JBCクラシックのレート

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:44:25

    どれくらいになりそう?
    参考
    ミッキーファイト 116
    メイショウハリオ 115 3馬身
    サントノーレ 108(地方重賞) 5馬身
    キングズソード 109 2.5馬身

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:46:41

    ハンデキャップ委員がかなり盛って117とかかなあって感じかね 地方競馬の祭典でこんなこと言うのも良くないんだがやっぱ4着以内に地方馬入ると持ちレートがガクッと減って高く付けづらい

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:51:24

    一応サントノーレ基準でもメイショウハリオ基準でも120までなら付けれる
    ただしリドパレスによって盛られたクロフネを除き国内実績のみで120ついたのはテーオーケインズとレモンポップのみという狭き門ではある
    個人的には様子を見て118か119が落とし所

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:52:10

    ハリオやサントノーレ基準でいえば120くらいだけど多分国際GI勝ってないから抑えて119じゃないの

    >>2

    サントノーレ108持ってるんでサントノーレ基準にしてもあの着差なら普通に付くよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:56:02

    まあぶっちゃけ本人は海外招待ライン余裕だし、レースレーティングもJBCはレディスやスプリント放置してGIにしないだろうしどうでも良いと言えば良いんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:57:51

    120までいけるが一旦は119とかにすんじゃね
    ナルカミだってJDCはやろうと思えば119付けれたけど今年の日本のダート最高レーティングの117に揃える形で抑えられたしミッキーファイトも少し抑えると思う
    一応それでも日本のダートで1番のレーティング貰えるわけだし文句も出ないでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:06:56

    >>6

    中央だろうか地方だろうがダートで120超えたレース歴代でもクソ少ないからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:07:48

    120はなんだかんだ言って結構出し渋るからな…
    119辺りでお茶を濁す気がする
    2着以下も極端に下がるってほどではないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:08:48

    去年のウィルソンと同じの117にするんじゃね
    118以上にする根拠ないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:11:22

    地方だからJpn1だからとかじゃなくてフェブラリーもCCも未だに最高120だし日本のダートの120は体感芝の125〜6くらいあるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:11:36

    ダートってなんか本家本元のアメリカさんも割と着差の割には抑えるよね お国柄的に”イケイケドンドン!”するもんだと思ってたからなんか不思議や BCやクラシックを高く設定して後はそれ相応ってピラミッドがカチカチに作られてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:12:48

    >>7

    国内で120以上ってクロフネ、テーオーケインズ、エバヤンぐらいじゃね

    ウシュバテソーロも国内だとそこまで高レーティング貰ってなかったと思うし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:13:32

    サンライズジパングを基準にして140にして

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:13:42

    >>10

    レーティング持ちが海外行くから仕方ない面はある

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:15:17

    >>13

    それオーギュストロダンが殿になった時のキングジョージのレーティングが300オーバーになる馬鹿計算や

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:16:08

    1着基準で117-114-107-105東大の勝ち方次第で118か119にアップってとこじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:16:50

    >>12

    ・国際招待競争の頃だったし着差もかなり付けたクロフネ

    ・ドバイで高レート稼いでその後も安定していたチュウワウィザードをぶっちぎったケインズ

    ・説明不要自分でレート稼いでくるエバヤン

    まあ高レートの説明がつく三頭やな みんなちゃんと強いし

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:17:13

    >>12

    南部杯レモンポップがおる

    そんくらいしかおらんとも言える

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:18:19

    118くらいかなと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:20:27

    >>16

    10年前みたいな付け方やめろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:21:07

    レーティング117のウィルソンに連勝してるし今は現役国内最強ダート馬って成績なんで少なくともウィルソンよりは上にすると思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:30:33

    >>21

    ウィルソンが2着3着に来てるならそう言えたけどミッキーファイトと関係ないところで負けてるから根拠として弱すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:05:28

    ウィルソンにジパが沈没してるからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:58:42

    今年のJBC3競走どれも付けにくそうだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:39:33

    アンモシエラは連覇だし最悪前年と同じで良い。
    ファーンヒルはママコチャ、アムール、チカッパと234はレート持ちだから110与えとけば無難。
    ミッキーファイトは119の予想

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:47:48

    コンディションが正直よく判らないのよね着外のウィルソン
    全部ダメだったとは言わないけどどれが良くてどれが悪いかの判別は流石に

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:53:14

    >>23

    シャマルとかも含め今年それなりにレート付いてた南部杯組がレース間隔の短さもあってか全員沈んだのが難しいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:56:56

    無難に117
    盛って118
    楽勝ボーナスでイケイケ119

    こんな感じかな120はまず無いかと

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:02:38

    120は無理かなぁ
    ミッキー119
    メイショウ117
    あたりでは

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:07:05

    >>2

    今後もガンガン地方馬がJpn付きレースで入着すればその問題は解消されるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています