- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:04:47
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:14:03
手動でやるのがめんどくさいってタイプならベンチ放置を勧めるけど定期的に穴確認しなきゃ行けないから結局手動でちまちまやってた方が楽だと思うぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:21:37
圧倒的手動
クソウサギが色違い出たらそこで固定されるから1回1回排除しなきゃダメなんで放置厳選だと地獄を見るぞ - 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:26:33
ハリマロンの色厳選するならホルードが何ボックス分出ることを覚悟しろ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:27:59
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:28:43
色違いはロード入っても残るから
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:30:21
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:31:44
色マロンのメスが1時間くらいで出たけど普通にオスのが欲しかったから変な運使った
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:33:15
穴増産は簡単に言うと
・一回穴から3匹の兎を出します
・その兎をカエンジシゾーン側はしご寄りの出口まで誘導します(階段登ったあたりまで誘導したら一旦距離をとってセーブ&リセットを挟む)
・そしたら一度ワイルドゾーンから出て、その出入口にピンを置いて60くらい離れます
・そこでもう一度セーブ&リセット
・出入口に戻った際に兎が3匹いればそいつらを逆の手順を踏んで元の穴の位置まで誘導します(階段降りたあたりまで誘導したら一旦距離をとってセーブ&リセットを挟む)
・誘導出来たらワイルドゾーンから出てセーブ&リセット
・その後移動で再度ワイルドゾーンに飛ぶと穴が5個に増えています
・あとはベンチ厳選 - 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:34:55
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:35:41
根本的なシステム理解してない?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:37:24
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:37:26
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:38:48
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:38:51
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:40:22
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:40:38
そもそもベンチで放置厳選出来る理由として
ロードで個体が再抽選される
って仕様があるわけじゃない?昼夜切り替えでロードが挟まって個体が再抽選されるわけだ
ただZAは色違いが出るとその個体はロードなどで再抽選されず固定されるって仕様がある
だから一度ホルードの色違いが出るとハリマロンとホルードが出現する3箇所の穴のうち一つが捕獲するか倒したりして逃すかするまでずーっとホルードの色違い個体で固定される
そうするとハリマロンは3つじゃなく2つの穴からの抽選でさらに確率は低くなるし最悪3箇所全てでホルードの色違いが出てその後の放置は全部無駄な時間として過ごすだけって可能性もある
だから1時間おきにくらいにホルードの色違いが出てないか確認して出てたら対処しておきなよって話
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:44:20
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:54:06
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:01:24
ハリマロン色違い厳選とかで検索すりゃ動画見つかるとは思うが
穴増やすのはオヤブン6体のを参考にしてるらしいからグレーゾーンではある - 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:29:37
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:30:23
一応ゲームの仕様を利用したやり方だからアウトではないと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:33:06
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:33:51
ランプラーとエアームドとオヤブンクチートの色違い目当てで周回してたらなんか出たからおまけ程度の感覚でやるのもアリ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:35:48
オヤブン6匹も穴5つもランダム湧きの制限取っ払ってるだけだからな
色違い増産は同個体扱いになりかねないから黒よりだが - 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:39:50
ホルードは3体まででハリマロン自体はホルードの枠でランダムで変わることがあるからホルード2ハリマロン3になることもある
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:40:50
問題はないと思うし自分はやったけど、何かあっても自己責任で納得できるならすればって感じ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:44:26
なるほど、同じように見えてもちょっと違うんだな。
でも通常プレイで出るわけではないからグレーゾーンってことか。 - 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:45:37
穴増殖やってみようかなぁって思ってたけどなんか怖くなってきたから自分は普通にやります……
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:48:55
手動の方がいいんだけど単調作業が苦手だから結局放置厳選に変えちゃった
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:52:56
質問なんだけどベンチ厳選してたら高確率で穴からポケモン出てくるんだけど、その穴から出てきたポケモンってもう1回ベンチで休んだらちゃんと個体って変わる?
- 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:00:03
やった身から言わせてもらうと手動でやるならYA+A片手操作のファストラで30分放置で大体何かしら光る
(大体はホルードか近場のヤヤコマ、ビードル)
放置でやるならカエンジシ付近でベンチするとエアームドとかも狙えるがこまめに確認しないと穴が色ホルードで全枠埋まる可能性がある
試行回数稼げるという意味で効率いいのはファストトラベルかな - 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:04:05
穴増殖は動画見てると簡単そうに見えるけど誘導ムズイのと時間制限付き(邪魔なカエンジシが復活)だから大変だった
自分は結局上手く出来なかったから空を飛ぶにしてるわ ちなみに家事の合間に放置もやってるが凄い勢いでうさぎの色違いが溜まっていく