マジで今年のエピファネイアの二歳リーディングやばいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:13:33

    3億以上稼いで2位のコントレイルと1億以上の差がある、コントレイルとかキズナ、モーリスも相当頑張ってるけど逆転できるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:20:11

    >>1

    朝日杯阪神ホープフルをエピ産駒以外が取ってもキツくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:20:48

    どうなのあのコント産駒は?コント産駒の状況は?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:21:44

    >>3

    マチャーオ😻

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:22:29

    >>3

    悪くないんじゃないかななんかマジでその状態で出すの!?って産駒をレースに出されてるイメージあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:23:19

    >>5

    思ったよりみんな叩いた方がいいって認識で出走させてそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:24:08

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:24:09

    コントレイル産駒がキズナ産駒かモーリス産駒辺りが東スポ・京都二歳勝ってG1も1つ勝ちエピが失速したらありえる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:24:12

    エピファネイアに元気玉世代

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:25:04

    コントレイルって秋から確変したの?一位いけそう?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:25:32

    まあエピファでいいんじゃね
    ディープだったら油断できねってかマジで逆転したことあるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:25:47

    >>10

    1位は厳しいかなぁ…コントレイルがどうこうよりエピファネイアがちょっと強すぎる2位なら割と可能性ある感じ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:25:58

    >>10

    上がってはいるけどエピファ強すぎて大分厳しい

    新種牡馬リーディングなら1位濃厚

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:26:15

    >>10

    夏の終わり頃には上の方いたよ

    今年はエピファネイア強すぎて逆立ちしても勝てん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:27:28

    >>13

    ポエフレが2歳G1いくつか取りそうだけど本当に安心できるのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:30:06

    今年のエピファ産駒が2歳g1東スポ京都2歳で一頭も掲示板入りしないは考えにくいからリーディング1位はエピファだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:31:28

    >>15

    リアライズシリウスはG1勝ちそうな雰囲気あるけど他にいる?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:33:01

    >>17

    東スポ出るラストスマイルは中々良いパフォーマンス出してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:33:48

    ディープ運動会からエピファ運動会になるんやね
    それにしても種付け料大幅アップ前とはいえキタサンブラックは思ったより跳ねないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:34:05

    コントもめちゃくちゃ優秀なんだけどなんかスレ画がおかしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:34:23

    >>15

    流石に複数は厳しくない?

    リアライズシリウスが勝った上で他の産駒が馬券内入ってかつコントレイル産駒は入着なしとかなら巻き返せる程度の差ではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:35:05

    >>15

    丁度ポエティックフレアでスレ立てようと思ってて立てる暇が省けた?けどポエティックフレアはマジでヤバい

    出走21頭で勝ち上がり8頭で勝ち上がり率38.1%にAEIは2超え

    2歳リーディング上位でこれより高いのはエピファネイアしかいない

    https://poginfo.com/pogs/leading/newGene

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:35:06

    エピファネイア産駒次走多分こんな感じ
    黄菊賞:ダークマルス
    こうやまき賞:リアライズプラーヴ
    東スポ:ダノンヒストリー、サレジオ
    京都2歳:ウイナーズナイン、サトノアイボリー、ヴィサージュ
    阪神JF:アランカール
    頓挫も多いけどそれ以上に勝ち上がりが多いから上級条件への供給が絶えない

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:35:42

    >>19

    思ったよりどころかかなり酷い

    元々2歳はそこまで成績良くないけど今年は牡馬の勝ち上がりが現状3頭しか居ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:36:13

    ポエティックフレア優秀なんだけどなぁ受胎率とかいう一番大切な要素が終わり散らかしてるのが勿体無い

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:37:23

    キタサンブラックはチャリングクロス悪くなさそうだからこの子にかかってる感じはする

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:38:01

    若干、エピファネイアも落ち着いてきた感あるよ

    https://poginfo.com/pogs/leading/newGene

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:38:11

    >>15

    もう9000万差付いたから無理

    例えG1二つ勝とうともコントレイルが未勝利10頭勝てば賄える

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:39:14

    >>28

    こっから10頭勝ち上がるのどの種牡馬でも中々難しそうな条件だな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:39:20

    ポエフレはリアライズシリウス以外もサトノヴァンクルとラストスマイルが結構走りそうだから期待してるけどコントレイルに勝つのはちょっと厳しいと思う
    勝ち上がり率は勝ってても頭数はタブルスコア位つけられてるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:40:46

    モーリスはどうなん?今2位と3位にはあんまり差がない4位だけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:41:17

    >>27

    エピファモーリスめちゃくちゃ凄いな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:41:47

    キタサンは2歳ダメだって傾向を無視して最強とか言い出す奴がいるから困っちゃうんだよね
    まあ馬産もそういう認識なのか今年早期デビューで玉砕する連中が多かったが

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:41:51

    >>31

    いつも通りっちゃいつも通り

    どうせ3歳になったらコケるんやろなあという悪い意味での信頼感がすでにある

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:43:34

    >>31

    強い!クラシック候補だ!みたいなのはいないね

    クラシック勝てたら、まだデビューしてないかそこそこ穴馬だね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:44:25

    コントレイル産駒はやたら坂井&矢作と相性がいい気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:44:44

    >>27

    これ見て思ったんだけどリーディング10位内の代表馬がコントとモズアスコット以外牝馬が多いなのはたまたまかね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:44:52

    キタサンはストロベリーツリーとイクシードはかなり強そうだけどやっぱ全体的に早熟性で負けてる感
    今の所2歳戦でトップ走れる種牡馬では無い
    モーリスは良くやってるけどパープルガーネットゾロアストロチュウワカーネギーマルガと重賞で不発なのがな
    プロメサアルムンドも頓挫したしどうも伸び悩む

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:46:19

    >>33

    印象だけだが、キタサン産駒の活躍馬って2歳ぐらいから頭角は表しているケースが多い気がする

    あんまり急成長して条件馬から重賞馬へみたいなのは少ない産駒世代からは見えてない

    これからに期待かなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:46:27

    コントって坂問題とキレ問題解決したん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:46:54

    プロメサアルムンドは怪我さえなければといった感じバドリナート相手に僅差とはいえ勝ったのは結構評価高いんだけど
    いつ頃復帰なんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:48:05

    >>40

    キレはなんともだが坂に関しては序盤ほど坂があったら終わりだぁぁぁぁ!とはなってないな昨日東京でシャルトルとヴォートセレスト勝ってるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:48:52

    >>40

    根本的に成長が追いついていなくて馬体重から軽い馬が馬体重増やして未勝利戦勝つ例がボチボチ出てきた

    ちょっと現場が先走りで出走させすぎたのだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:50:12

    シルステって今どんな感じなの?夏ぐらいにとんでもない連敗作ってたけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:52:09

    この差を逆転されたのがエピなんで終わるまで黙ってる 今度こそは大丈夫と思ってるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:53:44

    >>44

    2勝馬がやっと1頭出た感じ

    その2勝馬のリリージョワがダイヤモンドノットを前走破っているので、この馬は結構期待できそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:54:00

    >>31

    繁殖の質からすれば2位と差のない4位は現状のままでもかなり優秀

    ただ重賞以上は何とも言えない

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:56:17

    >>44

    少し巻き返したでもAEI見ても分かる通り質で言ったらもっと頑張ってねって感じ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:57:00

    >>46

    安藤勝己が応援してると言ってた馬か

    プロから見ても素質は感じるんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:59:28

    10月以降
    コントレイルは東京4勝京都5勝
    エピファネイアは東京4勝京都5勝新潟1勝
    勝利ペースがほぼ同じ(といってもエピファネイアは重賞勝利を含んでるが)になる程度にはコントレイルの勢いは侮れない

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:00:50

    新種牡馬リーディングはコントとポエの一騎打ち?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:00:53

    >>44

    コントがこの成績ならこれから勝ち星増えそうじゃねと言われてたとき同じような感じだったからね

    両方その通り増えた

    シルステも質いいと言っても上にいるのは更にいい種牡馬達だから上出来

    でもここで終わりじゃないから引き続き結果を残さないといけない

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:02:42

    エピファは5億行くか?正直他の種牡馬は自分のとこが勝つだけじゃなくエピファに止まってもらわないとどうにもできない

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:02:46

    >>51

    新種牡馬リーディング取るのはコントで戦績が優秀なのはポエフレって形になると思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:03:25

    >>51

    一騎打ちではあるが現状コントレイルが圧倒的リード

    ポエフレは2歳G1を最低1つは勝たないと捲れない

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:08:15

    >>29

    コントレイルの今の流れを見てても不可能な話では全くない

    別にコントレイルが重賞や1勝クラス等々で勝てない好走しない前提だから10頭より少なくても間に合う可能性あり

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:10:52

    >>56

    コントレイル産駒は確か今17勝だか18勝だし最近の初年度リーディングは30勝前後してるから社台SSのその年一押しの高額新種牡馬ならあと10勝はノルマですらあるな

    去年のサトルが27勝で物足りないって言われてたっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:13:16

    もはやエピファネイアはクラシックGIでどれだけ勝てるかが勝負やな
    これで1勝もできませんは流石に今後の待遇に響く

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:14:03

    ポエフレマジで優秀だなほんと受胎率さえ良ければ種牡馬リーディングでも上位行けただろうに

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:15:08

    コントレイルは血統からして早熟ではないんよな
    アメ血統だから早いって言ってる連中多かったけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:16:03

    >>59

    それも種牡馬としての能力の一つだししゃーない

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:17:42

    >>51

    コント産駒もバドリナートがホープフル充分狙えそうなので、よっぽどの事がない限りは新種牡馬リーディングはコントレイルだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:18:39

    キタサンどうしちゃったんだろうね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:18:51

    >>58

    いうて年齢から考えてエピファはもう上がりやろ

    後継もF4とデザイルが居るし

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:19:21

    コント産駒は平均的ディープ孫って感じ
    萩ステークス勝った馬は気になるけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:19:33

    >>58

    今後っつっても、もう15やからなぁ

    やっても後数年やろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:22:29

    >>63

    キタサンは正直アベレージ型とは思えないからこんなもんじゃないの?

