- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:51:44
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:52:51
特定ダメージを食らって特定の場所をくぐると出来るぞデスバーン!
いやアホかと - 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:53:23
その時の勢いも感じる。でも好き
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:53:41
まぁでも新作出すなら新機能を利用した進化方法や捕獲方法を作りたくなるって気持ちは分かるじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:53:47
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:53:48
釣りは割と最近まであったし(剣盾)
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:54:52
育て屋に♂♀預けるとタマゴが生まれるぞ!
…育て屋がなくなったら?その時に考えるさ! - 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:56:30
デスバーンみたいな検索しないとわかんねえだろ!って感じのはちょっと勘弁してほしい
でも毎回新しい仕掛けくれるのは好きだよ - 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:57:39
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:58:55
まあ今は判明したら一気に情報広がるし…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:59:06
季節システムないならどうすんだよ!シキジカ(結局土地で変わるようになったSV)
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:59:43
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:00:25
アイデンティティが消えるんだよね酷くない?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:00:33
ドットだからできたパッチール約40億通り!
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:02:11
新しく出たことにたいするチャレンジ精神ともいえるから……
RGB値変えるだけとは言え色違いとかね! - 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:03:00
お着替えピカチュウ…
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:03:50
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:04:28
新作でのツッコミどころが大体初代にも適応されるの好き
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:04:51
メロエッタ出現の条件とかワザップに載せたらボルケニオン扱いされるのが目に見えてた
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:05:45
点字はまだ説明書に説明あったからセーフ
なお説明書捨ててるガキが続出してた模様 - 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:05:49
誰が産んでくれと願った フィオネ!
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:07:22
それは一作限りだから違くない?
メロエッタといえばケルディオとレックウザもだけど一時は律儀に専用の技教えNPCが用意されていたのがいつの間にか自前思い出し技になったのも行き当たりばったりの痕跡だと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:08:52
連れ歩き1000歩は歩数計くれと思った
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:11:55
ぬしポケモン、ヌシール
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:12:05
釣りはむしろなんで廃止したんですか
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:13:08
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:13:32
- 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:15:07
テラスタルありきのテラパゴス
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:15:43
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:16:17
扱いが難しすぎて実質HOME出禁のパッチール
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:18:17
特定の地域じゃないと進化できない、分岐進化タイプのリージョンフォーム
- 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:21:46
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:25:45
どうやって進化させるのかヒスイ地方の追加進化組
ヒスイゾロアとかならまだどこかで生きていたはできるがヒスイリージョンへ進化はマジどうすんだろ - 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:28:02
ミアレや今後の新作で新しいリージョンフォーム出るかな!という期待をよく見るけどぶっちゃけこれも野生出現や孵化の仕様や限定追加進化の意義のなさetcで扱いに困ってるサイドでもう今後増えないだろ
絶対SVの時点で後悔して新種だけでもやんわり無くすムーブに踏み切ってる
既存種の入手方法だけは律儀に用意してるのが面白いが - 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:32:46
- 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:44:10
ヒスイリージョン組は今後はヒスイに近い雰囲気の場所で進化とかになるのかね
最低でもキタカミとかシント遺跡よりもさらにヒスイに近い環境であることが求められそうだが - 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:49:22
ブルベのバサギリみたいに進化後だけ特に理由もなく出現するだけかもしれんぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:50:39
廃止したけどマスクデータは残ってる!コンテスト関連!
ヒンバスはキレイなウロコで進化できるようにしたからそこは安心してね - 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:57:25
本編じゃ廃止されたことを外伝ゲーとかでやれるようにしてほしいね……
釣りもそうだがコンテストとかも、ポケポケみたいなソシャゲとかでやれないかしらと夢を見ている - 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:02:20
- 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:37:55
- 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:43:24
特定の場所で進化系は
リージョンフォームと同じく「周囲の環境の影響」を意識したギミックだったんだろうとは思う
逆にリージョンフォームで安定した方向性を作れたからリーフィアやグレイシアやジバコイルみたいなのは石進化で落ち着いたんかな - 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:48:59
場所・時代リージョンは今後はなんかDLC枠で異世界だの時空が捻れたみたいな扱いで特殊な空間で野生ポケモンとして出てくるパターンになりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:44:13
悲しき存在フィオネ