剣槍斧の三すくみかあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:37:32

    それを説明するのは至難の業だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:38:29

    なんですくむんだよ
    槍1強だろバカヤロー

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:41:32

    斧でどうやって槍に勝つのか教えてくれよ
    まさかトマホーク・ブゥメランって訳じゃないでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:41:48

    槍は剣に強い←リーチが違うよリーチが
    剣は斧に強い←まっ斧なんて重いもん持ってたらそうなるかもしれないね
    斧は槍に強い←…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:42:38

    待てよ、歩兵なのか鎧はあるのか等で話が微妙に変わってくるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:44:21

    別ゲームだと剣と槍の相性が反転してて更に訳が分からなくなるんだよね酷くない?
    まあこれは原作にそんな設定無いのにキャラの関係性に当てはめて無理矢理相性決めたから仕方ないんやけどなブヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:47:37

    銃が出てきたら全部に有利取りそうでリラックスできませんね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:49:01

    待てよ 封印の剣のロットとランスの支援会話で重心が理由だと結論づけられてるんだぜ
    ちなみにバスター系の武器が三すくみ逆になる理由はですねぇ…(会話終了書き文字)

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:50:16

    よくよく考えたら紙は石に強いの時点で謎だろゲス野郎

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:51:54

    >>3

    刃の面を盾がわりにしてやねぇ

    接近したら槍ごと両断するのが上手いで!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:04:24

    あれっクズお前知らねーのか 斧は槍をへし折れるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:05:49

    キラー!

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:06:02

    >>9

    なんなら元のナメクジがヘビに勝つ所から意味不明だろゲス野郎

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:07:05

    >>6

    先にFEifやってたせいでFGO始めた時に滅茶苦茶混乱したのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:25:10

    相性作ったくせに味方にろくな斧使いがいないじゃねえかよゲス野郎
    斧自体も性能が産廃じゃねえかよゲス野郎

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:30:11

    おそらく斧は熟練の戦士が使うハルバードが基準になってるのだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:31:40

    斧=神
    帝王の武器なんや
    槍=神
    武士の武器なんや
    弓=神
    武士の武器なんや
    剣…糞
    下っ端の武器なんだよねリーチショボくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:36:50

    >>17

    まてよ剣は弓も槍も使ってしまった後の最後のクロスレンジで使う武器なんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:14:34

    >>17

    いいや、現代の拳銃と同じで直接戦うわけじゃない指揮官とはいえ一応武器持っとくかくらいのポジという事になっている

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:20:28

    携帯性=神
    持ち運びやすい剣は最も"普段使い"に向いた武器なんやな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:24:30

    もしかして斧と槍の特性があるハルバートが最強なんじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:29:39

    これのせいで斧使いの山賊ばっか出てくる序盤だと槍専門が育てづらいんだよね
    特にこの自慢の装甲を叩き割られる重装騎士、逆風だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:31:16

    >>22

    封印の剣のアーマー…糞

    1章から出てくるボールスはともかくウェンディとバースまで登場してすぐ斧だらけのマップってどういう事だよえーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:32:58

    ソードキラーはランスキラーに強くてやねぇ
    ランスキラーはアクスキラーに強くてやねぇ
    アクスキラーはソードキラーに強くてやねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:33:26

    >>4

    恐らく斧で槍の穂先を叩き折ればマイ・ペンライと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:36:09

    (ロリコンのコメント)
    剣、斧、槍、弓、そして魔道と武器にも特性がいろいろあるが
    この"槍"こそが最強だと自負してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:40:21

    待てよ槍は騎兵に強いんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:42:03

    >>3

    おそらく剣よりも軽く素早い斧の動きで相手の懐に潜り込むのではないかと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:45:02

    >>6

    ふうんこういうことか…

    ちょっと待てやアサシンが小次郎だからこの力関係やけどよりアサシンらしい性能の真アサシンだったら逆になるやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:54:09

    >>21

    しかし…ハルバードもリーチが足りなくて結局パイクに取って代わられたんです

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:40:41

    剣槍斧の三すくみの起源って聖戦の系譜でいいんスかね

    相性とバフ考慮したら

    グングニル>バルムンク>ティルフィング(魔法相手にはトップ性能)≧ミストルティン>スワンチカ>ゲイボルグ

    な気がするッス同じ聖戦士の神器なのに…なんでティルフィングだけバフが+10多いんだよえーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:43:07

    >>17

    剣が下っ端の武器とかなに言ってるこの馬鹿は

    神話から叙事詩まで英雄の象徴として選ばれる武器ですよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:43:08

    >>28

    や…槍相手にそこまで出来る斧使いなら、剣で武装した相手でも邪魔ゴミできるんじゃないのん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:46:38

    >>2

    お言葉ですが俺の斧は槍をも砕きますよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:48:54

    お…おいあれを見ろ
    "死神遠距離攻撃チーム"が待機してやがる
    決着がついたらすぐに低評価レビューを書きこませるために

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:23:54

    >>32

    茶器みたいに褒美としてメジャーだよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:31:24

    >>31

    その前のSFC版紋章やると三すくみは無いんやけど

    武器性能と使用クラスのステ傾向から強弱が三すくみみたいになってるんスよね

    (斧対剣系は、2回攻撃と回避命中関係で剣が押し気味

    剣系対槍騎士達は、バランスの良いナイト達にやや脆い傭兵達は押され気味

    槍対斧は斧が攻撃力で押せる)

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:41:38

    >>31

    主人公用武器だから当然ヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:43:30

    斧はね……超近距離用武器なんですよ
    狭い城壁の中でも振れるしなっ

    恐らくめっちゃ踏み込んでるものと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:59:10

    三すくみには致命的な弱点がある
    レイピアで騎馬兵と重装兵相手に特攻取れてもすくみで負ける事や
    ヘクトルやエフラムが強いのはレイピアの斧槍版があるのも大きいと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:29:38

    やっぱし怖いスね待ち伏せ勇者の斧と怒りプージは

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:31:51

    そこでだ…相性を分かりやすくするために
    武器種アイコンに色を付けることにした

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:44:28

    >>32

    ククク 剣は古代の中国や古代ローマでも権力の象徴だぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:45:11

    お言葉ですが斧やメイスのが多いですよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:55:26

    (FEエンゲージをやってるワシのコメント)

    あーっ
    槍重めーよ命中も足りねーよ
    それでいて剣の敵は命中回避高っ 高けーよ
    ブレイク(武器叩き落とし)発動すらできず反撃&追撃で勝てねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:20:37

    剣=神 主人公の武器なんや
    槍=神 最も機動力が高い騎兵の武器なんや
    斧…(哀) 冬の時代が長かったんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています