- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:37:01
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:38:58
飛騨千光寺と日龍峯寺… 両面宿儺ゆかりの寺なんや
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:40:22
キレたとある神様が蹴飛ばして出雲から岐阜に飛んできた それが喪山です
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:40:39
八岐大蛇とヤマトタケルがある伊吹山で十分やん...
見てみいがちでなんもない北にある県を - 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:43:54
昔は華厳寺への巡礼ルートもあったらしいし、何かしらの由緒正しき場所は聖地と呼んでもいいんじゃねえかと思ってんだ
岐阜市から谷汲山へ、消えた巡礼路を歩く 小紅の渡しで絶景に出会った | 岐阜新聞デジタルwww.gifu-np.co.jp - 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:53:05
えっガチの聖地の話なんですか
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:56:11
三重県が近いやん...
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:57:23
白山信仰の聖地としては白山中居神社があるのん
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:58:46
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:58:59
アニメの聖地挙げようとしたらそういう雰囲気じゃなかったワシに悲しき現在…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:00:03
谷汲山華厳寺があるヤンケシバクヤンケ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:00:55
よくよく考えたら"聖地"と聞いてアニメの聖地、"総選挙"と聞いてアイドルの人気投票が先に出る現状は異常じゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:01:05
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:02:22
南宮山…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:03:04
まあ一応ここ二次元関連掲示板だからね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:04:17
航空マニアの聖地…それが岐阜かかみがはら航空宇宙博物館ですわ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:08:50
白山神社は割と日本中にある神社だからまさに聖地だよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:45:11
聖地の意味でも結構多いのんな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:47:04
白川郷がひぐらしの舞台のモデルだった気がするのん
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:49:30
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:34:15
長野と岐阜は土着神とか末路わぬものとかそういう天津神とも国津神ともつかない神様の信仰が残ってるイメージがある それが僕です
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:02:28