- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:53:25
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:57:49
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:59:43
お前もっと情報持ってんだろ、ジャンプしてみろ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:02:40
もっと情報出せや!
なんでハバキが消えるねん鍔も浮いてるようだしなにあれ - 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:40:15
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:41:28
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:43:01
虎徹名乗ってるだけの不審刀だから正体は聖剣でしたって設定でもいけるのか
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:43:35
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:48:30
ギャグなのかガチなのか判断に困るんだよお前!
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:51:00
空気を読んで〜の時は虎徹すげえみたいなノリで笑ってる人が殆どだったけどその後白の虎徹とか柄とか色々情報が出てきてマジでやばい代物なのでは?と思う人がチラホラ出てきた感じ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:54:17
スレが違えば実はエクスカリバーだったり実はロンゴミニアドだったり忙しい刀だこと
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:00:25
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:54:43
あー、そんな説も出てるのか
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:10:41
白の虎徹とか純粋な日本刀とも言いにくいナニカなのに形変わってることには一切言及しないし虎徹も近藤さんもなんなんだよ過ぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:13:27
近藤「姿かたちが変わろうが俺の誠は変わらない。虎徹も同じことだ」
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:46:00
ヘシKill・ハセーベくらいはっちゃけてくれたらこれネタだなになるのに中途半端に日本刀面してくるせいでなーんも分からん
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:15:46
刀身と柄が一体化してるらしいけど、草薙の剣みたいな古代の剣の特徴だよねコレ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:49:30
へし切長谷部は改造されても夏のトンチキで終わるのに
虎徹は自らって感じなのなに? - 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:21:53
推定虎徹
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:33:33
近藤さんが肩撃たれて二度と刀を振るえなくなったときは虎徹も絶望しただろう
奇跡が起きてまた振るわれるようになったんだ、そりゃ張り切って空気も読むしビームも出すし虎徹𝑩𝑳𝑨𝑫𝑬にもなるわ - 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:47:24
あくまで刀という体裁を保ったまま自我があるっぽいのがな…煉獄路線なのかへし切路線なのか
そもそも幕末の刀がビーム出すって何?煉獄は守護者だからまだ分かるけど… - 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:18:21
近藤さんが斬首された後の虎徹も消息不明なんだっけ?
黄泉路について行ったのかな?忠刀だね
まあぐだぐだ時空の日本は幕末でも神秘(お竜さんや悪神)が残ってるし何があっても驚かないよ - 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:58:20
夜間の戦闘でも便利の説明にツボってる
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:02:56
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:04:39
刀なのに閃光弾みたいな役割もやってる虎徹想像したら笑ってしまう
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:07:16
推定虎徹が「おそらく本物の虎徹作のではないが虎徹とされた日本刀」じゃなく「明らかに日本刀から逸脱した部分がある剣だが虎徹と呼ばれてるからとりあえずこちらも虎徹と認識するしかない」になるのはさすがに予想外なんだ
何なんだろうねあの空気読めすぎる刀
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:36:05
光って目立つ分、敵に狙われやすくもなるからその状況で無傷で済んだ近藤さん凄い
- 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:45:50
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:47:05
ああ、こんな感じになってるのか…
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:51:25
沖田さんが魔術を使える人は新選組には居なかったって言ってたよね?
イサミン本人は魔術師の才能あったのかな - 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:55:18
秘匿してたか無意識に使ってたという線もある
- 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:56:40
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:01:40
近藤さんだけ密かに魔術教えられていた可能性もあるね 魔術は一子相伝だし
- 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:05:00
ナチュラルに魔術師家系扱いされる近藤家に悲しき現在
- 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:09:06
ぐだぐだではどうか知らないけど
史実ではイサミンは養子だよ
実家は百姓とは言えど中流クラスの上層だったそう - 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:15:18
魔術師の家から養子に出た可能性が…?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:30:04
ネロの持ってる剣(隕鉄の鞴)も空気読んで赤くなったり白くなったり炎を纏ったりするので虎徹も実は隕石から作られた謎刀剣なのかもしれない
- 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:38:37
確か隕石から打たれた刀って存在するよね
- 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:41:34
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:45:55
流星刀だね榎本武揚が作らせたのが5本あるはず…
- 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:51:48
- 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:03:28
霊衣の白の虎徹は生前辿りえなかった姿らしいので
生前魔術と無関係だったから至れなかったけど
サーヴァントになったorマガツヒ受け入れるように弾正ちゃんに改造されたから使えるようになったのかもしれない
マテの暗闇でも光るっての、池田屋で光ってたとは言われてないんだ光るようになったのも虎徹BLADE(黒の剣士用虎徹)の欄記載だし
- 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:25:16
魔術関係者に目をつけられてたらやばかった近藤さん概念…?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:28:48
この会話8が謎すぎるんだよなあ
やっぱり多摩ゾネスドットコムの配送事故かなんかで流れ着いた
曰く付きの剣なんだろうか
https://kamigame.jp/fgo/攻略データベース/サーヴァント一覧/近藤勇(セイバー)/ボイス.html
- 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:32:18
白の虎徹って生前から被ってた化けの皮が剥がれた姿ってこと…?
