ギリシャ神話とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:05:58

    セファールやORTやアルビオンなどの型月最強オリキャラ達に匹敵する連中

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:36:32

    こいつらは設定が同じく外宇宙から来ただから必然的に強くなるんよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:34:49

    よく言われるオリキャラだから元ネタある神話キャラより強くするみたいな論の反例

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:39:05

    他の神話が地球どころかその中でもテクスチャって箱庭程度なのにガチ宇宙だからな
    自称宇宙規模のインドとかそもそも国内だけの日本神話、セファールに土下座外交するしかないメソポタミア神話とは格が違う

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:42:16

    アステカも宇宙産という事実

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:44:36

    規模デカすぎてギリシャ異聞帯は常にビビりながら進めてた

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:45:52

    >>6

    味方のサーヴァントが大量にいるけど大勢死ぬみたいな流れだと思った

    サーヴァントほとんど退去後な上にブラックバレル無双だった...

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:48:36

    敵の規模の割にこっちの味方も少ないから犠牲ほとんど出ないしブラックバレルって解決策が常にあったから絶望感は皆無だったのはまぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:51:43

    テュフォンなんかノッブ暗殺に失敗した人にエフェメロス射殺されて撃墜やぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:00:45

    とはいえ機神並みの魔力とかもそこそこ増えてきたしな
    機神の真体と同等の宝がギルガメッシュの宝物庫には普通にあることもわかってるし、出た当初ほど圧倒的に強い感じは無くなってきた

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:13:51

    >>4

    インドは鯖状態のカーリーでさえ現代テクスチャでシャイニースターごと地球半壊可能だからまだ判らんぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:37:23

    カオスは別格すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:39:17

    FGO、規模のでけえやつは今のうちに全部出しとけ感ある

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:40:14

    >>13

    機神も設定自体はEXTRAの頃につくってたらしいからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:08:46

    >>4

    ただ神として崇められてたならショウジキナイワーと同じ状態になってるはずだからあれでも出力は神程度にまで落ちてる可能性はあるのよな

    グガランナの足軍団で合体オリュンポスと比肩できるっぽいし

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:24:52

    正直カオスと他の機神は分けて考えた方がいいレベルではある。
    元々カオスの機能を無数に分割したものに過ぎないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:25:27

    >>10

    ギルガメッシュの宝物庫に機神並のものあるなんて言われてたっけ?

    マジならホントになんでもありだなギルガメッシュは

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:28:50

    だからといってギルガメッシュ1人で機神を倒せるってわけでもないからまぁ材料あっても結局材料がそれに匹敵するってだけなんよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:31:11

    >>17

    Fakeでね


    エルキドゥのエイジオブバビロンで星の聖剣や機神の真体とかを再現するには、ギルガメッシュの蔵にあるようなそれと同等の宝とかを素材にしないといけないって書かれてる


    つまりギルガメッシュは素材の用意とか無しに、元から機神の真体や星の聖剣と同等のものを普通に持ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:37:19

    セファールに負けたのってアレでも一応文明の産物達だから相性悪かったんだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:48:00

    単純な魔力量だけでいえば八岐大蛇の分け御霊である伊吹童子ですら同等だったりするし宇宙を知ってるケツァルコアトルがティアマトに対して宇宙人でも勝てないと言ってたりと地球産が宇宙産に劣ってるかといえばそこまででもないからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:51:18

    >>20

    セファールに有効な物理で殴ることにおいて最強のアレスがタイマンで力負けした時点で勝ち目がなくなった

    一方異聞帯では初手で全機神リソースを注ぎ込んで物理で殴った

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:58:00

    まぁムーンドバイレベルまでいけばセファールも倒せるっぽいし

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:58:53

    神って時代を下ることに弱体化してるイメージがあるけどセファールに負けた時の第二神代黎明期の神と第一神代の神は性能とか変わってるんだろうか
    わざわざ第一と第二で神代を分けてるから変わってそうな気もするけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:13:59

    >>19

    ありがとう、fakeで言及されてたんだね

    たしかにギルガメッシュの宝物庫にはエアとか入ってる訳だし、この辺りの物なら星の聖剣とか機神と同等くらいはありそうだね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:17:35

    そう言えばウラノスやクロノスってどういう扱いなんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:28:16

    カオスって力の詳細がわからんってよく言われるけど、機神達の権能全てを元々使えてたのなら結構わかりやすいよね。
    ・ケラウノス
    ・最小単位に分解するハデスの権能
    ・超光速ビーム
    ・ポセイドンの防御権能
    ・デメテルの再生権能
    ・アフロディーテの脳を直接洗脳する権能
    ・テュフォンとかのテラフォーミング

    少なくともこれら全て使えるのは確定してるわけやし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:29:59

    ギリシャでも一目置かれてたインドではあるが、結局詳細が不明なのも多いのがね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:35:07

    エジプト神話のヌンとか日本神話のアメノミナカヌシなんかもカオスみたいにめちゃくちゃ盛られてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:40:44

    日本神話はチラ見せアマテラスがだいぶヤバいので三貴神・ナギナミもチラ見せしてほしいところ
    ところでRequiemなんですが……

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:04:16

    >>27

    それ全部使えるとなるとヤバいんよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:23:52

    ○○は機神級ってセリフほど当てにならないものもないな

    カオス>越えられない壁>ゼウス>>>アレス>越えられない壁>その他機神

    ってパワーバランスだし

    テオドリックオルタが機神級なのが更にややこしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:24:53

    機神級(カオス並)なんてあり得ないだろうしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:27:56

    >>11

    インド最強の王アルジュナがテクスチャ内に閉じこもってんのがね……

    王アルジュナがテクスチャ外でどんくらい強いのかが分かれば自ずと格付けは終わるんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:29:26

    >>28

    最近分かったのだとインドラが鯖として出力落とすためにヴァジュラに霊基を分けて無理矢理現界しただけでなお空を壊すレベルなのと鯖ヴリトラが元の万分の一になってる事かな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:35:55

    >>34

    あいつは機神たちに尊いとまで言われてたインド神と違って馬鹿にされてたし神核持たず神性でドーピングしてるようなもんだから最強かどうかは微妙だな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:37:10

    他神話の主神が神体ありで登場してないんだから格付けもクソもねぇのよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:43:14

    >>21

    コアトルはジュラ紀の記憶ないとか言ってるから分からんけどね

    でも並行世界も見つけたのが地球の元帥でそこ中心に動いてるみたいな設定もあるんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:45:32

    >>22

    これやったゼウスがキリ様相手には初手全力しなかったせいで負けてるのは汎人類史に引っ張られたのか寿命で耄碌してたからなのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:46:28

    いや仮に伊吹童子がデメテル、アフロディーテレベルでもヤバくないか?
    伊吹童子なんて日本神話の神々には格上がゴロゴロいるレベルやぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:47:08

    ギリシャ神話って星座とか星の名前になってるから宇宙と結びつけやすいイメージはあるのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:51:24

    >>40

    伊吹童子もやべーけどまあわかる


    このテオドリック・オルタは一体…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:51:38

    カオスはもうなんか強弱の次元の話じゃない感じがするんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:03:55

    >>40

    日本神話の原初神がカオスみたいな外宇宙由来ならパワーバランスとして有り得なくはないんじゃないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:11:10

    >>42

    ワイルドハントの首領はオーディン説なんかも有るからその関係じゃない?

スレッドは11/11 07:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。