- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:35:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:36:04
かわいい
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:36:11
あんだけバカすか振動特攻バフ事前に配られるから効果薄いのに軽装備で弱点突かれるヒカリ出してどないすんねん
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:41:11
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:42:23
合火演のたびに使ってる気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:42:57
連射時のコストが追加消費じゃない上自分で振動特効付けれるからミカと噛み合わない
あと装甲不利 - 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:44:39
振動ワカモみたいなアタッカーがいればワンチャン
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:46:35
大決戦とティファレト弾力用
クロカゲはクロカゲで枠が足りないんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:47:26
ヒカリのバフ使うまでもなく倒せること結構ない?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:49:19
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:50:18
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:50:47
ノゾミ前提感あって恒常の正月カヨコより使い勝手がちょっと
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:52:10
なぜか振動シロクロで接待あったから不遇感はないけど
悪名高いティファレトやるために引くかと言われたら微妙 - 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:53:10
バッファーなんてなんぼいてもいいですからね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:56:51
大体ノゾミとセット運用だよね
ノゾミの出番自体少ないから総力戦新ボスで屋内振動来ないかな - 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:57:39
屋内弾力ってもうティファレトやったんで
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:05:06
無理にでもカヨコ引っ張り出さなきゃいけなかった神秘を反省した結果水着ミカやボス含め調整されてるって感じ
とは言え大決戦の過去ボス達はそんなこと考えられてないしノゾミを使うなら必須だから持っといた方がいい
限定の中での優先度は高めだと思うけど絶対確保ではなくどのコンテンツ重要視するかで変わるよねって立ち位置かな - 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:06:40
ミカ居なくてキャラ貧の時は水ハナコに使ってたな…
…使い方合ってますかね? - 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:09:29
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:10:42
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:00:53
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:02:39
装甲不利じゃなかったら弾力相手に大体出してるし
ノゾミ引かなくてヒカリは引いたけど大正解だったなって感じ
持ってなかったら地味に辛かった - 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:57:04
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:02:13
コストが変動する生徒が増えたら評価が変わったりするのかな?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:04:20
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:17:23
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:34:23
ヒカリ引けなかったんだね…かわいそ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:34:32
ヒカリはノゾミとセットで運用される想定だからノゾミの出番=ヒカリの出番が成り立つ訳です。
あと、ノゾミは振動アタッカーとしてかなり優秀な方だから育てられるならもって置きたい
屋内振動だとミカより強いし、一応確定会心持ちではある。 - 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:36:07
エアプがどうこう言ってる奴が善性を語るのあまりにも滑稽すぎない?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:38:36
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:38:40
なんで短期間で役割被ったり似てるキャラ何人も出すんだろうって思ったり
あれがないとクリアできないっていう持ち物検査を回避するためかなって思い直したり - 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:39:24
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:40:27
単体神秘はキサキのバフと相性悪いアタッカーで正月カヨコ引っ張りだして来ないと火力足りないんや
ヒカリの使いづらさの原因はフェス限のミカが振動特効持ってるのと、振動ボスが軒並み爆発攻撃なところやな - 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:42:23
- 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:44:41
紙耐久短射程
でんじゃらすでんじゃらす〜と緊張感のない断末魔を上げいつの間にか死んでることが多い女 - 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:46:00
人権クラスのスペックではあるが環境との噛み合わせが悪い まあ唯一性とか将来性考えたら引かない選択肢はないだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:46:14
弾力ボスは2体しかいなくてクロカゲは枠ないからだぞ
次の大決戦ヒエロもどうなるかわからんけどinsなら水ミカがタンクやるから出せる気がする - 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:51:07
そもそも今使えるかどうかの評価なんざしても手に入らんからな
復刻は周年後とかだろうし - 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:51:33
たまにいるよね スペックは超強いんだけどボスとの相性の問題でスペックほど活躍できないキャラ
ヒカリの他にはワカモがそうだと思ってる - 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:54:09
ワカモってシロクロ🍅で未だに2凸してそうなキャラでしょ
ドヒナセルのような神秘フェス限がきたらイェソド以外一生ベンチ行きだよ - 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:56:26
なぜか特殊装甲ボスとワカモの相性がことごとく悪いんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:57:15
ワカモはむしろスペック低いけどギミック破壊できるから変なところで出てくるタイプでは
シロクロもゴズもペロジもかみ合ってない
貫通ならもっと評価高かった - 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:00:03
- 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:08:45
環境との噛み合いが悪かったりスケジュールとの噛み合いが悪かったりしても強いキャラは強い
- 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:38:09
- 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:06:35
最近のボスはギミックマシマシで単純にバフ乗せて殴らせる気ないのばっかだから
新ボスだとバッファーの価値が落ちそう - 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:13:51
よくよく考えたら確定会心が2人もいるとか振動くんちょっとズルくない?
- 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:23:20
そもそもイェソドで軽装備使うこと自体苦しいんだ
シュポガキの出る幕じゃねえ - 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:04:39
耐久がゴミ
ティファレト100Fですら介護が必要なレベルで - 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:10:25
ウチのヒカリは合火演で活躍してるよ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:19:18
というかノゾミはヒカリと基本セットなので使用率がノゾミ≦ヒカリなのはほぼ100確実なのでヒカリを腐すとノゾミがそれ以上にダメになってしまうんよな
- 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:19:50
だってノゾミより水ハナコと合わせたほうが総合ダメージ多いし…
- 53二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:23:57
ああ 振動のときは常に使われないと不遇だと思っちゃうタイプなのか
- 54二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:28:02
- 55二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:30:23
水ウイの時点で特効バフは使わん時は使わんのはわかってただろ
- 56二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:33:28
4コス70%の人は流石に考慮外かな…
- 57二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:33:44
いやまあいうてノゾミもスペック的には通常ミカ並だから引けるなら引いときたいねではあった気がする
- 58二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:35:09
- 59二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:37:17
そもそも水着ウイも活躍した実績あるだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:37:42
今は水ミカがいるけどノゾミ実装時は屋内最強はもちろ適性Bの屋外でさえ当時一番強かったメイドミドリより強いって評価だったから引いとけって評判だったが
- 61二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:37:49
- 62二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:37:57
シロクロ2凸必要だと思ってノゾミ引いた口だけど
臨戦ピンボールなんぞに頼らなくても1凸余裕だったからあまり意味がなかった - 63二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:38:58
流石に振動フェス限来ない感じかと思ったら当然のように来たからな
- 64二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:38:59
- 65二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:39:19
あにまん民は記憶が都合よく改変されるから当時から云々は大体信用ならんのよ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:43:11
- 67二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:44:48
当たり前だけど当時は水ミカとかいなかったからな
- 68二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:47:41
イェソドのルナですら使わないの笑っちゃうんだよね
ルナで使うからっていう最後の逃げ道すら塞がれてる - 69二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:51:05
- 70二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:51:35
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:56:52
カヨコ互換にしては活躍場所が限られすぎなんだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:57:30
どのボスでも出るようになると文句言う人いるしボスごとに最適解が変わってよかったね!
- 73二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:58:41
- 74二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:00:00
あっごめん素で間違えてた
- 75二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:03:46
ヒカリ お前貫通にならないか?
- 76二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:04:49
- 77二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:04:56
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:06:50
- 79二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:08:23
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:09:46
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:11:13
元の議論だと敗色濃厚だから関係ない話題を擦り始めるんだよね
分かるよ - 82二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:11:39
チラムネみたいな文体やめてくれ
- 83二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:14:00
- 84二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:17:47
そもそも正月カヨコ互換なのに正月カヨコほど使われてない理由わかってんのかな
- 85二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:19:55
- 86二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:20:55
それはそれとして大決戦は早くなんとかした方が良いと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:21:00
- 88二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:25:16
どうでもいいけど上から二つ目の文だけ!がついてないのなんでなん?
- 89二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:25:56
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:26:02
大決戦でもこの前のケセドは1凸だと入ってなかったしビナーでも使われてなかったんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:27:39
エアプだのなんだの喚いてればそりゃ消されるよ
- 92二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:30:16
新任としては、なんでもいいから早よ引く機会が欲しい。ハイランダーの教材使う相手がいないんよ
アリウスとSRTも同上。 - 93二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:31:01
二度もシロクロで接待あったのに環境が逆風だからは通じないよね
ティファレトはプレイ環境で足切りしてくるタイプのボスだからヒカリを持ってようが持ってまいが大して変わらんのがネック - 94二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:31:52
あれ?シロクロってヒカリ使われてなかった?
- 95二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:34:14
- 96二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:39:32
正月カヨコ全盛期はストライカーバッファーがあまりいなくて
その後キャンハレドアルそして水セイアが実装
ついでにノゾミの次の実装された振動単体の水ミカがNSとSSで振動特攻バフなのでまあそうなる - 97二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:41:51
正カヨコが出番多いのは神秘がキサキの恩恵受けづらくて枠空いてるのもあるからな
- 98二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:49:16
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 03:31:54
まあ今回は爆破弾力ボスなのに神秘軽装のワカモが使われてるから言われるのはしゃーない
しかし凄い勢いで振動増えたな、神秘より層厚い気がする