- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:28:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:36:57
まず前提としてダートで3歳馬が古馬に勝つのは難しいんや
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:40:02
そもそも3歳ダート路線が本格整備されたのが去年なんだからもうちょっと統計データが欲しくない?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:44:10
これ毎回聞くけどぶっちゃけ前から強いやつは今の三冠に当たるレース出てきてたし整備云々そこまで影響してなくないか
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:49:27
3歳ダート路線改革の成果が出るのは世代戦の賞金持って古馬重賞のボーダー突破する馬が出てきてからじゃんね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:50:41
引きこもってるベルピットはガチやぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:51:53
まさかルヴァンスレーヴみたいな馬がホイホイ出るとでも思ってる?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:53:05
そりゃまあ世代戦が増えても毎年生まれるダート馬の強さが変わるわけじゃねえからな
古馬JpnIに出るためのボーダーが増えただけよ - 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:53:50
3歳時点で1〜2頭ルヴァンスレーヴやクリソベリル候補みたいなのがいそうならそれで十分やろ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:57:03
4歳のレベルの高さが異常なだけ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:22:11
今の時点だと何も分からんくね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:23:19
やっぱ正義世代だな。
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:26:40
ダートで三歳が古馬に勝つ難しさもあるけど個人的には取り敢えず東大あたりまで待ちたい
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:32:46
世代レベルの話ふっかける奴はだいたい早漏
あと一部の路線やオープン級成績は無視しがち - 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:36:35
今年の3歳は芝もダートも低レベル世代かよ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:40:09
現時点だと古馬と走ったことあるのそんないないのに結論出す気か…?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:35:23
去年のこの時点ではエバヤンがBCクラシック3着、サンライズジパングがみやこステークス勝利くらいか?
エバヤンのBCクラシック3着がデカすぎるだけじゃねえかこれ