- 1125/11/10(月) 08:25:11
Aさんは常習的にベビスタラーメンを床にこぼす癖があります
私がAさんに「ベビスタラーメンをこぼさないように気をつけて食べてね」と言った所、「自分で片付けるから良いだろ」と言われました
そこで私が「いやいや、だとしても落とさないに越したことはないから気をつけたほうがいいでしょう」と言った所、「普段家の掃除をしているのは自分で、掃除していないお前に言われる筋合いは無い」と言われました
私は意味がわからず「それは今の話とは関係がないだろう」と反論した結果、なんやかんやで話がもつれ他の関係ない事案の事にも話が脱線したりと喧嘩になってしまいました
なぜ人は因果関係が無い事柄を持ち出して怒るのでしょうか
なおAさんはその際飲酒していました - 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:26:04
飲酒していたから
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:26:11
うんうん、それはAくんが悪いね
って言ってほしそう - 4125/11/10(月) 08:27:50
言ってほしいというか実際今でもAさんが悪いとしか思えないんだけどそうではない理由があったら教えて欲しい
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:28:10
えー
お酒さんきびしー
アタシならそんなことさせないのにー - 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:30:28
Aは自分のケツ自分で拭いてんだからその例えだと関係ない話じゃないんだよな
”私”側が単にめんどくせーやつって印象にしかならん - 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:35:41
一行目で読む価値が無いってわかる
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:36:32
飲酒してる奴の言う事間に受けたらアカン
- 9125/11/10(月) 08:38:09
自分で片付けたかどうかとこぼさない方が良いという事実に因果関係は無いと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:40:51
Aは食い物を零したらもったいないという意識が微塵も無くてただ散らかる汚いと怒られたと思ってるんやろ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:41:56
なるほど
すごいな
悪いのは君じゃない - 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:42:05
バカタレ
こんなスレさっさと落とせよ - 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:42:10
Aからしたら尻拭いは全部自分でやっているから余計なお世話と思ってる
店でこぼして店員に迷惑かけたり外食で行儀が悪いから一緒にいて恥ずかしいとかなら分かるけど - 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:42:20
こぼすことでお前に何かデメリットがあるの?
そりゃもちろん品は良くないけど、お前が普段掃除しててその時困る、ってわけでもないなら正直相手の主張もわからんでもない
自分で食って自分で片付けてんだから - 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:44:15
正直「普段Aが掃除している」という事実が関係ありまくりなんだが
これを関係ないって言うってことはさ、スレ主しか知らない前提がまだあるんじゃないの? - 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:50:06
別に零したくて零してるわけでもないのに掃除もしてない奴に偉そうに注意されたらそりゃイラッとくるだろ
- 17125/11/10(月) 08:57:59
自分で片付けているのは良いことだと思うけど、そもそもこぼさないように越したことはないと思って言いました
ベビスタラーメンのこぼし具合を補足すると、5連結タイプの小袋のベビスタラーメンのうち一袋を開けて食べるとだいたい床に10ピース以上散らばるくらいです - 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:59:46
そもそもAとの関係はどうなん?
親なの?だったら躾の一環として言うのもわかるよ、子供に掃除一任してんのは変だと思うけど - 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:00:40
ベビスター食うだけで小言言われるんならそりゃ酒でも飲まなきゃやってられんな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:02:57
スレ主が言ってることもわかるんだけど、普段の掃除やらせといて愚痴ってるのもちょっと……
ここで伝えてない事実とかないん?実はベビースターの成分でひどいアレルギーが出るんですとかさ
ぶっちゃけそのレベルの情報がないと「それはひどい!相手が悪い!」とはならんかな…… - 21125/11/10(月) 09:03:19
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:03:20
一丁前に【急募】なんか付けてんじゃねえ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:03:28
まともな奴ほどこれに言い返せるダメな奴
これで言い返せないの全面的に掃除を親に押し付けてた俺みたいな人間くらいだろ - 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:05:22
親子喧嘩を掲示板に持ってこないでください自己解決して
- 25125/11/10(月) 09:07:48
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:07:51
チラチラ「わたし悪くないよね!?」してくるヤツは基本的に嫌われるぞ
お前の態度が気にくわない - 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:07:52
〜ます
〜ました
で続ける文の内容は大抵ゴミ
こういう法則がある - 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:09:54
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:10:48
じゃあお前の親子喧嘩も俺達に関係ないぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:10:48
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:11:25
- 32125/11/10(月) 09:11:44
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:12:41
自分で掃除するって言ってるんだから良いんじゃない?
強いて言うなら身内を晒しあげて僕は悪くないって言ってるお前の態度が一番気に入らない
そもそもお前は人に偉そうに指図出来る立場なの? - 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:13:42
こぼして食べることが本人にとってはこの上ない至福なのかもしれないし他人に迷惑かけずに自己で完結してるならそれでいいんじゃない?
愚行権ってやつだ - 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:14:59
- 36125/11/10(月) 09:15:33
Aさん(親)も同じように偉そうだとか言ってました
別にものをこぼさないように気をつけるべきだという事実を伝えるのに立場は関係ないと思うのですが違うんですか?
毎回言っているわけではなく常習的にやっているから「こぼさないように気をつけた方がいいよ」と軽く言っただけです
- 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:16:06
- 38125/11/10(月) 09:18:35
- 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:18:59
因果関係ない!っていうけどあるじゃん
というか普段掃除もしないヤツが突然「汚すな」って言ってきたら「は?」ってなるが
でも私はこの件だけは正しい!なんて通じないのよ
普段嘘ばかりついてるヤツが汚職事件を起こした政治家叩いても「は?」じゃん
人間の行動と評価はなんでも地続きだよ
他人に注意して聞いてもらいたいなら相応の態度を普段からとりなよ - 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:20:15
- 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:21:10
- 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:22:16
普段から家の事をしている人間が食べこぼしを注意する
→人間として一貫性があり説得力がある
普段はなんもしないくせにたまたま目についたから注意する
→いちゃもんでしかない - 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:23:34
今この瞬間このネタだけは自分が正しい!
って炎上にいっちょかみしてアホみたいに叩き出すヤツと思考回路いっしょじゃん - 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:24:51
ひとつのことを同じ熱量で怒り続けるのってなかなか難しいんだよ
相手の言い分も納得しそうになったり時間経過で頭が冷えてきたり
それなのに相手の同意や謝罪などの怒ったことによる報酬が得られないまま怒りが終わってしまったら怒り損じゃん
だから怒り続ける燃料を補給するために関係ないことも持ち出すんだよ
という理屈を今思いついた - 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:25:01
掃除してないお前が何いっても説得力ないだろ
関係ないって結論そのものがおかしい
こういう言い訳する奴どこにでもいるわ - 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:25:09
酒って事は帰った後の晩酌だろ
ささやかなな時間じゃん
外でやってみっともないなら分かるけど家の為に稼いで疲れて帰ってきて家の中でちょっと行儀悪いの込みで楽しんでいる時に片付けない側の人間に色々言われると煩いと思うよそりゃ
親なりのストレス発散なんだろ - 47125/11/10(月) 09:26:19
- 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:26:45
普段掃除もしない父親がたまたま家にいて掃除機かけてる姿をみて
「あーそのスミとか残ってるじゃん」
って言ってきたらバチボコキレそうになるのが人間な訳で
お前のやってることってこの親父と一緒だが - 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:27:54
- 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:27:59
それはお前の金で買ったものなの?
親が自分の金で買ってて食べ終わったあと親が自分で掃除するならお前関係なくない?
個人的には勿体ないなとか食い方汚いなとは思うがわざわざ気をつけろとか口出すほどのもんでもない - 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:29:00
小学生なのかな
- 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:29:02
正当性あっても普段の行動が悪いからなんてはじめての視点でビックリです!
とか社会生活おくったことないのかな? - 53二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:30:25
「えー?○○がそんなこと言うの?普段しないくせに」
なんて経験それこそ小学生でどっちも経験するもんでは - 54125/11/10(月) 09:30:28
- 55二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:30:43
幼子ですらオオカミ少年の話から学び取ってる認識を未だに持ち合わせてないことに危機感持ったほうがいいよ
- 56二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:30:45
- 57二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:31:31
一般論的な回答を望んでるなら詳細な個別事例を出すとその事例単体の是非の選定に終始されてしまうので出さない方がいい
自分の経験した事例について味方してほしいならあにまんでスレ立てしない方がいい - 58二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:31:38
学校で他の人と話合わないなってことない?
- 59二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:32:08
釣りじゃないなら普段から自分の言動がおかしいのに全部他人のせいにしてそう
- 60二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:32:23
正論って日頃から実績と信頼を積み重ねた人間にだけ与えられる特権なんだよ
- 61125/11/10(月) 09:33:31
- 62二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:33:36
自分がしない仕事なら他人が口出ししてはいけない
そんだけのことでは? - 63二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:34:37
スレ主はこれ以上でもでもいっても意見は平行線だけど
- 64二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:36:24
蘭姉ちゃんが小五郎のおっちゃんが酒こぼした時に怒る
小五郎のおっちゃんが蘭姉ちゃんが醤油こぼしたのを怒る
これまったく一緒って考えなんだなスレ主は - 65125/11/10(月) 09:36:37
- 66二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:37:41
スレ主の心理が「幼稚な子ども」であるというただそれだけの話
- 67二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:38:01
今後スレ主が家の掃除をして、親が食べこぼしても終わった後に掃除できるようになったら1の言い分も聞いてもらえるようになる
- 68二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:38:10
スレ主がどれだけ言い募ってもスレ主の態度は悪いしスレ主の正当性は(少なくともここの住民は)感じない
続けても同じだけどまだ続けたいの? - 69二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:38:16
スレ主何か発達系の診断受けてたりする?
掲示板の短いやりとりでも傾向見えるから困ったら「ASD コミュニケーション 本」って入れて適当な本買ってみるといいよ - 70二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:38:51
親A親Bとか最近のドラクエかよ
- 71125/11/10(月) 09:39:12
態度が悪いという概念も正当性が無い客観的な理由もまだ理解しきれてないのでもっと続けて下さい
- 72二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:40:14
- 73二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:40:40
「自分って異端?」アピールしたいのが見え見えすぎる
常識が理解できないのは非凡じゃなくて非常識って言うんだ - 74二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:41:24
Bも別にスレ主の味方じゃなくて話を終わらせるにはAに折れてもらう(スレ主は折れないから)のが早いからそうやって仲裁しただけでは
- 75二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:42:20
- 76二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:42:39
この手の人って「納得はまだ出来ないが世間はそうらしい、なら世間に合わせよう」が出来んよな
- 77125/11/10(月) 09:43:15
- 78二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:43:25
- 79二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:44:03
「拗れるような話はしてない」も「拗れるほど話してない」とも……
- 80二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:44:07
スレ主が意固地になってんのが答えじゃん
結局「正論ならなんだろうと飲み込むべき」とか言っときながら、スレ民の態度が気に食わなくて「は?意味分かんない」って拒絶してる - 81125/11/10(月) 09:46:10
- 82二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:46:12
たとえ正論を言ってるんだとしてもね、じゃあ普段の行いが悪くてもいいってことにはならないんだ
正論を武器にするなら正しい人間であらなきゃいけないのよ
理想的な人間になれないなら、相手に理想的でおることを強要しちゃいけない - 83二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:46:36
スレ主は「自分の理屈が正しいのにAが納得してくれない!」なわけじゃん?
つまり「理屈が正しくても因果関係が正しくても納得しない人間はいる」のは少なくともスレ主にとっても真ってことでいい? - 84二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:47:19
自分で考えて行動してるならそれでいいと思うよ
- 85二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:48:02
なんでこの掲示板の奴らはこんなスレをヨシヨシしちゃうんだ…
- 86二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:48:13
- 87二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:49:21
旦那とする喧嘩の80%はこれ
なんで逆ギレして今関係ないこと持ち出すねん - 88二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:49:43
掲示板だから良いけどリアルで「納得できるまで納得しない!」されたらキッツいぞ……
- 89二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:49:43
自称自分は理屈が通ってる発達障がい者、大抵は感情論だからな
- 90125/11/10(月) 09:49:51
- 91二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:52:38
- 92二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:52:43
歳くって食うの下手くそになってんだから自覚しろとハッキリ言ってやればいいだろ
今は良くても施設に入ったら職員に迷惑なんだから今のうちに訓練しろって - 93二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:53:01
赤の他人でどうでもいいから
- 94125/11/10(月) 09:53:41
- 95二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:55:30
切り取ってる事象の幅が違うのよ
大抵の人は「今この瞬間の一つの行動」じゃなくて「付き合ってきた年月」で切り取ってる
「その時Aをした」だけで判断せず「普段からなにをしているか」で因果関係を判断してるの - 96二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:56:31
- 97二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:56:52
こぼしながら食べるのはマナーとしてみっともないってスレ主は注意したかったのに
親は見当外れな掃除の問題にキレてきたから意味わからん
って話じゃないの?
それならそうだと説明できなかったスレ主の言い方が悪いと思うぞ
マナーを気にしない親も良くはないけど - 98125/11/10(月) 09:58:18
- 99二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:59:44
パン
- 100二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:00:16
ハムチーズトーストとコーヒー
- 101二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:00:36
ある事柄に対して怒ってたのに感情的になると論点がズレていきがちだよねってスレかと思ったが違ったのか?
指摘されたことがまさに正論だったりするとムッとしてそうなりがちな気がするが - 102二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:00:53
- 103125/11/10(月) 10:03:29
- 104二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:04:06
これ好奇心で聞くけど
1に書いてある他の関係ない事案って具体的にどんなの? - 105二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:04:35
理論的だなんだ言ってるけどさ、スレ主の理屈が正しいだの理論的だのってまず誰が決めるの?
一般常識でしょ?ようは「みんなの意見」でしょ?
なのにここでの「みんなの意見」は都合が悪いからって無視すんの?? - 106二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:04:49
そのベビースターが自分で買ったもので片付けも自分でするなら、そして外食とか来客中とかのTPOに合わない場面でやらないなら良いんじゃないの?
確かに一般論で言えばこぼさないほうが効率的だけど理屈だけが全てじゃないやん
例えば「毎日決まった時間に起きた方が健康に良くて効率的」は客観的に真実だし理屈は通ってるけど「それでも休日はダラダラ寝て過ごしたい」って人もいるし、「漫画やアニメに金を注ぎ込むより投資や貯金したほうが将来的に得」も真実だけど「それでも今すぐこのグッズが欲しい」と思うこともある
1は理屈や論理的に正しいか否かで語ってるけどそもそもその前提がおかしい
人に迷惑かけたりガチで破滅したりしない範囲なら理屈より感情論を優先しても別に良いし多くの人はそうしてるんだよ - 107二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:05:52
あにまんなんかしてないで家の掃除でもしようぜ
- 108二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:06:04
- 109二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:07:43
- 110二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:08:14
- 111二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:08:24
- 112125/11/10(月) 10:08:54
- 113二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:09:39
- 114二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:10:19
たしかに「むやみに床を汚すことはよくない」しポロポロこぼしながら食ってるのもどうかと思うけどスレ主はあまりにも固執しすぎなんよね
毎回自分で片付けてる人にたいして実害が出てない段階で行動変容を促すのはその人の行動の自由を奪ってある意味ではその人を軽んじるような行いだと思うのね - 115二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:10:19
食べ物がもったいない→拾って食えばいい
行儀が悪いから零すな→少なくとも話の上では家でやってる
そりゃもちろん正せるなら正したほうがいいけども、それを拒否されたからってスレ主がここまでグチグチ言う権利もないように見える
Aが片付けてんだしさ
- 116125/11/10(月) 10:12:07
- 117二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:13:13
承認欲求が垣間見える釣りスレ
- 118二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:13:36
食べ物を零すこと
零した物を片付けること
個別の事象だから小難しく考えなくていいと思う
単純に「噛み合ってない」
片方酒入ってるし日を改めて言ったらどう - 119二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:13:42
予想だけどこの親は他人がこぼした時には烈火の如く批判してきて自分がこぼすのは自分が掃除するからええやろとか言ってきそうだな
- 120二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:13:52
あにまん民のキ◯ガイさがよく分かるスレだな
- 121二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:14:20
- 122二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:14:30
- 123二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:17:43
このレスは削除されています
- 12411325/11/10(月) 10:18:30
- 125二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:21:13
気持わかる
1としては「はい、分かりました。ごめんなさい」と言ってもらいたかっただけだろ
でも介護するようになると、こんくらいでイライラしてたら身が持たないよ - 126125/11/10(月) 10:22:30
- 127二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:23:06
こぼすなという主張に限って言えばスレ主が正しい
でもスレ立ててまでこだわる意味は全然わかんないし、ぶっちゃけ厳しい言い方ならそんな権利もないと思う
理屈理屈言ってるけどさ、普段掃除もしてないスレ主がそこまで「正しさ」にこだわるのってなんで? それなら普段から良い人・正しい人であろうとしなよ
普段の掃除を他人に押し付けてる時点でスレ主がこの件で「正しさ」うんぬんを議論すること自体アホらしく思える - 128二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:24:33
- 129二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:25:22
結局感情論で草
- 130二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:26:19
このレスは削除されています
- 131125/11/10(月) 10:28:29
別に感情論で考える事自体は否定していないんです、人間感情はあるものですから
ただ客観的正当性のない感情論を人にぶつけるのは間違ってると思います、それは理性で律するべきものだと思います - 132二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:29:35
我々は人ではないと……?
- 133二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:32:19
このレスは削除されています
- 134125/11/10(月) 10:33:28
例えば幼少期に学校で掃除をサボった事を注意されたとして、感情的には「他の奴も同じようにサボっているのになぜ自分だけ叱られないといけないのか」と思ったことがありますが、それは社会で通用する主張ではなく例えそう思ったとしても言うべきではないですよね
それと同じです - 135二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:41:24
掃除やってもらってんなら汚す権利もAにあると思う
俺は潔癖なところあるから「そもそも汚すな」って1の気持ちも分かるけど、自分で掃除してないなら言えない - 136二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:48:35
とりあえず自分で床掃除してから文句言うようにしたら
- 137二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:08:21
つかいちいち言わなきゃ良いだけでは?
しかも相手酒入った親だろ?
ねちっこいんだわいちいち - 138二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:10:37
- 139二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:16:50
頑張れ
- 140二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:18:33
身内以外の人間には言わないようにしたほうがいいよ
普通にうざがられるから - 141二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:30:02
読みとばしてたら申し訳ないんだがスレ主はなんでそんなに「こぼさないこと」に執着してるのかわからん
- 142二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:30:14
自己防衛と優位性の確保だね
・非難からの逃避: Aさんは「ベビースターラーメンをこぼした」という具体的な過失を指摘され、これを受け入れると自分の非を認めることになってしまう
これを避けるため「普段の掃除」というより大きな貢献を持ち出し「自分は全体として貢献しているのだから、この小さなミスを指摘される筋合いはない」という形で自己正当化を図っている可能性がある
・優位性の確立: 「掃除をしていないお前に言われる筋合いはない」という発言は指摘者であるあなたを格下に見なし発言権を剥奪しようとする意図がある可能性がある
・議論の対象(ベビースター)ではなく指摘者自身の資格を攻撃することで、議論の主導権を握ろうとしている可能性がある
・飲酒の影響: 飲酒は論理的思考力や衝動の抑制機能を低下させるから、感情が高ぶった際、冷静に問題の核心に留まることが難しくなり頭に浮かんだ過去の不満や関連性の薄い事柄を無秩序に口に出しやすくなる
・溜まった不満の噴出: 日頃から「自分ばかり掃除をしている」という不満やストレスを抱えていた場合、些細な指摘(ベビースターの件)をきっかけとしてその溜まり溜まっていた不満が一気に噴き出してしまい、関係のない事柄を芋づる式に持ち出してしまいがち
これは、目の前の問題解決ではなく感情の解放が目的になってしまっている状態といえる
普段から感謝する気持ちを表明してたり「ありがとう+お願い」という形なら話を聞いてくれた可能性があったと思うよ - 143二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:33:41
なるほど1は生活空間の掃除を当たり前だと思ってるんじゃね
親からしたら感謝もしないで親を大事に思わないで偉そうに指図してると思っていて
子供からしたら自分の正当な意見を聞き入れてくれないのは大事にされてないと思ってる
そんで両者の言い分がぶつかって喧嘩になったと - 144二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:36:13
- 145二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:44:35
表面上の争点と真の争点も違う
争点1: こぼす行為の是非
1「こぼさないように注意すべき」と主張
Aさんは「自分で片付けるから問題ない」と主張
争点2: 注意する資格の有無
1「注意は妥当」と主張。
Aさんは「掃除をしていないお前には注意する資格がない」と主張
争点3: 貢献度と労力への評価
しかしAさんは発言の根底に日頃の掃除という労力(貢献)が正当に評価されていない、感謝されていない、報酬を受けてない(満たされてない)と感じてる可能性があるから「掃除をしていないのに言われる筋合いはない」という本音が出てしまったのかも
争点4: コミュニケーションのスタイルと相互理解
1の「指摘」がAさんには「非難」として受け取られてしまい、感情的な防衛反応を引き起こしているのかもしれない
だから双方が冷静な問題解決ではなく「理解してよ」のぶつけ合いになってしまったんだろ - 146二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:58:39
親も親で大人げないし悪い面あると思うわ
論点のすり替えをして論理的破綻を正当化してるんだからね
問題になった件と掃除の貢献度・報酬・Aさんの心情や背景は全くの別問題
しかも本人は論理的で建設的な議論を放棄しているし、飲酒状態であったとはいっても指摘に対し問題解決を拒否して相手への感情的な攻撃に転じて自己防衛しているのは大人げない
そして自分の行為を「自分が片付けてるから良い」と正当化し問題の常習化に対する改善の意思がない
全部ひっくるめて普段から1はストレスを感じてるんじゃないんかと思う
まぁ1の言い分を理解できる
けど1は「正義の押し付け」でストレス発散し気持ちよくなりたいのか、本気で改善して欲しいのかで話は変わってくるよ
もし本当に後者なら下手に出てでも相手が受け入れやすいタイミングで受け入れやすい言葉を選んで改善を要求する筈だよね
1は前者なのが透けて見えるからスレ民はモヤモヤってして味方に付きたくない人が多いんじゃないんかと思うよ - 147二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:59:50
長文しんどいし目が滑る
- 148二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:01:08
なに書いたって「私は悪くない」が大前提の人に響くわけねぇじゃん
- 149二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:06:27
喧嘩できる暗い親が元気に生きてるっていう有り難みが分かってねぇんだろうなあ
- 150二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:14:39
なんだっけな⋯お願いするときはYouじゃなくてIで頼むといいとかなんとか
- 151二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:16:14
原因は親子だからだよ
自分は正しく、自分の主張と相手の主張は関係性がないから相手方の主張は無効であるべきだとしている
一言予想の範囲内の返答をすればいいのに感情に障る言い方をされたと思うとムキになる
どっちもがだ
お前ら親子でそっくりだよ - 152二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:20:04
ただ生活環境を快適に保つために当然の注意をしただけなのに普段の掃除を持ち出すのは論理のすり替えなんだから話を聞く必要ないし問題を冷静に解決しようとしたのに話が脱線し感情的な喧嘩に発展してしまったことに対してストレスしか堪んねぇよな
つまり家を出て自立すれば解決だ - 153二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:25:54
どうせ普段の掃除は自分がするんだしベビスタくらい好きに食いたいだけなのに当然みたいな顔してしたり顔で注意するために生活環境を快適に保つみたいなこと言い出すのは論理のすり替えなんだから話を聞く必要ないし必要もないのに食い下がってきて感情的な喧嘩に発展してしまったことに対してストレスしか堪んねぇよな
つまり家を出させて自立させれば解決だ - 154二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:26:22
この人の言う通り攻撃されたと思ったら攻撃的かつ意固地な姿勢になって自己防衛にはしる所もそっくりだよ
- 155二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:26:27
誰が言ったかより何を言ったかを重視するタイVS何を言ったかより誰が言ったかを重視するタイプ
- 156二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:28:23
- 157二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:31:39
そもそも素面の時にいえ定期
- 158二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:33:53
親から聞くだけの価値がある人という評価をもらって信頼関係を築いてたら喧嘩にはならんよね
マトモに家事してるのかも怪しい - 159二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:38:09
親は道理とか筋みたいな人間的な感情論で反抗してるけどスレ主はそういうのを無根拠で聞く価値がないと考えてるから話が合わない
確かにこぼすべきでない事と掃除をしているかに因果関係は無いが論理的思考を基盤に生きてる人間は少ない - 160二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:38:33
掃除する人に汚す権利があるとか考えたこともないけど掃除する側の人間からすると自分の手間を無くすために零さないようには食べるな
掃除しない人間から指摘されたらめちゃくちゃムカつくけど
まぁ正論だからハイハイそうですねでスルーかな
酒が入ってたらもちろんボコボコにしますね - 161二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:45:14
スレ主が前回の自分の言い方についても配慮が足りなかったと謝って日頃の感謝をして相手に配慮しつつ「提案」って形で掘り下げてプレゼンしてみりゃいいだろ
「気持ちよくお酒飲んで楽しんでるとき気分を壊してごめんなさい。掃除の貢献は心から感謝しているし本当に申し訳なく思ってる。その上で、ベビースターの件について改めて話させてほしい」と具体的な謝罪+感謝+本題に切り込んでいく
「根本的に私が困っているのは、床にベビースターが落ちていると気づかずに踏んでしまって絨毯や床が汚れてしまうことと虫が発生してしまうリスクがあるから。一緒に片付けてるにしても少し残ってしまってたり掃除機を掛ける時間帯も近所迷惑になってしまうしお酒入ってるからフラフラして心配だし健康にも心配してるんだよ。だから掃除の一手間を減らせば少し負担が減って直ぐに気持ちよく寝れるんじゃないかな」と非難ではなく「一緒にどうするか」という協力の姿勢と相手のメリットに重きを置いて妥協できる着地点を探していくと良いと思う - 162二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:46:45
正論言われて気分が悪くなるのはわかるけどそれを飲み込めずにお気持ちでキレる方が悪いよ
- 163二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:49:24
発達障がいある人が
「感情には金に勝る価値があるというこを最近知った、そして自分もまた無意識でその価値を行使してたし、それを損なわれると不機嫌になっていた」
ってポストしててびっくりしたんだよね - 164二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:54:15
- 165二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:55:49
それは話題と関係ないと思うし誹謗中傷になりかねないんじゃないか
- 166125/11/10(月) 12:56:15
- 167二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:56:54
「 信 頼 と 実 績 」
- 168二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:57:56
きっと今までもスレ主が思う正論言って相手が引き下がったような体験ありそう
でもそれって相手はそのスレ主視点の正論に納得したわけじゃなくて
「この人と話しても無駄だな」と思って大人になって引き下がっただけなんだよね
スレ主は大人なら社会なら正しい事を〜っていうが大人の社会は正しい、正しくないじゃなくて我慢してくれる人がいるって事は知っておこうな - 169二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:58:41
- 170二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:59:07
家族なら一旦気になる行動あるなら改めるから指摘してほしいって言って完璧に治してみたら?
- 171二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:59:37
正論を言ってるからなんでも正しいんだ!って暴れるほうが未熟でしょ
あと相手の「掃除しろ」も正論だけどそれはどう考えてるの?
今は関係ない、じゃなくても正論は正論じゃない? - 172二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:00:02
- 173二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:00:38
- 174125/11/10(月) 13:01:50
- 175二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:01:56
- 176二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:04:06
実際目の前でそうなっとるやろがい
そういうものだと理解しないのはお前のお気持ち優先やぞ - 177二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:04:17
俺は正論を言われたら不快に思ったとしても否定出来ないなら受け入れるようにしてるけど全員が全員俺みたいに出来た人間じゃないんだわ
- 178二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:06:47
正論言われて怒るのは不当な怒りだから配慮してやる必要なんてなねえよ
相手が未熟な精神性してるのが悪い - 179二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:07:07
人間はそれぞれ違った理屈で動いていて世の中の人間は特に生活を見ている家族なら誰が言ったかで判断することが多いね
- 180二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:07:10
家族単位のお互いストレス溜めない快適な落としどころを探すんでなければ
言い分は正しいがそれじゃ成り立たんよね人と人なんだからで終了では
家族なんだから話し合えよ〜直して欲しいだけで出ていきたいとかじゃないんだろ? - 181二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:08:02
そもそも正論ですらない。自分の家で菓子をこぼそうがそんなの家主の勝手だろ。嫌ならさっさと自立して家を出ていけ
- 182二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:09:23
匿名掲示板だから誰が言ったかで判断されにくいだけでもしあにまんにIDついてたら遡ってお前が言うな非難されるからな…
世の中そんなもんよ… - 183二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:09:57
- 184二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:10:29
- 185二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:11:26
正論じゃないね
片付けを自分でやる以上理屈としてはこぼしながら食べるのは俺が不快だからやめろでしかない
これが外なら恥ずかしいからみっともないからやめろがつくが外で気をつけていて家の中だけボロなら叩きどころがねぇよ - 186二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:12:09
なんで人間って炎上してるやつ叩くかっていうと
「正論を言う、正論側につくと気持ちがいい」
からなんだよな
「正しいことをしなければ」
じゃなくて
「快楽を得る」
ために正論言ってるのよ
それくらい正論って気持ちが良くなっちゃうから言う前に一旦飲み込むのが社会を生きる上では大事
- 187二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:12:29
- 188二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:12:31
普段カツアゲやパシリ扱いをしてくる不良が、詐欺や闇バイトで人からお金を奪うなんて犯罪はいけないことだよな!と言い出したら
カツアゲされてる人達はおそらく、言ってることは間違ってないけどお前が言うなってなる
これが『信頼と実績』が足りてない正論
発言は正当でも言ってる人が正当なことをしてない
ましてや食べ物をこぼしてはいけない という法律がある訳でもない1の家で、普段掃除をしてる訳でないらしい1が言ったところで、正しさを認められるほどの実績が無い - 189二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:12:51
- 190二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:13:03
やたら正しさに拘ってるけど正直スレ主の発言に正当性なんてどこもねえよ
- 191125/11/10(月) 13:13:15
- 192二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:13:51
酔って食べ物こぼす人間に負ける奴とかいるんだ
- 193二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:14:21
そのデメリットをこぼした本人が背負ってる(掃除してる)んだから外野が騒ぐな
- 194二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:14:48
親に同情するわ
毎度こんな調子で食い下がってたらげんなりするし気分悪い時にこれやられたらキレるで - 195二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:14:50
- 196125/11/10(月) 13:14:51
じゃあその場合相手に詐欺や闇バイトで人からお金を奪うのは正しいことだよ!って反論するのか?
- 197二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:15:01
よっぽど腹に据えかねる正論を親から言われたんだろうね
- 198二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:15:01
じゃあお前はそうやって不当ですぅって言いながら自分の理屈だけで生きてけよ
それじゃ生きにくかろう世の中はそんな風に回ってないんだわ - 199二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:15:36
働けニート、あたりかな
- 200二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:15:54
しょうもな