- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:03:14
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:05:41
新しい世代達に安心してバトン渡せるようになったから、そりゃ自分はお役後免で送り出すよね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:05:42
もうやり切った感覚だろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:14:48
ようやく責務から解放されたんだな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:22:36
コビーのパンチを見て肩の荷が降りたろう
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:33:05
クザンの憧れた自由は責任が伴った自由だったよ……
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:37:21
本当ならクザンに託していたんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:46:34
道理でまああれだけ晴れやかに大笑いしてたわけだよ
コビー救出に行くまではまだ自分がいないとの気持ちだったろうけどその現場でコビーが一皮むけて心底安心したんだろうな - 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:51:12
あいつら弱いから俺が守ってやらないと...もう弱くない
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:39:44
大将クラスの前に立ちはだかって海賊海兵問わず人々の命を守る為に進言したコビー、それを慕い同じ様に努力する同世代達の姿みたら、そりゃ海軍の未来だって思うわなと…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 05:03:58
ホントに一貫しとるなこのじいちゃん
人の未来を守ってる以上、どっちか選ばなきゃいけなくなったら老い先短いジジイは(おれ含めて)見捨てて良し!!って考えは『おれはお前ら守るために海兵続けてるんだからお前らがおれを助けるために犠牲になるとか絶対不許可』って意味もあったんだなと - 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:41:01
それにコビーだけじゃない、他の海兵たちもみんな各自の任務を果たしきった訳だからな…ガープからしたらもう勝ちよりも価値のある一戦だったやろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:53:27
よくよく考えたら海軍も生きてる人間なんだから守る対象っていう当たり前すぎる事付きつけられてはっとした
そうだよな舞台装置でもモブでもない、ちゃんと血が通っていて家族がいる人間なんだもんな
だったら「兵士一人一人に家族がいるのに」という事をちゃんとわかっていて、海兵も市民もまるっと守れる愛弟子が育ちあがったんだったらそらもう安心よな - 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:48:05
ガープの意思を継いだって感じられたのがSWORDの海兵たちだったのが皮肉だよね
既存の海軍では出来なかったことをSWORDの若い海兵たちがやり遂げたの後々大きい流れになりそう - 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:52:03
天竜人についてけ無さそうな奴はソードに入れて好きな正義の任務だけやらせればいい的な
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:30:06
友達、味方の海兵の為に体張れるコビーを見て引き取って
それが奴隷や海兵を守る為に活躍する
まさにゴッドバレーの英雄の後継者 - 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:35:26
大将として活躍するガープも見たかったな
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:40:17
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:55:16
ガープがルフィとエースを海兵にしようとしたのは守るためだったんだな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:16:01