戦艦の操縦に技術なんていらないでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:15:31

    気合があればいいわよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:16:56

    あわわお前は宇宙空間でなんかドリフトし始める化け物…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:18:38

    命令される前から動かしているとかもうメチャクチャだな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:20:04

    こいつが操縦する戦艦をどう落とすか?って答えが準備整う前に懐に潜り込むなんだ
    準備整ってる状態だと無理ゲーなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:23:29

    種見てた頃のワシ「おおっ続編が決まった ついにノイマンがコーディネーターであることがあることが明かされるんや」
    種死見終わったワシ「いやちょっと待てよ」
    各媒体の種関係の情報を追うワシ「いやちょっと待てよ」
    種自由の予告を見たワシ「おおっ今更映画化が決まった 今度こそノイマンが略」
    種自由見終わったワシ「いやちょっと待てよ」

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:25:32

    >>5

    FREEDOMで主人公みたく実質機体乗り換えイベントが発生してると言われて笑ったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:29:24

    ノイマンが突然ポップした異常操舵者だなんてファンタスティックだろう?

    しかも激戦区のど真ん中に常時居たせいで天性のセンスと技量が更に磨かれて隙がない!

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:29:40

    >>5

    あのジョージ・グレンが言ったワシより優れたナチュラルはいっぱいおるヤンケの証拠になる人物の1人としてお墨付きを頂いている

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:29:50

    へっ、何がニュータイプやらコーディネイターやらアコードやらイノベイターやらXラウンダーや
    どいつもこいつもノイマンにはなれないクセに

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:31:42

    ノイマンの空間認識能力なら第一世代のドラグーンも余裕で操作できるんじゃないかと思っている…それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:34:37

    世界平和監視機構コンパス…各組織の精鋭が集うと聞いています
    百鬼夜行だと

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:36:22

    もしかしてノイマンはパトゥーリアやガデラーザの様な実質戦艦みたいな超大型MAを操縦させたらメチャクチャ強いんじゃないんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:37:32

    >>12

    ミレニアムで十分ですね🍞

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:38:24

    >>12

    操縦士として組み込まれているときに恐ろしいパフォーマンスを発揮するのだとしたら

    一人だけでなく艦長やそのほかのクルーが必要なのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:41:49

    >>14

    不死身のコーラサワーとそのお嫁さんと不可能を可能にする男がこの艦を支える…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:43:48

    SEED見終わった時になんかアークエンジェルおかしくない?ていうか回避ーで全部回避する操縦者がおかしいのか?って思ってたら
    世間での評判もコイツは異常者を超えた異常者ガンダムシリーズ最強操縦士って言われてて腹筋バーストしたのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:44:47

    人類最強の双璧マリューとノイマンがアークエンジェルを支える…ある意味最強だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:47:05

    >>16

    銀英伝みたいな普通のSF戦記もので最強艦作るならまず艦長から決めるのにガンダムはまず操縦士から決めるんだよね猿くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:48:52

    >>16

    俺と同じ反応だな…

    他には最初はマリューさんの事も女版ブライトさん位に思ってたけど途中から「あれ…?もしかしてこのメスブタナチュラルなのにメチャクチャ凄いタイプ?」ってなったんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:50:36

    ノイマンが避けられない=ヤバい
    のっぴきならない状況なんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:50:58

    >>17

    マリューラミアス聞いています フェイズシフト装甲の開発に携わり艦長をこなし生身の白兵戦もコーディネーターの精鋭とやりあえると

    あとおっぱいが大きくて美人だと

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:51:37

    >>19

    すみませんナチュラルメスブタが「アスランと生身の近接格闘をできた」って時点で突然変異を超えた突然変異のメスブタなんです

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:52:09

    オトン…そもそもあの世界観で女性が要職についてるのって偉業を超えた偉業ちゃうかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:52:20

    >>4

    しかし…懐に潜り込んだら潜り込んだでなんかやたら白兵戦が強い艦長が待っているのです


    なにっそもそも技術畑の人間

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:55:02

    コンパスに技術責任者がいるなあ
    ほなジャスティスの製作者引き入れるでぇ

    ◇この中学生が考えたみたいな人事は…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:56:09

    考えてみればコーディネイターは遺伝子編集で各方面の能力才能を人為的に秀才〜天才レベルに押し上げた人達だからナチュラルの中からも特定分野でコーディネイター級の人間が自然発生しても何もおかしくはないんだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:09:47

    マリュー・ラミアス、アーノルド・ノイマン、そしてフラガの遺伝子だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:12:53

    >>27

    出ましたね不可能を可能にする男ムウ・ラ・フラガさん

    今日もヘルメットがグチャグチャに壊れる攻撃を受けたにも関わらずなんか顔面に細い傷が残ったくらいで生き残ってますね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:13:35

    >>26

    うむ…というかコーディはあくまでその形質を発生しやすい遺伝子プリセットをぶち込むだけで自由自在にあれやこれやと最強人類を量産出来る代物じゃないんだよね

    それこそ一般人なら精々が免疫系を強化する程度っス(シンの両親とか)

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:14:35

    >>18

    〝決める〟というより〝決まってる〟という感覚

    満場一致で「こいつが居なきゃ話にならん」となるノイマンの実績ッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:14:36

    あの世界のナチュラル天然でなんかすごい才能持つ者…生えすぎいーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:29:55

    マリューとムウの子供はどうなるんかのぉ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:03:35

    惹かれてたナタルさんが生きていたら結ばれていただろうと思うと戦争の悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:05:51

    >>32

    おそらく次世代主人公になるのは間違いないと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:12:55

    自分でやらなきゃって思い込んでたキラがぶん殴られたあとにノイマンならかわせますよねと挑発してレクイエムをかわさせたの神。
    キラも操舵に関してはノイマンに全幅の信頼を置いてるのはよかったですね。

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:15:16

    >>31

    お言葉ですが、ナチュラル100億人に対してコーディー6000万人なので一分野だけならコーディの一分野上回る人たくさんいますよ(ニコニコ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:18:41

    >>36

    6000万はプラントの総人口じゃなかったっスか?

    地球在住含めればもうちょい居るってどっかで見た気がするけど曖昧伝タフ本編しか見てないから小説とかアストレイの設定はわからないを継ぐ男

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:26:18

    正直スレ画はじめアークエンジェルのクルーは戦い続けてること自体が一番凄いと思ってるのは俺なんだよね
    カタギには戻れないにしても特に種死以降は自分にその意思がないとキラたちに同行する必要はないでしょう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:26:41

    “戦艦”を“ドリフト”!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:28:30

    ミレニアム…聞いています
    想いだけではクルーを守れないノイマンに与えられた新たなる剣と…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:29:57

    >>34

    才能一切ない凡夫でも美味しいキャラだよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:42:20

    操舵席には当然、ノイマンが着いた。(小説書き文字)

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:42:56

    艦長と共に透明ドーム1枚越しに戦場に拉致され目視戦闘を強要されるミレニアム戦闘艦橋とかいう
    懲罰席を超えた懲罰席を完璧に使いこなした男としてお墨付きをいただいている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています