- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:03:24
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:09:06スレ立ったか。 
 コズモさん結構若い?
 あいつらが長かっただけか。
 運がないって怖いね。
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:10:52スレ画はな… 
 うん、正直いつかやらかすとは思ってましたよええ…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:12:31案内人とかいう応援した方が痛い目に合う疫病神 
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:14:30あいつ文字通りの疫病神だったんだよ。昔は。今じゃリアム打倒にとりつかれて応援団と化したからな。 
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:14:42なろうではまだ大丈夫だったんだ…。 
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:19:32ぶっちゃけ案内人が余計なことしなきゃ積んでたタイミングはいくつかあったからなぁ… 
 流石のアフターケア能力。リアム様も感謝しちゃうね
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:20:44目を付けられた時点で積みの不幸をバラ撒く疫病神って要素だけなら、リアムと出くわす前と本質は変わっていないように聞こえるんだけどね… 
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:27:28ブライアンとかいういっつも泣いてていい加減泣き止めと言われまくるやつ 
 …リアム様の境遇を客観的に見ると元気に生きてるだけでもう泣くよなぁ
 実際は前世の経験が起因だけど、幼き日の両親からの扱いから生じたように見える人間不信は今もまだ直ってないし
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:30:36振り返るとリアムと敵対した大物達は間違いなく本物だったよな…大海賊、軍学校の先輩と海賊貴族、覇王国、皇太子(男)、タコ邪神 
 追い詰められて素が出る奴らも居たけど間違いなく強かった
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:32:39このレスは削除されています 
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:37:30
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:40:14
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:42:00
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:49:07情欲向けてるか否かじゃねえの? 
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:51:27両親に捨てられた幼い子供が「人は裏切る」という理由で帝国ではあまりよろしくないとされる人形の重用をしてるのを見ていたブライアン相当悲しかっただろうな 
 (変な感情向けてるやつしかいないけど)修行先で友達作ったの知ったときはそれはもう嬉しかったろうね
- 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:53:23書籍は買ってるけどなろう版が途中で読むの止まってるので1ページも読んでいない 
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:07:06天城への信頼の重さもガチで理解してくれてる保護者なんだよね 
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:15:09(5巻読書前) 
 みんなリーリエさんにひきすぎやない?んそんなヒドインなのか?
 (後)
 や、やりやがった…
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:42:22
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:53:26逆にヒロイン過ぎてあれな奴だな!!!!うん... 
- 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:22:05この章で彼女が登場した理由って、多分だけど皇帝によって変わらざるを得なかったクレオと、自分の意志で変わろうとしたリーリエという形で対比してるのかな? 
- 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:22:54やっぱクラウスさんが1番だよな! 
- 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:28:40
- 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:03:43
- 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:07:21じゃあリアム様の忠臣で 
- 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:14:11乙女ゲームがアニメ書籍と結構面白かったんだけど 
 こっちも同じノリで楽しめるかんじ?
- 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:20:23リオンのような煽りはないけど、ストレスフリーさではこっちが上かな。モブが合うなら読んでみる価値はあると思う。 
- 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:42:53悪徳領主謳うくせして根っこが真面目なせいで取り組むことには真摯だし激務に慣れてるせいで多少の仕事はどうと言うことはない。 
 師の剣術に脳を焼かれて感謝と崇拝の粋に達してしまい、師の流派を絶やさぬためにと奔走し、弟子に恵まれ弟弟子の面倒もそこそこ見る。
 その結果巨大な敵に邂逅した時に背負っているものが自分の理想と全く違う形になってるの最高に面白すぎる
- 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:20:03そもそもスケールが前世と今世で違うのも原因。 
 それも、悪徳領主であろうとする部分に一番影響を及ぼしているからな。
 自分では贅沢の極みでも、全体で見ると質素になっているし。
- 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:30:18星一個ぶんの○○とか我々からするとスケールでかいけど、リアムの家格からすると質素すぎるってなるもんな。本人も無意味な贅沢は嫌いだし、 
- 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:11:18そもそもやろうと思えばシムシティ感覚でビルの建つ世界だからね 
 基本的になんだって自動化できるし肉体強化や勉学は教育カプセルで寝てる内に大半は終わらせられる
 それなのに態々一般人には近代レベルの生活を強いて使いにくいだけの家に住むのがこの世界基準の悪徳領主だから
 無駄遣いとか言いながらも最終的には利益を求めるリアムは働き者に分類されるわな
- 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:04:41
- 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:05:49好き勝手してるのに領民に感謝されてぐああする… 
 あれ?リアムと案内人ってある意味同類?
- 35二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:19:17総代将が突っ込むな?それはそう! 
 変形しないロマンがないコピー品なんてないわー。
- 36二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:10:42何体かあるようだから、最後の剣聖もこれを持ち出したりスプリングるのかな? 
 それでも斬られる未来しか想像出来ないけど。
- 37二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:40:16帝国が危険な状態からまだ踏ん張っているのはどこぞの誰かさんが悪意を吸いまくっているからなの笑う 
- 38二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:42:42悪意を食べてるから食べた分のやつはどっか行って幸運が舞い込んだり喧嘩が収まって仲直りしたりするのを「ケッ見てて気分悪くなるぜ」ってなる案内人、もはやリアム関係ないところでも本末転倒なことばかりな気がする… 
- 39二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:11:13ああいう風に吸い込めるなら 
 元妻子とかも幸運訪れそうなもんだが・・・
 力取り戻す程度に吸いつくさなければ不幸のままなのかね
- 40二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:48:23おそらく、妻子からは吸ってないんだろう。あの時は全盛期だったから、効率の悪い方法をとる必要がない。妻子にやったのは男に捨てさせただけのはず。 
- 41二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:44:43ただ、そこからズルズルとダメになったのは、元妻の元々の性根だったんだろうな…。 
- 42二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:48:42
- 43二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 09:26:02元々の性根悪くねーと浮気しねーしな…… 
- 44二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:31:50案内人の影響は少なからずあったろうが、娘に対する態度から普通にクズな女だったと思われる。 
- 45二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:59:35寿命差がね… 
- 46二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:05:23最近ウォーレスが空気で寂しい 
 帝国攻めてきてやべえよやべえよ…したり、妹への心境とかないんか
 あとクルt…リーリエちゃん髪色的にウォーレスかと思った
- 47二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:18:00
- 48二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:29:59案内人おなかいたいのか… 
 何か毒物でも食べたんですかね?
- 49二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:40:00あの世界で一番バランスブレーカーなの安士師匠だと思うの 
- 50二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:43:13
- 51二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:55:36一閃流ってなんなん????? 
- 52二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:56:58最強の流派ですが…? 
- 53二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:14:40案内人バフがないと、一閃流量産機には勝てないって… 
- 54二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:31:34割と冗談とか抜きで師匠に道場開いてもらった方がよさそう 
 仮に剣術が微妙なのが知られても育成した実績はあるわけだし
- 55二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:12:47剣聖がやたらと数で囲んで叩けばいいとか言ってるから逆に一閃流剣士軍団に数で囲まれて滅多切りにされるんじゃないかと思ってる 
- 56二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:47:45ハンプソンさん、ロマンのわかる人だけに残念だ 
 あんな皇太子を落ち延びさせるため散らなければならんとは
- 57二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:23:31書籍版追加のメイドロボシリーズあるじゃん? 
 あれの最新話見て思ったんだけど、
 リアム様、メイドロボでハーレム作ってない?肉体関係ないだけの奴
 光の速さで天城にチクられる状況なので、手を出すわけがないだけの奴
 何か凄くハァハァしてる感あったんだけど
- 58二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:30:02主人公が一番危険なのは親友の妹がやらかしすぎて自分が女体化して責任取ろうとしてるところだと思う 
- 59二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:34:08シムシティは現実でやろうとすると資金も影響も半端ないし、そもそも出来ないからやらないだけであって 
 現実になんの責任もなくやれるんだったら楽しいものだからな……未開惑星を適当に弄るのは娯楽なんだ
 そもあの世界の娯楽がよくわからんし
- 60二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:36:53案内人が力を取り戻そうとするたびにリアムへの恨みが減っていくの笑っちゃうんすよね 
- 612722/05/03(火) 23:28:00とりあえず書籍読み終わったわ 
 個人的には乙女ゲームのが全面的にバランス取れてて性に合ってたけど
 面白かったわ
- 62二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:37:59
- 632722/05/03(火) 23:45:43
- 64二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 05:58:24同作者の他作品と比べると、ティアマリーのヒドインレベルってどのくらいかな? 
- 65二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:44:22下手するとパンドラの二大巨頭、アルフィーとマリエラに匹敵する。関係性がよくにてるし。ただ、ティアとマリーは心中はしないからそこはパンドラの二人が上かな。 
- 66二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:50:22マリエは見てて笑える 
 ティアマリは見てて笑えない
- 67二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:19:54一応外部でも外面よくて、命令も聞いてくれるからパンドラよりはましかな…? 
- 68二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:35:04リーリエなんてキャラいたっけ? 
- 69二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:48:45
- 70二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:51:46>>69 ありがとう、書籍限定のキャラなんね。ストーリー大分変わってそう 
- 71二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:32:28書籍はメイドロボの閑話も楽しいな。 
- 72二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:33:38メイドロボの誰かが壊されるんだよなぁ… 
- 73二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 15:03:19リアムのメイドロボに手を出す=死ぬだからな 
 …天城に傷つけてたらどうなってたんだろう
- 74二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:17:53…生きとったんかワレぇ…。 
 余り年を取って無い所を見ると、やはり環境が変わって長生き出来る様になったのかな?
 それとも、改造手術とか?
- 75二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:56:19後半なにするの?なめプ? 
 ティアさんに産地直送海賊活け作り!!こういうところは悪徳っぽいなぁ。
 ペットお前おったんか…。
- 76二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:04:14そういえばペット枠で連れてこられたメイドおったなぁ 
- 77二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:13:21まあ…やっぱクレオは切り捨てられたか 
 録画ってことは案内人の手引があろうがなかろうが負けを確信されてたんかねぇ…
- 78二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:27:34攻めてきてから録ったんじゃね? 
- 79二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:29:05チノは秘密兵器かと思ったが戦わんのか 
 機動騎士に乗って間抜けな名乗りしながらプチ無双して欲しかった
- 80二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:36:39チノはどうやっても無双は無理だろ。くっそ金かかる教育カプセルに何回も入れて強化しなきゃいけないし、愛玩用にそこまでする意味もない。 
- 81二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:52:20いくらウォーレス相手とは言え暗部の子供酷くないか 
 ティアに引き続きククリの闇ってことなのかも知れんが、ここまで歪んでちゃ将来は暗部が厄の種になりかねんぞ
- 82二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:55:01やっぱ女はあかんなこの世界 
- 83二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:04:23チノとかいう糞カワ獣人と身近に育つことで性癖が歪む子供たち見たい。見たくない? 
- 84二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:06:22
- 85二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:38:39姉を洗脳or脅して戦わせる胸糞展開もあるぞ!!! 
- 86二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:04:43どうせまた案内人がやらかしそう 
- 87二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:38:48モブせか面白かったから同じ作者の作品を見て現在四章まで読んでる。 
 案内人……お前は良い奴だ。ありがとう彼をこの世界に連れてきてくれて。
- 88二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:44:01WEB版のクラウス、最初「ティアの代わりになんか派遣されてきた奴」くらいで地味なポジなの笑っちゃう 
- 89二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:15:56書籍版だと雇用されて雑用係やってる…… 
- 90二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:35:44出世に興味がなくて手柄を奪われ失態を押し付けられたのが重なった結果、元いた場所の経営が傾いたときに真っ先に切られて、条件のいいバンフィールド家に仕官したって流れだから、書籍でも経歴や登場は地味めなんだよね 
- 91二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:13:58主人公はぶっちゃけ悪になるのは向いてないんじゃないか? 
- 92二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:31:08根が真面目で浪費が嫌いと、なんでお前悪徳領主名乗ってんのという奴なので。 
- 93二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:56:08自分基準で悪徳になってるからセーフ 
- 94二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:17:11美女集めようとしたけど前世関連で軽い女性不信だし寧ろ世継ぎ作るなら大賛成ですが?と推奨される有様 
 そしていざ世継ぎ産まれたら
 あー俺みたいな悪人の元に産まれるの気の毒だわーとか勝手に軽く曇るあたり悪人素質がなさすぎる
- 95二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:47:40
- 96二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:42:42
- 97二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:32:52安士に関して「あいつ香具師では?」って疑ってた陣営も 
 クラウスに関しては「あの人めっちゃ優秀だな…」ってなってるので
 いや安士も実際はぶっ壊れ育成ユニットなんだけど
- 98二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:54:36ティアとかに手を出した世界線も見てみたい 
- 99二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:37:01案内人、てめぇちゃんと不幸にする気概あるのかおい! 
- 100二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:49:32なんであいつ前の職場で評価低かったんだ?ってのはリアム様も疑問に思ってたから、それに対するアンサーなんだろうな>>出世に興味がなかった 後は単体としては平凡だから、管理する立場になってやっと才覚が見えてきたっていうのもあるのだろう ユリーシアの推測だと優秀すぎたから疎まれて閑職に追いやられたのでは?って感じだったな 
- 101二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:50:19安士は才能なくて訓練半端にするような連中でもそれなりにできるからな 
- 102二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:09:03あの能力に対してあの性格なのは出世できないのも正直頷けるからな… 
 トップがリアム様じゃなかったらティアマリーの出世争いで潰されてただろうし
- 103二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:27:15賄賂とか渡してないとか 
- 104二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:58:31
- 105二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:02:19
- 106二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:07:01いつかワンコと対面するかな。してほしいなぁ 
- 107二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:10:50気骨があって何度も立ち向かってくるやつを屈服させる悪人ムーブしたいのに相手が即落ちしたり歯ごたえなかったりなので 
 むしろ現状買っているのが例の妹という悲惨な状況
- 108二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:21:18妹ちゃんは引くわけにいかないからね… 
 このままだと兄さまが大変なことになってしまう!
- 109二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 00:05:45率直に言ってもう手遅れでは? 
- 110二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 00:06:27もう大変なことにはなってるんじゃねぇかな… 
- 111二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 00:13:58もうあんたのお兄さんはダメでしょ 
- 112二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 00:32:29でもあんないい嫁さんもらっておいてそっちのルートに行くの 
 根が常識人のリアム様からしたら普通にダメでしょ…
- 113二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:14:26地球価値観のせいでリアム基準の贅沢が質素倹約に見られるの草なんだわ 
 それで拗らせてるから基本不信だけど自分のために死んだ部下は死は裏切らんと暗部の人間ですら労うもんだからそら信頼度ギューンよ
- 114二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:33:23こんなん上司に仕えたいって思うじゃん! 
- 115二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:06:40それに戦死者の遺族への補償も手厚いらしいし、死人からも感謝されるわけだよ。他の領主とか絶対そこまでやってないだろ。 
- 116二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:51:29チェンシーのキャラデザ早く見たい 
 メカチェンシーやロリチェンシーも楽しみ
- 117二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:32:53クラウスも早う見たい。 
- 118二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:50:21根本的な問題として、リアムがやりたいのは「悪徳領主ごっこ」であって「悪徳領主」では無いっぽいからな 
 そもそもイエスマンが好きと言いながら一番信頼してるのが天城だし
- 119二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:52:07信用なんてしてないから待遇や給与を破格にして他に行かないようにしてたりもするからな 
 一般兵から見たら理想の上司、上層部から見たら清濁併せ呑んで正義を貫こうとする者って見えるのよね
- 120二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:57:59悪として搾り取るにはまず、絞れる分だけ持ってないといけないし、人もいないといけないから…。 
 税金で福祉を充実させて、海賊からも守るね…。
- 121二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:24:58ぶっちゃけ案内人が余計なことしなかったら間違いなく詰んでた場面が何個もあるのが一番の喜劇なんだよなぁ 
- 122二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:41:59皇帝の陰謀も案内人さんが対処済みだろうしなぁ 
- 123二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:33:31皇帝がせっせと貯めてた怨念のへそくりは案内人に持ってかれたし、あてにしていた戦場で発生する怨嗟も案内人が自転車操業よろしく食べてってるので、貯金は奪われ見込んだ利益もはいってこない状態だろうね。 
- 124二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:34:47やっぱ案内人ってリアムにとっての幸運を招く招き猫では? 
- 125二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:39:11
- 126二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:03:55
- 127二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:05:47
- 128二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:10:53案内人ってわいバースの他作品だと途中から味方になるキャラ像なんだけど珍しくずっと敵側なんよね 
 利敵行為し続けてるから埋伏の毒みたいなもんだけど
- 129二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:34:33妹分に優しいわんこ様可愛いよわんこ様 
- 130二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:54:56
- 131二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:06:02リアム様が悪徳たらんとしている結果、領内にプラスになることにつながる 
 リアム様のそのスタンスでは乗り越えられない危機は案内人がなんとかする
 最高の相棒だな!
- 132二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:42:45
- 133二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:54:51星の住民から抱けーっされる領主 
- 134二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:57:42下っ端適正低いから自然には上がらない 上昇意欲も弱いから能力に反して無理に上がる事も無い リーダー的発起心も無いから一旦小組織のトップになってから繰り下がる事もない 放って行くと中間適正が腐るしかない男よ 
- 135二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:11:20
- 136二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:06:06個人武力や艦隊一つの指揮で部類の強さを誇るリアム、ティア、マリーらと大軍指揮時の指揮能力がやたら高いクラウスの組み合わせが最強すぎる 
 リアムが本田忠勝とかのタイプでクラウスが徳川家康とかのタイプなので戦場では主従関係と適正が逆転してるのよね
- 137二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:49:48女体化してまでお前の子を産みたいとか言われたのは相当に精神に来たろうな・・・。 
- 138二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:49:52デモの弾圧に向かった部下がデモ側に回るという酷い事態でしたね… 
- 139二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:08:05強敵の皇太子が後継者争奪からドロップアウトしたあと理解ある妻子と辺境で平凡でありふれた幸せ掴んだの笑っちゃうんですよね 
- 140二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:51:17師匠が居合わせるタイミングに尽く理由が付けられる状況がやばいわ。 
 そのせいで勝手にリアムが強くなるヒントが都合よく構築されていくのがまた案内人の首を絞めるという
 案内人どうやって師匠を見つけて連れてきたんだろうか・・・。
- 141二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:15:46出会ったタイミング全てが強敵攻略に対するヒントになるの笑う 
- 142二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:59:11実際のところ、案内人最大の不覚だろう。師匠と出会わせたのは。本人復讐されると思ってガクブルしてたけど、いまんとこリアムに利益しかもたらしてねえ。 
- 143二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:19:37本人が物理的強さの極致だから精神的に隙をつく詐欺師の類とはかなり相性悪いはずなんだが 
 なぜか師匠として最適な感じになってる
- 144二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:36:03
- 145二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 00:46:15再現性があるのがやばい 
- 146二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 03:24:57
- 147二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 08:48:56どの流派も極めれば強いということだ(適当) 
- 148二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 09:16:57ここまで剣豪たちを育てておきながら自分自身は浪費家のダメ男ってのが酷いんだけど下手に演技力が優れてるから一部以外騙されてる・・・。 
 でも香具師の嘘っぱち剣術で剣豪が育てられたらそれは香具師とは言わないのでは・・・?
- 149二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:03:02
- 150二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:58:10正直安士は途中まで「いうて弟子がURとSSRだっただけでしょ」って感はあったが 
 量産型一閃でちょっとこれは異常ユニットでは?というのが隠せなくなった
- 151二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 13:18:46弟子三人が強すぎるので、妹弟子達の時点で指導力おかしくない?とはなるけども。文字通りそこらで拾った連中鍛えただけでああなるとね。 
- 152二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 13:20:44今回は前後編だったか 
 次の更新はまた単行本発売か未定のイベントに合わせてになるのかな
 ……仮に打ち切りになったらWeb版もそこで終わるんだろうか……
- 153二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 13:23:53実力無いのがバレても「指導の為には必要な嘘だったのです」で大体通るレベルの育成実績 
- 154二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:27:49
- 155二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:50:50最近知ったんだがこれコミカライズされてたんだな。ロボットの作画大変そう 
- 156二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:38:14量産どころかテキトーに開いた道場でも剣豪が生まれてたぞ 
- 157二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:52:56
- 158二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:02:21
- 159二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:25:49書籍で余計やばくなってんの・・・? 
 見たいような見たくないような・・・。
- 160二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:56:41妹の贖罪と兄の女体化になんの関連があるんですかね……この上ない罰になりそうではあるけど。 
- 161二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 15:47:36ロゼッタ様「クルトがダーリンの側室入りなんて、そんな、そん…」 
 ロゼマリ「性転換した男にすら先を越されるとか、チクショウふざけやがって!」
 クレオ「」
- 162二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:13:52案内人にはリアムの遺伝子をクルトの部屋に置いてきて貰いたい 
- 163二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:55:04
- 164二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:16:59遺伝子なんてよく出されるでしょ(適当) 
- 165二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:40:13あれ?案内人って意外とリアムにとっての爆弾もそれなりの数送りつけてる?(ヒドイン二人、クルトのところにクローン) 
- 166二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:13:51現状ひどいんが盛り返すには超える壁が大きすぎる・・・。 
- 167二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:46:05爆弾というほどヤバいもんでもないと思うがね。ユリーシアはほぼ忘れられ、リリーはクルトのところ。ティアはまあ、有能ではあるから。どれも大して悪影響ないし。 
- 168二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:29:04なんだかんだ息子相手に加減しない自分の弟子に(やりすぎじゃねえか?嫌でも俺でもこれくらい指導したか?) 
 みたいにオロオロしてるの1児の父の形ができてて笑う
- 169二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:38:45子育てに悩んでんねぇ 
- 170二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:48:44
- 171二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:21:23
- 172二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:28:20女遊びでピンポイントでナンパした悪徳領主が悪いから…。 
- 173二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:47:19案内人が余計なことしなかったら被害拡大してたろうにな 
 これで感謝砲来たら案内人ヤバそう
- 174二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:20:31まかり間違ってクラウスの防御を抜かれてたりしたら、エドワードはともかくロゼッタが死んでたかもしれんからな。最初は解釈違いとか言ってたくせにロゼッタをすっかり愛妻扱いしてるから、そうなったらどれだけリアムが傷つくか。 
- 175二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:27:43吹き込まれ自身が経験もしてない憎悪を抱くナタを唆しまくればエドワードの道を誤らせリアムを不幸にできる 
 問題は案内人が既に本星へ近寄れない体になってしまったこと
- 176二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 05:42:17クレオって後編でどうなるんやろな 
 死ぬかナメプで捕虜にされるか
 皇帝に退路は断たれてしまったが
 カルヴァン○すと言いながら普通に暮らさせてるし、何となくまだ死なせるタイミングでもなさそうな気がするけど
- 177二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:22:40○すよりも平凡な生活に落としたほうが屈辱やろとやった結果こいつからも感謝されるという 
 ワンパンマンのガロウレベルで悪人の才能がなさすぎる
- 178二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:23:34師匠って色んな武術の基礎学んでるから戦闘力皆無ってわけでもないんだよな? 
- 179二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:50:50言うてダメ男製造機の妻に組み敷かれて負けてるんだよなぁ 
- 180二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:52:11基礎は学んでないんじゃないか? 
 見様見真似で形だけやらせてる感じで
- 181二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:57:59web版で色んな武芸を基礎だけ学んだけど身につかなかったって書いてる 
- 182二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:22:31育成面が多く語られてるが、師匠はのらりくらりしていたリアム様をちゃんとロゼッタと向き合わせた功績が一番でかいと思う 
 天城やブライアンですらできなかったことだぞ
- 183二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:48:02信頼関係は大事ってハッキリわかんだね 
- 184二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:42:28人間不信のリアムが身内以外で信頼を寄せる数少ない師匠という存在 
 育成面どころか普段全くボロ出してないんだもんなぁ
- 185二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:32:26ブライアンとかもよい師匠だとは思ってなかったけど、何分指導を受ける本人が実力をつけていってたから文句をつけられなかったんだよな。成果が圧倒的すぎる。 
- 186二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:35:14実際リアムの家臣の中にはなんであいつが師匠なんだ・・・? 
 だが実際リアム様は前例がないほどに成長している・・・。
 みたいに疑いつつも成果で黙らせたからな
- 187二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:36:12結果ちゃんと出してる以上なんも言えないからな 
 なんで出してんだよ
- 188二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:41:57
- 189二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:46:49
- 190二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:37:39世界中の剣聖に喧嘩売ってくスタイル