推定マルコの父親

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:41:23

    マルコ推しとしていつどうやって白ひげの船に乗ることになったのかずっと気になりつつそこの掘り下げないだろうなと思ってたらまさかの父親らしき存在登場で詳細判明する日が来そうで熱すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:43:45

    凶との戦闘シーンでマルコと同じ足技使ってたけどこの人が教えたのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:44:47

    まさかバカみたいな髪型で親子判定する日が来るとは…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:45:27

    白ひげをオヤジと慕ってる以上父親との繋がり薄そうだけどゴッドバレー時点でマルコ7歳のはずなんだよね
    父親として一緒にいる期間が短かくて思い出がほとんどないとかなんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:46:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:47:05

    >>3

    髪型だけじゃなくて眉とか鼻とか顔の形も一緒だしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:48:04

    >>5

    ワンピは名字名前だぞ

    元ネタ的にもポーロマルコだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:48:09

    なるほど、マルコ・ポーロか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:48:10

    >>5

    ボケか?ポーロ・マルコだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:48:17

    >>5

    多分ポーロが名字だからポーロ・マルコでは

    つまりマルコ・ポーロ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:48:39

    ほぼマルコで違うのが無精ひげと皺位だからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:59:31

    とりあえず時系列であとわかるのはこの8年後の30年前には白ひげ海賊団が大所帯として存在してマルコが見習いやってることなんだよな
    そしてその時には既にトリトリを食べてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:00:46

    このグラムの海賊団を白ひげが譲り受けて白ひげ海賊団になるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:02:43

    >>13

    グラムが死ぬまでは白ひげとは同盟関係でその後グラムの海賊団と部下が

    白ひげの方に吸収合併されたとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:04:58

    推定?推定か...

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:09:01

    顔がとてもそっくりで名前の収まりもいいから99%父親だけど本編で明言されない限り確定はできないからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:26:42

    そういやゴッドバレー来てるってことはグラムもシャッキー狙いだったりするのか
    子どもいるのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:31:37

    >>17

    宝や悪魔の実の情報も流してるから宝狙いで来た可能性もあるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:45:50

    グラムと白ひげの子供がマルコなのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:47:53

    >>19

    色々突っ込みたいがまずこの時もうマルコは産まれてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:57:20

    グラムと白ひげはカイドウとハナフダみたいな関係でポーロ亡き後息子引き取ったのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:03:27

    確定じゃないったってこの髪型と輪郭で赤の他人は無理があるよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:18:54

    もしかってマルコとペロスペローが幼馴染みやってた可能性ある?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:55:07

    >>15

    オジや親戚の可能性もあるから…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:05:51

    そんな……マルコの父親ならヒロシのはず……

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 05:57:56

    特徴的な髪型まで似てて全く関係ありませんよはないでしょ…ないよね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:07:55

    なんかマルコっぽい人が凶くん蹴ってるなーって思ってたらまさか父親とは…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:06:17

    このままの回想でロックス残党のその後的に白ひげとグラムの動き描かれてくれるかな
    流石にここでお預けにしてそのまま次の回想まで待ちってことにもグラム出したけどそれ以上のことを描く気はないってことにもならないと思いたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:25:20

    >>25

    尾田先生も思いついたけど展開的に泣く泣く自重してそうなネタだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:43:10

    次巻のSBSで取り上げられそうな話題だ

  • 31スレ主25/11/10(月) 09:46:50

    >>30

    今週の話はギリギリ115巻の範囲の可能性が高いらしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:54:29

    >>4

    グラムはヤソップパターンで故郷に子供を置いてきてて

    白ひげとグラムは一時的に一緒にいたけどグラムは戦死?とかで

    死に際に白ひげに「故郷の息子だけが気がかり」的なこといって

    なんだかんだで白ひげが気にして見に行って…なんだかんだでマルコが船に乗る流れになったんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:13:37

    >>31

    一応主張しておくとこれは名前消し忘れてるんであろう別スレのスレ主でこのスレのスレ主とは関係ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:16:15

    マルコの親なのにヒロシじゃないのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:44:07

    >>26

    父親かおじの可能性が高そうだからな…目元以外はそっくりだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:39:50

    逆にこれで全く関係ありませんだと何故出したって話にもなるよな
    ミスリードする意味が無さすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:44:17

    >>23

    もしかして子供の時からペロスペローがマルコ嫌いだったとか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:51:03

    ゴッドバレーの時までロックス海賊団の一員である白ひげに認知されてない上に息子と疎遠そうな海賊の子どもとロックス海賊団でずっと育ってきてそのままママの海賊団で育っていったであろう子どもが知り合うのは難しくないか

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:54:02

    マルコ・ポーロと言えば東方見聞録だ
    つまりマルコが最終回でルフィたちの冒険を本にしてそれが後世に残るってわけだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:59:33

    >>38

    マルコの出身が確かグランドラインだったからハチノスで育っていたか父親に連れられて一時期ハチノスにいたとするならペロスペローと会ってる可能性はありそうとは思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:57:28

    グラムって名前は(たぶん)息子のポーロ・マルコがマルコ・ポーロのアナグラムになってるからなのかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:58:49

    今のバナナマン設楽っぽい

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:42:27

    組むの断ってるけど島から出るのにどこかの船には乗らないとだろうし一旦は乗せてもらうのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:45:33

    そこそこ大海賊のはずだな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:18:27

    グラムはどこで見てファンになったのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:25:31

    グラムは自分で海賊団を持ってるんだな
    これが後の白ひげ海賊団の母体になったんかな?
    白ひげはロックス海賊団にいたから当たり前だけど現時点で自分の海賊団持ってないしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:38:07

    しかし引きついだとしたらよくオヤジと息子ってスタンス受け入れるやつが出てきたな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:48:23

    たぶんスレ画って白ひげにとっての相棒になるよね?

    他の大海賊たちみたいなコンビとなり得る相棒とか白ひげにはあまり縁が無さそうだと思ったら(カイドウにとってのキングも相棒とは違うけどパンクハザードからの脱走劇のおかげでコンビ感はそこそこある)まさかこんな形で…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:51:30

    白ひげ海賊団
    実は船員全員がニューゲートの知り合いの実子説

    ロジャー→エース
    ロックス→ティーチ
    グラム→マルコ

    まあティーチがロックスの息子とは知らんと思うが

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:17:43

    そういえばマルコの嫌われ者だから息子と呼んでくれるのが嬉しい的な発言にそもそも息子になったから嫌われ者の海賊になることになってるのではと思ってたけど最初から海賊の息子だと若干話変わってくるな
    とはいえロジャークラスでもなきゃ子どもまで嫌われることはそうそうないだろうしエースの二番煎じになるから海賊の息子として迫害されてたってことにはならないだろうけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:26:03

    >>50

    グラムが海賊だから生前か死後に周りから海賊の子だからで色々嫌なこと言われたのかもしれんね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:29:06

    >>25

    祖父はトモゾーか

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:40:45

    それよか語尾は遺伝しねえのかってばよ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:03:38

    >>53

    よい、は母方由来かもしれないぞ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:17:57

    グラムの語尾は「でのう」とか「だのう」とか普通だな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:32:46

    >>50

    いやー、海賊の子供ってだけで結構嫌われると思うよ

    「可能な限り苦しめて殺したい」とまではならないにしても「関わりたくない」「いなくなって欲しい」くらいは思われるでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:34:52

    カイドウとハナフダ・うるぺーみたいな関係性かな?

    親同士は強力関係になった海賊同士で父親の死後子供を自分の船に乗せたパターン

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:49:43

    >>57

    流れ的にはそういう可能性もありえるな

    母親が故人または別れている場合、孤児になったマルコは親が理由で孤児院なんて無理だから 浮浪児かギャングやマフィア他犯罪者しか行き場が無かっただろうし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:57:21

    マルコっておでんの回想で下っ端っぽかったのが本編軸では大出世したんだなぁと思ってたけど
    ガキ扱いされてただけで海賊歴はあの時点でも長かったんだろうか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:13:39

    >>59

    あの時点でシャンクスとバギーは昔からいると証言してるマルコ自身も、それなりに昔からいるんだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:29:08

    しかし白ひげ晩年のNo.2とはいえ回想の頃は見習いだし拾われた子どもの一人として特別な出会いがあったわけでもないんだろなと思ってたマルコがここに来て他のところのNo.2同様特別なところがあった可能性出てくるとは

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:46:51

    >>56

    ウソップはシロップ村の人達と悪くない関係築いてたと思うけどあそこが例外なのかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:00:18

    >>62

    ウソップは最初から海賊の息子だったわけじゃなくて元から村とそこそこ交流がある中で父親が海賊になって捨てられてるわけだから話が違うと思う

    村の人からしたら父親に捨てられた可哀想な子供だし

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:32:40

    元から海賊の子って境遇が周囲に知られてる上で一般市民にも良くしてもらえてたのって本編じゃコロンくらいなのでは…?エルバフだからセーフなんだろうけど
    限られた人にしか知られてない程度だとフランキーとかもそうだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 06:57:55

    >>63

    追い打ちをかけるかのように母親が死んで、孤独のあまりに嘘つきになったと思われてるだろうな ウソップとバンキーナは気にしてなくても世間一般から見たら悲惨な家庭だし…

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:07:50

    碌に思い出もない父親が海賊なせいで周りからは嫌われて唯一白ひげだけが息子として愛情くれたとかならマルコのあのセリフに繋がりそうだろうか
    物心ついた頃にはまだ父親が生きてたにも関わらず白ひげの方をオヤジと慕って息子と呼ばれるのが嬉しいってなる環境となると

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:15:32

    推定自分の海賊団立ち上げの時に協力してもらったグラムの息子
    最大のライバルだったロジャーの息子
    自分が所属していた海賊団の船長ロックスの息子

    白ひげ海賊団は託児所か?ってくらい知り合いの息子預かってんな

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:11:44

    >>67

    実際他の幹部や独立した傘下の連中も面子見るに白ひげに育てられたようなものだし

    実質海賊孤児院よ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:34:40

    >>68

    ようはダダンのようなものか

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:27:58

    白ひげ本人からして非加盟国出身で海賊になる道を選ぶしかなかったような生い立ちだから行き場のない子どもに乗りたいと頼まれたら断れない面ありそうだよな
    ティーチの時みたいに

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:57:54

    そういやスレ画の年齢わからんけどおそらく現在マルコと同じくらいかなんなら年下がありそうだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:25:48

    白ひげ絡みの事柄とまとめると
    38年前 ロックス壊滅しグラムと出会う マルコ7歳
    35年前 ウィーブル誕生 マルコ10歳
    30年前 ワノ国到達 マルコ15歳が見習いとして船に乗ってる
    28年前 ティーチ拾う
    26年前 ロジャー海賊団と闘う

    おでんを拾う前にマルコがシャンクスたちが昔からロジャー海賊団にいるとしれるような邂逅は38年前〜30年前のどこかになるけど30年前時点で見習いだとそれより前にそんなに長く船に乗ってたのかってところがあって難しい
    ただ小さい頃は小さすぎて見習い以前であのくらいの年齢からやっと見習いとして扱われるようになったって可能性も充分あるんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:30:06

    なんで名前の所にマルコの父親って説明入れなかったんだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:49:00

    この先の話の展開で息子としてマルコ出すつもりならわざわざ今ここで先にマルコの父親と明かす必要もなさそうだからかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:36:58

    >>71

    多分アラフォーになるかならないかくらいかな?

スレッドは11/13 13:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。