はK2を参考にしているのかもしれないね

    でもアオリが元に戻ってるのはいいんスか これ…

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:43:02

    >>140

    お前今猿先生のコンディションをなんやと思っとんねん 絶賛利き腕骨折中やぞ その状況で週刊連載を落としてないのが頭おかしいレベルなんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:57:37

    これで未読じゃないってタフカテで堂々宣言できるってわけね
    俺はもうTOUGH未読じゃねぇぜ

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:58:30

    >>137

    クロちゃんがアイアン木場戦の途中で猿空間入りした時は

    ヨッちゃんがリアクション役、オニ平が解説役としてはっきり役割分担されて

    クロちゃんが中途半端なポジションだったことが原因だったから

    おそらく現状だと試合が終わるまでは安泰だと考えられる

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:00:57

    正直ユースケのビジュとか口調とか結構好きなのが俺なんだよね
    特にこの「唾つーけた」に対する「そうかこれは君のベルト…ってバカか」や今回の「バカのくせになめてんじゃねえぞ」
    魅力的だ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:00:59

    >>92

    ノリが鉄拳伝中盤くらいなんだァ

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:28:02

    このくらいのノリとテンポで超絶作画の格闘はマジ全盛期鉄拳伝みたいでリラックスできますね 時事ネタとかいらないからこういうの描いてくれよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:02:27

    というか真面目にプレボ買うってのが面倒なんだよね
    現代人は手軽さのためなら多少のコスト出すやつも少なくないのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:07:13

    >>138

    修行で作ったであろう骨の硬さや技術も特異体質って言うんスか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:14:17

    >>149

    どちらかというとオカルト武術だよねパパ

    まあ継承者がそういう強いやつに継がせた結果……ということもありそうなのん

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:18:51

    こういうときの主人公って大抵効いてないアピール貫くのに
    キー坊は結構痛がってて新鮮味を感じますね

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:26:22

    >>151

    効いてないアピールのやり過ぎは塩試合の元なんだ 客も盛り下がるんだ

    ふうんキー坊も成長してるってことか

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:29:07

    タフ本編すげぇ…
    今週の語録も使いやすそうで
    タフ語録デッキの最適解がわからなくなるんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:29:35

    ちょこちょこダメージ受けて苦戦しつつも楽しそうに戦い相手を称賛するノリが鉄拳伝みたいでリラックスできますね

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:32:47

    硬さと動きでノーダメまでもっていってるってことは
    動きを封じてボコボコにすればダウン取れるんスかね?

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:35:57

    特に今週は語録力高くてスターターセットくらいの性能あるんだよね
    長文煽りに使えるリカルド、尊敬するでの相互互換、煽り返しのユースケ、要約と太鼓持ちの鯱山と隙のない構成なんだ既読が深まるんだ

スレッドは11/11 00:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。