でも俺虎杖の人類の最高戦力って扱い的に

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:34:19

    宿儺くらい強くなってて欲しい人間なんだよね
    御廚子・赤血・フィジギフ並の身体能力・反転術式・領域展開って欲しいもの全部揃ってて呪力効率も無印最終回時点でめちゃくちゃ良さそうだし、あと欲しかったのは呪力量と出力くらいでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:37:00

    年取らないのつよすぎい〜〜〜〜っ
    肉体が劣化することなく鍛錬する時間がいくらでもあるのは最強のアドバンテージなんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:39:04

    >>2

    お前も呪物を食わないか?(虎杖書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:39:54

    なんか…ガタイよくなってない?
    明らかに慎重伸びてる気がするんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:40:05

    乙骨先輩も真希先輩も逝去したし…パンダ先輩も機能不全

    やはり別れは避けられぬか…俺が強くならないと…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:40:08

    宿儺より遥かに化け物になっててもおかしくないと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:40:14

    黒閃出す度に強くなってるならもうごじょせん超えてる可能性もあると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:42:16

    虎杖と面識あるっぽい宇佐美が虎杖に頼ってない辺りダブラの強さも保証されてルと申します
    やっぱり1度は最強戦力同士の頂上決戦見たいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:43:52

    乙骨と真希が比較的早死してしまった分虎杖には期待したいよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:44:02

    >>3

    普通は死ぬんだァ

    対毒最強生物とか指適合人間とかと比べないでもらおうかァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:44:02

    >>8

    純粋に手合わせとして戦ってみて欲しいよねパパ

    京都交流会は暗殺の体で動いてて結局ギスギスだったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:44:49

    >>8

    ダブラクラスかつ連戦じゃなければ動くなからのヤクザキックで終わりじゃないスか?

    相手方も温和だからもし動いた時に…の保険扱いなのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:46:30

    呪術を覚えて半年で宿儺を倒した傑物を超えた傑物
    それが虎杖悠仁です
    とんでもない強さになっていると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:46:46

    >>12

    兄貴は何の話をしているんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:22:21

    ◇⋯この虎杖から逃げ切った爺呪詛師は?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:23:49

    しかも意外と研鑽積んで超新星の手札が増えてる可能性もある… !

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:28:27

    悠仁・・・神
    パワフル 繊細さ 淀みない呪力操作 桁違いの膂力が悠仁を支える
    まさに鬼神だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:14:02

    >>17

    ダメだろ脹相

    あの世からタフカテにきちゃ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:27:05

    >>6

    しかし…相手は腕四本口二つの化け物なのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:33:43

    ジジガキ取り逃してるのがノイズすぎるんだよね
    五条だって漏瑚に逃げられたのは花御の援護があったからでしょう
    単独犯っぽいジジイに逃げられてるのがなんかモヤモヤするんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:35:48

    >>15

    恐らく虎杖の人目がはばかられる事情と呪詛師のなりふり構わない姿勢が噛み合った結果だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:35:52

    >>20

    虎杖の能力自体は追走に向いてるわけでもないから逃走に向いてる能力相手なら仕方ない

    無印最終回でも素人を逃がしかけてたしなっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:01:15

    あの術式で人混みとか行かれたら虎杖じゃ探しようがないよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:28:49

    >>17

    本当に鬼神になってそうなのはルールで禁止スよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:30:45

    私は母親として悠仁の事を…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:31:41

    >>19

    腕の数も口の数もその半分で同程度の実力だったら更に格上ってことやん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:32:39

    あの爺が潜伏に徹したら索敵特化の術式持ち以外はどうしようも無いと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:32:42

    >>1

    あの…ここ見てると結構前から失踪してるのに今までは「別に居なくても良いかぁ〜」くらいの扱いだったように受け取れるんすけど…イイんすかコレ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:33:50

    よしじゃあ企画を変更して虎杖から逃走しよう

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:34:13

    御厨子も赤血も六眼や玉犬みたいなサーチ機能とか無いし虎杖単独なら逃げられるのもしゃあねえのんな
    一般人に化けて人混みに紛れられたら嘘バレみたいに電車投げとか出来ねえし

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:37:03

    >>28

    呪霊の被害は東京に集中した結果ガクッと落ちてるだろうし呪術師も呪詛師もデフレ環境だからあんま困ってなかったんじゃないスか

    五条産まれる前も五条抜きの呪術界で何とかなってたし

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:29:36

    虎杖悠仁・・・糞
    無駄にタフで腕っぷしがあるだけで面白い術や応用の一つもないんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています