始まりの2人好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:21:31

    みんな個性が出てる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:25:18

    カイドウがキングを勧誘するやつが一番好きかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:25:23

    いいよね、本当に世界をひっくり返した伝説の始まり

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:32:36

    脅しで仲間になったルフィとゾロ個性が強すぎるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:33:26

    俗に言う運命構図ってやつか

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:35:14

    この流れだとシャンクスとベックマンも後々ありそう
    ティーチは…誰と最初に組んだんだろう?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:36:13

    リンリンだけちょっと違う!

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:36:57

    シュトロイゼンとリンリンの関係好きすぎる
    あまりにも長い時を共に過ごしすぎてるのも良いしシュトロイゼン本人がリンリンにおんぶに抱っこじゃなくて本人もロックス海賊団に入れて対等に行ける強者なん最高

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:37:42

    グラムが死んだ時にマルコ達の親父になろうと決意したのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:38:24

    >>5

    fateで有名だけどわりと王道な構図だからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:45:13

    ゾロは最初どうして進んで悪党になんなきゃいけねえんだってところから始まってんだよな…
    背に腹案件だったとはいえよく仲間になってくれたなと思うと同時にあんなところで捕まってなければ多分賞金首と海賊狩りとしてvsの構図で出会ってんだよなこいつら
    自分はキッドとキラーの出会いとかも見てみたいところ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:46:09

    白ひげって身内以外には雑いよな対応

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:48:26

    これはついていくしかない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:58:25

    そうかニューゲートにも遂に最初の仲間(推定)が現れたことになるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:37:38

    シュトロイゼンの言うことは聞くんだよなリンリン

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:43:24

    舞台の上手、下手的に
    左右どっちに配するかも計算のうちなのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:36:13

    >>15

    言う事無視出来ない関係性良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:26:03

    ナンバー2は相棒って感じなのが良いんよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:42:09

    一人で勝手にお宝奪って来れるぐらいの男じゃないとマムの相棒は出来ないにしても
    ゴッドバレー時点で結構な年なのによーやる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:23:39

    >>8

    「マザーが帰ってくるまで一緒にいる」って約束を今でも守り続けてるのか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:50:48

    始まりの2人って特別感あっていいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:52:37

    >>3

    「どっか行け!」って言うのもいいわ

    そっから言い合いになったって考えたら面白いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:54:54

    >>11 ゾロはマジで「ルフィだから」海賊やってるかんじだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:56:06

    アルベルがいつまでも降りてこない神より生きる機会をくれた悪党を選ぶのが良いんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:57:43

    バギーとモージにもきっとこんな出会いが…いいか…あってもなくても別に…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:12:41

    >>22

    「まあそう言うなって!」「おい勝手に乗るな」みたいな感じかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:02:23

    >>23

    実はそこに関しては34巻のデービーバックファイト編でぼやいていたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています