結局のところ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:57:33

    天が割れる程の覇気ではなかったって事かなハラルドとロックス

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:59:30

    そもそも晴れだけど一応低空の雲も弾け飛ぶんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:59:31

    天割ってそんな重要なのか?
    それなら一人で天割ったルフィの強さがとんでもないことになるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:00:29

    >>3

    ニカ様やぞ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:00:30

    >>3

    それはそうじゃない?

    カイドウに最後押し勝ったし

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:01:40

    >>3

    四皇に至る1つの基準が覇王色の衝突とかで天割りっぽいし重要ではあるんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:02:07

    実際ニカルフィ過小評価されてるんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:02:46

    >>6

    別にそんな基準はない

    そもそもあの呼称はクソ鳥が勝手に広めてるだけ

    便宜上政府も使ってるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:03:53

    マリージョアは雲の上なんじゃ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:04:14

    ルフィが1人で天を...月が見えるやつか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:04:55

    てか2人とも黒刀も使ってないし本気じゃないんじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:11:34

    5キロの人が吹っ飛ぶが誇張や比喩じゃなかったら
    当然上方向にもその圧が及ぶから割れると表現超えて吹き飛ぶか逆に上昇気流で雲が生まれてもおかしくないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:11:44

    半径5kmの人影消し去ったってのは下手したら天割りよりも上の描写じゃね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:14:58

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:16:16

    >>8

    メタ的な基準じゃないの?

    ロジャー、白ひげ、シャンクス、カイドウ、リンリン、ルフィと四皇とかそれと同等以上の限られた奴らしかできないから重要ではあるだろう

    逆に言えばそれ以外の奴らで天が割れたら四皇に並ぶ強さだと言えるだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:18:07

    >>13

    まあ衛兵や天竜人程度なら他の四皇も吹き飛ばせるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:19:33

    >>11

    ロックスは悪魔化するまでどんな状況でも黒刀使ってないから多分本来は使わない

    悪魔化した後は覇気やば過ぎて無意識で垂れ流してそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:20:14

    >>3

    ニカルフィはとんでもないでしょ

    大将と五老星軽くあしらえるんだから

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:21:35

    >>9

    いや普通に左下雲浮いてない?

    こういう現象が起きるはず

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:25:23

    >>10

    他の天割りって覇王色でしっかり割れた描写あるからあれだけで天割りと評するのは意味わからん

    覇王色で月だけ見えたでも偶然月が見えたでもロックスやら四皇同士の天割りの規模には到底及ばないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:27:51

    天割れって覇王色同士の激突で起こる印象があるし、この時はハラルドあたりが覇王色使ってなかったんじゃないか?
    大将と白ひげが撃ち合った時も黄猿とルフィが撃ち合ってる時も起きてなかったし
    天割れは相手の強さじゃなく覇王色を使っているか否かな気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:49:31

    >>3

    一人で空割ったことなんてあったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:50:38

    >>22

    ニカ初登場時をみてみろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:51:34

    ロックスは大将殺してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:52:00

    >>20

    むしろ割るだけより晴らしてるから格が違うぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:56:26

    別にルフィはどうでもいいんじゃね?
    天割れようと割れなかろうと、迷いありまくりの黄猿と相打ちの実力なわけだし
    天割り自体がどうでもいい描写

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:03:44

    左下コマの雲の浮き方からして分厚い雲がなかったんじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 05:28:51

    >>5

    ルフィはスタミナ問題さえ解決すれば既に作中最強だろうしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:12:41

    >>2

    それな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:12:42

    マリージョアは天に近い雲と同じ高さにある

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:14:26

    >>26

    初戦は黄猿が時間稼ぎ的な戦い方をした上でノックアウトと時間切れで相打ち

    2戦目はサターン聖と共闘した上でほぼ一方的にやられてるから、迷いがなくてま黄猿がニカが勝てるイメージが湧かない

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:19:38

    単純威力でヴァジュラ銃に勝ってる技今のところない気がする
    これでリバーシとか不死身とかの対抗策も学んだら
    手に負えないだろう、スタミナ問題も無理やり心臓動かせるし

    と思ったがヤミヤミでニカの能力無効に出来るのなら黒ひげが天敵か

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:42:42

    >>31

    自分はルフィ≧黄猿だと思うけど、2戦目はちょっとコンディション差がね

    黄猿…ベガパンク手にかけて動揺中、体力も減ってる

    ルフィ…黄猿に飯貰って体力万全

スレッドは11/10 19:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。