育成って意外と簡単なのね

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:13:04

    とりあえず王冠と薬使ってればいいだけなのね
    即席で作った鹿グロ土竜でDまではいけた

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:13:54

    今回立ち回りも重要だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:13:58

    王冠の入手難度が改善されたからマジで簡単

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:14:30

    >>2

    SVだともっと難しいんか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:16:07

    >>3

    初期投資分はリサーチやミッション報酬で賄えるしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:18:50

    >>4

    ターン制の方はブッパでもいいけど環境次第で細かい調整いるってとこはある

    ZAはいちいちそんなもんしてても横槍で死ぬからとりあえず横槍に耐えるためHPと横槍で潰すため火力ブッパしとけ!って環境だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:18:58

    >>4

    知識がないと何もできずに終わるレベルかな

    二度とランクマはやらなくていいかとなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:20:14

    >>4

    伝え方が悪かった 育成自体はSVだとDLC込みで簡単だよ

    対戦部分が完全ターン制だからぜんぜん違う

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:21:00

    ミントも忘れるなよ

    …かつてはのう、王冠もミントも無く薬使っても100までしか触れなかったんじゃ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:44:52

    こいつ使ってみようかなって思いたってから10分くらいで育成完了するからマジで色んなポケモン試してみたくなる
    鹿環境どうの言われるけどレートとかないから負けても何にも痛くないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:53:40

    >>9

    更に遡ると赤い糸の個体値遺伝も第五世代まではなかったから孵化厳選も地獄だったんじゃ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:55:46

    簡単すぎて定期的に薬orミントor持ち物を忘れる
    俺のC無振りマッギョと意地っ張りデンリュウの十万ボルトを食らえ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:46:24

    >>11

    あの頃は3V(アタッカーならHP、攻撃or特攻、素早さ)があれば御の字

    2V(ジャッジで素晴らしい能力)でも十分妥協ラインじゃったのう…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:38:20

    >>12

    (上手く立ち回れて勝ったから気づかない)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:41:24

    住民のミアレ離れを防ぐために物価安くしたのにミントの値段だけは据え置きなの何でだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:42:27

    何なら鹿グロ土竜なら王冠もミントも努力値も要らないまである

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:00:36

    >>15

    供給量とかコスト的に無理だったんだろ(適当)

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:03:50

    エメラルドから始めた民だから個体値を鍛えられる・性格の補正変えられる・努力値を薬でもパワー系つけて目当ての野生を範囲技で巻き込み周回でも楽に振れるのに何が不満なのさと思う
    あんなステータスの本来変えられなかった部分を変える事のできるトンデモアイテムを2万で買える方がおかしいとは思わんか?多分レイド用なんだろうけど
    だからもうこの後の世代でレイド系をやめる事はあまりないだろうから本編だと普通に買えてレジェンズ系だと売ってないとかになるのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:18:31

    >>18

    努力値も今の252じゃなくてBWまでは255まで振れてしまうし

    ドーピングアイテムもSMまでは100までしか使えなかったから

    倒した数をキチンと数えておかないと無駄にしてしまうからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:21:51

    今作のランクマの長所はテンポが良いところだわ、絶対3分で終わるし
    後漁夫れたら一気に逆転できる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:41:45

    店頭でひたすらミントを1枚ずつ買う主人公に店側はどうも思わないのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:05:26

    ミントはまとめ買いさせろよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:07:37

    ポイントがどれくらい簡単に手に入るか次第だけどチャンピオンズはもっと楽になるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:10:08

    地味にバクーダ増えて鹿鋼じゃ厳しいのよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:13:24

    鋼増えてんのによくグレイシア出てるなとは思った

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:15:21

    >>10

    基本的に負けようがポイントにはなるし負けること自体がものすごい嫌いでもない限りどんなポケモン使っても問題ないもんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:19:11

    >>18

    同じくバトルフロンティア住民だったからわかるぜ

    敵だけ理想個体でこっちはvなんてつけようも無かったもんな


    まぁそんな苦行を長年トレーナーに強いてきたから妖怪相手に酷い目見たところあるんだろうけど

    今思えば赤い糸で緩和されて大喜びしてたことすら狂気だわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:21:34

    イッチ今はこんな感じなんだけど

    ゼルネアス+達人
    控えめCS
    ムンフォ、ジオコン、10万、気合玉

    メガドリュウズ
    陽気HA
    ドリル、岩雪崩、瓦割、アイヘ

    メガグロス
    いじっぱりHA
    アイへ、バレパン、地震、雷パン

    メガガブ
    ようきHA
    アイテ、毒づき、ドラクロ、じならし


    多分打点が足りてないんかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:25:20

    今回イカサマねえから遠慮なく金の王冠使えるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています