- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:15:50
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:17:59
すみませんでも……それ次元戦争中にやることじゃありませんよね?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:19:45
チーム「ランサーズ」再結成ってことで
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:21:13
お前の父親は卑怯者のクソデュエリスト!
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:22:13
視聴者ドン引きしてたんスけど…
全然笑顔に出来てないんスけど… - 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:24:10
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:24:46
お父さんは卑怯者なんかじゃない!!!
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:25:23
ズァークの方がエンタメうめーよ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:26:01
捨ててしまった あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:26:12
きもっ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:26:21
何がエンタメだお前のは勝ち確煽りの塩試合だ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:26:55
お前はジャックにもⅣにもなれなかった…
それだけだ - 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:27:34
一般人への被害はともかくデュエルの面白さは暴走モードの方がおもしれーよ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:29:11
待てよ
NEOニュー坊とのデュエルは面白いんだぜ - 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:30:26
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:33:13
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:38:08
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:40:34
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:42:18
お前はペンデュラム召喚というワシのワンキルデッキに必要な素材を提供してくれた…ただそれだけだ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:43:53
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:53:28
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:55:58
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:56:36
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:57:23
ちなみに来週最初の回の猿渡vs融合は面白いらしいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:00:04
もしかしてガトリングール方面の方が性に合ってるんじゃないスか?
まあそれだと素良と路線が被るにゃけどなブへへへへ - 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:00:08
おそらくコラ画像だと思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:38:28
不思議やな
作中では愚弄されまくる猿渡さんが人気なのは - 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:42:31
スヌーカ 薄っぺらい主人公と薄っぺらい主人公をクロスさせないでくれる
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:32:53
カードゲームに避けるとか当てるとかないんだから遊矢ボーはアクションをエンタメの軸にするのをやめろよ
えっ相手を殴っていいんですか - 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:36:09
ぶっちゃけ遊矢のエンタメデュエルについては雑に投げ捨てられたも同然だから考えたくないんだよね
既定路線とはいえスタン次元の時点で梁山泊塾とかいい対比ができる相手もいたのに次元戦争なんてやり始めたのが全ての間違いだと思ってんだ - 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:36:46
- 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:37:16
減り続けてる同接数が答えであルと申します
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:43:17
目標としてる親父のデッキはペンデュラム無しの手堅いデッキなんです
- 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:48:42
不思議ですね当時は気にならなかったデュエルなし回が一挙放送だとテンポ悪いつまらない回に見える
- 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:27:44
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:43:45
エンタメデュエルか次元戦争かどっちを突き詰めて描写するのか取捨選択した方が良かったのんな
- 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:49:04
- 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:51:07
- 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:51:12
- 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:52:10
- 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:54:05
- 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:06:11
- 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:13:14
- 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:14:37
本性であるズァーク出てる時のほうがエンタメできてるって皮肉のつもりなら完璧な演出なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:19:19
シンクロ次元の敗北地下送り=実質2年目の出番終了の構図はホントチンカス過ぎルと申します
トーナメント大会だから当たり前を超えた当たり前だけど勝った奴はその後も活躍して負けた奴は完全フェードアウトなんだよね酷くない?
当時のワシは勝った連中のトーナメントと同時並行で負けた連中で満足タウンの鉱山脱出みたいな裏から攻略するパートとかやってくれると思ってたのになァ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:26:11
最高のサティスファクションを届けてみせろ
鬼柳のように - 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:29:40
皮肉なのはええねん、問題はねそれをやるなら早めにズァークとは違う道を突き進まなきゃ行けないところやねん