- 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:34:32
半端者だった近藤さんが誠を取り戻したことで虎徹の真の力を取り戻したのかもしれない
真の力ってなんだよ - 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:43:26
「空気を読む」とか「本来の力を取り戻す」とかスキル説明に絶妙に気になる言い回しが多いんだよお前!!!
もっと詳しい解説くれよ!!!!!! - 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:45:32
- 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:46:14
イベストで何の言及もないのに「白の虎徹」という名前の霊衣をお出しした辺り確実に何か裏設定あるだろとは思っている
色どころか鞘ごと形変わってるし
主人が生前辿り着けなかった境地に達したことにテンション上がってうっかり正体はみ出てきちゃったの? - 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:47:45
でも本来の力云々書いてあるのは真打虎徹の方らしいねん…
- 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:47:58
そりゃ聖剣の如く威容を放つって言われたから…いや、ホントなんなんだろうね?
- 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:48:44
- 53二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:49:40
え、こんな会話あるんだ虎徹さん…地球産じゃないんか?
- 54二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:56:49
- 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:13:21
村正と会話してくれ〜
何かしら分かるかも知れないし余計に謎が増えるかも知れないけど - 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 04:58:07
刀剣が主武装の和鯖なら柳生さんや村正がいるし、
国宝級のスゴい刀剣をメイン武器ににしてる面々なら
頼光さん(童子切)や綱(鬼切安綱)もいるだろうに
敢えて剣式に反応してるのが意味深すぎるんよね
もしかして思ったけど、近藤さんの設定に
ほんのちょっとだけ🍄も関わってる?
- 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 06:35:25
- 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:23:57
ちょっとマイルーム行ってくる
- 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:27:57
- 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:40:47
これとか虎徹の贋作説→野良聖剣が虎徹と命名されていた とかギリ公式でもやりそうだから困る
- 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:25:04
- 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:52:29
- 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:20:30
- 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:23:03
まだ持ち主の意志が反映されて変化してるとかなら、そういう機構というか術式が組み込まれた武器なのかなっていろいろ疑問は残るが納得はできるんだよ
空気読むって何?近藤さんが明確に願った訳でもないのに変化してるって明らかに自我的なモンあるよね?
どう考えても幕末の日本の巷に転がってて良いモンじゃないだろ… - 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:30:57
- 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:38:05
- 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:38:38
- 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:39:23
- 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:41:09
- 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:41:22
剣式に関しては新選組限定だけど根源を絶とうとした者と根源接続者の繋がりもあるのかと思ってたわ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:43:09
- 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:44:42
虎徹を見たら贋作と思えってそういう…?
- 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:47:07
虎徹くんは百歩譲ってビームはいいからそのストライクエアについて弁解しろ
- 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:47:59
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:50:44
教えて欲しいことが多すぎる!!!
はよ設定お出しください - 76二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:50:46
- 77二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:53:57
- 78二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:57:27
「主殿、あの着物姿の女性は一体……。両儀、式殿ですか。いえ、立ち居振る舞いに、なにか底知れぬものを感じましてな。それにあの刀、只者ではありますまい。ほう、刀の収集も。それは、私とも話が合いそうですな」
刀収集家つながりだと思ってたけどボイス聞き直したら何かを感じ取ってるのがメインだったんだな
- 79二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:08:48
マイルームボイスの謎が仮に大したことない理由だったとしても虎徹の謎は解決しないな…
マジで何? - 80二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:14:24
小さめの根源がクソデカ根源に反応した説まあまあ無くはないな……
虎徹は本当に何なんですかね - 81二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:17:46
純サーヴァントで剣式に個別ボイスあるのが近藤のみかつ剣式が出番あまりないからサーヴァントから見た剣式がいまいち分からん
根源接続者なら何かしら反応あっても良さそうだが - 82二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:19:59
- 83二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:27:56
- 84二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:29:31
ゲーム性能的な話になっちゃうけど、局長殿が剣式さんと似たような性能になってるのも何か意味あるようなないようなとマイルームボイス聞いて思った。多分関係ないと思うが
アーツ全体宝具で全体弱体解除持ち、スキルに攻撃バフと色バフと無敵貫通、三色バフ持ち(近藤さん→宝具 剣式さん→クラススキル)、NPを味方全体に10%配れる(新撰組のみ30%ではあるが) - 85二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:36:16
- 86二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:38:14
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:38:27
型月主人公と境界メンツに混ざる新選組局長
- 88二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:39:20
型月メンツに混じってる近藤…
- 89二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:41:41
- 90二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:49:37
月姫に空の境界、魔法使いの夜とFate以外の
きのこ鯖の中でもすんごい限られたメンツしか
リアクションないのにぐだぐだ世界の住人が
紛れてるのはどういうことなの…(真顔)
どこかのスレで近藤さんは性格や立場と願ったことは
アルトリア、作中でやろうとしたことはエミヤで
なおかつ悪い子になりきれなかった桜みたいとか
評されてたけど、隠し味に「両儀式」も仕込まれてない??
- 91二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:51:07
- 92二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:01:56
剣士である近藤さんは当然の性質を知ってるはずだしその上で直に握ってるということは「虎徹は錆びない」と確信してるんだろうな
- 93二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:14:32
もしかして近藤さんは虎徹の正体を薄々感じて……?それとも虎徹は虎徹だから!なの?
- 94二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:16:25
ボイス的に後者だと思う
- 95二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:18:04
局長浮き過ぎてて草
- 96二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:31:45
- 97二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:50:56
- 98二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:03:55
このままだと刀と使い手双方が何かヤバそうなヤツ、という結論になってしまう
- 99二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:04:48
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:12:47
- 101二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:30:56
長曽根虎徹の贋作説と一般的には源清麿作刀では説の両説を知ってたから、イベント最初辺りは「なんちゅーもんを作ったんですか清麿殿!新々刀なのに神秘を宿せたんですか?!」て叫んでたけど、後に出るエグい設定見て「これは清麿殿悪くない、これは虎徹が刀かどうか怪しくなってきた」て考えを改めた
疑ってすまない、清麿殿… - 102二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:33:19
ほぼほぼ虎徹ではないが極上の業物には間違いなく
既に失われてるから好きにネタ埋め込んできやがる - 103二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:36:25
疑問もなさそうに当たり前のように虎徹使ってる時点で近藤さんは変な人ではあるよ
- 104二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:21:45
そういえば、天然理心流のルーツである鹿島新當流のルーツに「天真正伝香取神道流」という剣術流派があるんですがね、この流派の開祖は香取神宮近くの山で千日にわたる修行の末に香取神宮の祭神「経津主神」の啓示を受けていたとか?
しかもこの人室町時代の人間なのに享年が102歳という御長寿というね……ルーツのルーツだからそこまで天然理心流とは関わりが薄いだろうって?
天然理心流の開祖である「近藤 内蔵之助(こんどう くらのすけ)」は香取神道流の開祖の末裔を称してた上になーぜーかー?初代から近藤さんまでの4代にわたって実子ではなく養子が宗家を継承している上に近藤さんの養父である3代目の継承が2代目の没後11年経ってからな上、他にも有力な候補がいたのにその人が継承しているというのが型月ナイズできそうな史実なんすよねぇ…… - 105二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:06:07
他の面々が遠巻きに見たり若干引いたりいやそんなわけ…ってなる中で近藤さんはえっ刀の収集が好き?話合いそうですね?ってポジティブに話す気満々なのなんか笑う
仮に根源説を採用するなら同類だから話しかけたいやつか…?
- 106二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:18:05
両儀式(剣)居ないからそんなボイスあるの知らなかったンだけど
こういう別作品同士の会話ボイスって他の鯖も持ってるの? - 107二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:04:50
来年のバレンタインでの水着式さんの収録ついでに
剣式さんから近藤さん宛にコメントの収録とかして
ないかなー…
あちらも近藤さん相手に妙なこと言い出したら
いよいよヤバい裏設定がある(いつ爆ぜるかは知らん)
&近藤さんの設定に何でか知らんけどきのこも
噛んでることが確定するけどさ - 108二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:11:15
黒の剣士の虎徹の鍔が赤
白の虎徹の虎徹の鍔が青
好き - 109二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:19:26
ここまで変なところあっても公式に「いやぐだぐだ虎徹はこういうもんなんですよ」と言われたらそ……そっかーとならざるを得ない範疇ではある
でもなんかあるならあるで知りたい程度には変なところが多い - 110二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:22:42
馬が車やバイクになるからね…
ぐだぐだ虎徹はこう!って言われたらこっちはア、ソウデスカ…しか言えない - 111二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:32:57
剣以外の式はいろんなのから言及されてたり?
- 112二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:38:27
経験値はぐだぐだ粒子のギャグパワーで誤魔化すけどなんかエグ目の設定隠していて明確に公開しないみたいなことをやりすぎてるので……
- 113二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:51:19
- 114二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:59:10
今年のぐだぐだ星5が何か訳ありなのかとくに理由はないかか
- 115二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:11:46
- 116二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:17:52
人間より空気よんでくれる
- 117二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:34:50
虎徹がおかしいのかそれとも天然理心流宗家に何かあるのか……多分どちらかまたは両方なんだろうけどもそれはそれとして白の虎徹のトンデモ形状についてスルーしている近藤さんはさぁ……
- 118二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:37:52
- 119二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:40:14
- 120二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:50:19
- 121二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:59:30
- 122二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:00:43