経理から年末調整の対応早くしてくださいって言われた

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:34:49

    微々たる税金の払い戻しに何でこんな労力を使うメリットがあるのか、そもそも月々の納税額を会社と行政側がちゃんと管理してればこんな面倒なことをしなくてもいいのではないか、年末調整もどうせ利権者が得するための無駄なプロセスであること、他人には催促するくせに手前の申請や手続きはよく遅れてよく経理部務まるなって30分かけて説教してやっても良かったんだけど、当事者じゃないから5分にしてやった
    俺って優しいよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:36:43

    またパワハラまん民か

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:37:48

    遅れて手続きに不備がでて時間か手間かカネかはしらんが最終的につまんない損をする自由もスレ主にはあるんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:38:01

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:38:14

    気持ち悪い奴

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:38:57

    ノルマ通りに仕事してるだけなのにこんなアホに絡まれててかわいそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:39:33

    という妄想なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:41:46

    控除書類出せとは言うが、年末調整の対応しろとは普通経理は言わんだろう

    ……もしかして給料が少ない仕事の人?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:43:12

    控除控え渡すくらい大した手間じゃないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:43:28

    ホントに仕事してる?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:46:43

    釣り臭いけどそうだとしたら変に難しい事しないでいつもみたいに脳死ちんまん煽り芸してたほうがお似合いだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:47:07

    うちは「必要そうな書類だけまとめて丸投げでええよ〜(訳:どうせミスるんだから空欄でだせ)」
    って言ってくれるからタスカル

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:47:47

    最後のくだり前も見たな
    前は何のネタだったか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:48:46

    >>13

    前は部下がどうのこうの言ってたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:47:49

    今年の年末調整は例年以上にゲロめんどくさいんや許してクレメンス
    何がって扶養親族の所得確認がクソほどだるい特に大学生のお子さんおるひとがややこしい

    もういっそ全員自分で確定申告してほしいまである

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:48:42

    どうせ独身で無保険だろうし関係なさそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:49:53

    本来は個人が全部やらなきゃならないことを会社が殆ど代行してるんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:53:19

    そんなに面倒なら年末調整しませんって言って確定申告もすんなや
    そうしたら最後は税務署くんが全部やってくれるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:30:54

    まずはハローワークで就職先を探すことから始めてはいかがでしょうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:35:28

    別に出さなくてもいいのでは・・・自分で確定申告すればいいだけでさ

    うちの会社は「締め切り守らない人は受け付けません。自分で確定申告行ってください」だぞ
    そういう意味では督促してくれるだけやさしいのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:36:19

    なんでマイナンバー提出するだけで完了しないんだよ
    なんのためのマイナンバー制度だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:11:00

    どうせあ…だのッス…ぐらいしか言えなかったんだろうに脳内だけは偉そうだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:13:28

    そういや今年からWEBでの申請になったんだがあれって年収欄の数字とか間違えたらどうなるんだ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:46:22

    細かいとこすまねぇが、年末調整は経理じゃなくて総務や庶務じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:51:38

    >>23

    あくまで見込みの額だから多少ざっくりでも構わんらしい

    大まかにあってれば適用される控除額に差は出ないしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:55:01

    >>24

    まぁ小さい会社や大きいところでも支所によっては事務がやってる程度の認識で明確な名前がない認識がないくらいはある気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:56:56

    >>13

    国勢調査で見た

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています