- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:56:24
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:57:24
多少は下がっているかもしれんが見栄を張るようなタイプじゃないから本気で山8つばかりサンドバックにしてそう
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:57:40
ワンピ世界における老いと病のデバフ具合がよくわかる
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:58:36
やっぱ五億は詐欺だよ…
と思ったけど国所属の私兵っぽいからそこまで懸賞金高くないのかな? - 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:58:54
あと精神デバフもね(孤独もその一つか?)
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:04:06
そもそも大海賊時代になる前は全体的に懸賞金低いって設定あるから5億でも今で言う30億相当あったんじゃないの
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:07:04
覇気の設定的に精神デバフは滅茶苦茶デカいはずだし
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:09:12
この時代のガープが折れない頭
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:15:52
硬いと評判のチンジャオの頭だし覇王色を纏うと触れない形になりそうだしでガープこの時は武装色のみで戦ってそう
知らんけど - 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:39:40
ガープ手加減するタイプじゃないだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:23:10
チンジャオ戦では弱体化してたというか、ゴッドバレー戦でのボルテージが高すぎたのほうが正しくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:24:52
コロシアムチンジャオ>>幹部戦チンジャオ
頭を除いたらこれですら大幅弱体化してるってドレスローザ編で言われてたからねぇ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:36:40
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:44:16
山×8「「「「「「「「俺たちが何をしたってんだ……」」」」」」」」
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:08:33
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:20:59
頭にこだわらなければ余裕そう
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:06:35
この世にチンジャオの頭より硬い物はない
ガープもこの言い分を特に否定してないから
誇張抜きで極まってる - 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:11:07
総合的な戦闘力はともかく世界一の石頭であることは間違いない
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:17:22
そりゃこの常勝無敗の錐頭折られたら心折れるわ
財宝も取れないけど何より自分の自信を折られた姿を毎朝鏡で見る羽目になるからね… - 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:51:20
元使い手のチンジャオお墨付きで「氷の大陸も割る」蹴りだもんな
実際ラオG相手に使った時に余波だけででっかい亀裂を地面に作ってたし
サイ自身は総合的にはまだ四皇大幹部級もないだろうから、全盛期チンジャオが同じ技を使えばあれ以上だったのが想像できるし、火力だけで見たらマジで四皇にも届きそう
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:55:51
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:37:02
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:06:42
山を砕ける奴の相手なら島を破壊する奴じゃなきゃ…
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:48:39
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:57:32
戦闘時に普通に構えてる当たり徒手空拳もできるだろうから総合的な戦力もトップクラスなのはまず間違いない
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:40:56
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:59:15
そもそも何かあった姿の一味がひどい状態になっている以上ワンピにおいて精神の老いは何よりも己を弱くする
- 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:23:13
氷の大陸割る技を多分、流石に加減したと思いたいけどぶち込まれて生きてる天竜人はなんなん?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:34:19
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:49:53
老骨じゃかったら間違いなくワンピース最高硬度のマテリアルだったんだろうな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:59:52
- 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:57:32
何気に錐龍錐釘は後々重要になる技なんじゃないかとも思ってる
ロックスの砲撃みたいな剣戟しかり覇気での攻撃って質力増やしていくにしたがって攻撃範囲も広がっていく傾向が強い
だけど相手の覇気を貫通してダメージ与えなきゃならないなら覇気の密度を上げるとか一点に収束して放つって漫画的に説得力の高い対策だし - 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:16:59
錐といいキングパンチといいドレスローザはシンプルに高火力技多くない?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:07:38
- 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:36:25
- 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:46:05
- 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:46:52
ガープと正々堂々正面から一騎打ちしてる時点で凄すぎるのよ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:15:31
まああの海(ロックス、イム(存在は知らないだろうが)、ガープ、センゴク、ロジャー、ニューゲート)を知ってるなら、こうも言いたくなるわな
今の時代の新世界は白ひげが死ぬまで冷戦状態だったけど、昔ってバリバリの戦争だっただろうし
そんな中で、若い連中が名前を挙げて来てもチンジャオ目線では四皇に潰されるのがオチという予測になるだろうな
- 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:26:01
一点特化とはいえ破壊力バケモンだからな
引き継いだサイの蹴りは多分まだサンジでも勝てないし - 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:13:55
- 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:46:36
文章だけ読んだら怖えよ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:53:59
全盛期ガープがタイマンで前準備して戦いに行ってる時点でまず普通じゃない
ガープが今日こそと言ってる辺り何度も戦ってあのガープに敗北していない
ガチガチにウォーミングアップしていったガープに負けたけど全盛期チンジャオは余裕で海軍大将クラスだろ
老いたとはいえ持病デバフなかったら多分ドンキホーテファミリー全抜きしてたぞ - 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 06:34:55
一芸特化にガープが付き合ったってファンの推測なだけであって実力で一時期対等だった可能性の方が高いよね?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:38:44
今後に期待だな