    たまに大物がポロッと出てくるタイプだと思ってる

    スタートが良すぎただけ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:22:50

    エピファはもうウイニングランみたいなものでしょ
    欲を言えば菊と春天勝って八代競走制覇してほしいけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:23:56

    >>68

    盛大に誤字ってた

    八代→八大

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:23:58

    >>54

    ポエフレの打率は優秀だけど受胎率が低すぎて打席数増やせないからウォーエンブレム枠であってコントレイルと比較してどちらが優秀な種牡馬かって枠ではないと思うんだが

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:25:11

    エピファネイアはもう3冠牝馬出して皐月賞馬もダービー馬も出してて「当たりさえ引ければクラシック勝ち馬は幾らでも出せる」って判明してるから繁殖の質上げればアベレージも上がること証明出来た時点でもう上がりだよ
    後継も複数内定してるし年齢的にも無理する必要もないし一生安泰だよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:25:19

    >>66

    ミスプロは29歳まで種付してたぞ

    あと14年いける

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:27:48

    >>72

    ミスプロはその血に黄金みたいな価値があったからだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:28:24

    >>63

    夏はいくらなんでもレース出すの早すぎだろって子が多かった

    最近だとここは勝てるだろって子がデビュー戦取りこぼしちゃってる印象

    まあ元々アベレージタイプでもないしこんなもんじゃない

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:29:49

    >>58

    散々結果出してきてどう響くっちゅーねん

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:30:29

    キタサンがアベレージ型じゃないってのはどういう理由なん?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:40:37

    キササンちょっと心配だな
    まあ後継いるし大丈夫か

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:44:06

    ポエフレは優秀なのは間違いない
    でも期待されてた種牡馬ではある
    産駒37頭中ノーザン10社台ファーム11白老5で社台系が70%を占めてる
    種付け料も初年度600万は結構高い
    結果を出して値上がりしたドレフォンがやっと700万 サートゥルナーリア、レイデオロも初年度600万
    数が増えても同じ数字だったとは限らない
    もっと数見たいのは間違いないが優劣を決めるには少なくて評価出来ない種牡馬

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:54:53

    コントレイルは今は牝馬がもう少し頑張って欲しい感じ

    日曜日に1400mで勝ち上がったシャルトルとか面白いけど大体1800〜2000が主戦場だし産駒同士でレースかぶるからね

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:56:41

    >>76

    実際は超大物がいる上にアベレージも高いっていう理想的な種牡馬なんだよね

    たしか2024年くらいのデータだと勝ち上がりがキズナとほぼ同じでG1馬は倍以上の確率で出してる上位互換って感じだったはず

    種付け料が底だった去年より待遇が上がってるはず(それでもシルステ以下だけど)の今年の2歳に限って不振なのはなんでだろうね

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:02:05

    >>80

    その頃はまだ少ない産駒の大半がノーザン産で日高産が増えたらどうなるかと疑問視する声もなかった?

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:02:43

    >>79

    最初は牝馬ばっかり勝ってて抗えないディープの血筋かなとか思ってたのに気づいたら勝ち上がり15頭中10頭が牡馬っていうね

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:04:18

    >>80

    今の2歳見るにアベレージが高いんじゃなくてノーザンとの相性が良かったって感じがする

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:17:05

    >>81

    実際に大手が生産、育成したのが多い時期だし数が増えてどうなるかとは言われてたな

    産駒が走り初めて今までの見てる感じクラシック始まるまでになんか出てこないと終戦っぽいけどどうなるかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:22:17

    キタサンはアベレージ優秀だよ
    ただキズナと比べると数が違ったりするので率は同じでも同じ数の場合はまた変わると個人的に思う
    数増えてなおかつ下振れたら今の2歳みたいな状況になるのは想像出来た
    でも大体優秀な種牡馬は帳尻を合わせてくるし世代の主役ではなくても最終的に40%超えるんじゃないかな
    主役級がまだ出ないと決まってるわけでもないしね

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:25:44

    春クラシック主役級ならこの時期までに勝ち上がってないと割と厳しいぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:27:39

    キタサンは期待馬も負けたり怪我してるのも辛いな
    ブラックオリンピアとかは勝ち上がれはしそうだけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:28:39

    キタサンの2歳馬に関しては10月終わりくらいに「今年はノーザン社台産のデビューがかなり遅い」みたいな話が産駒スレで出てたから大手が不発気味なんだと思う
    本来イクイやクロワみたいなのが珍しいらしいし

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:43:54

    コント6月のあの状態から立て直すとはなぁ
    矢作先生の秋から発言もあながち間違いではなかったか
    使って良くなるタイプの印象がある

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:47:22

    キタサンは下振れしただけだと思うけど、
    配合相手ミスってる可能性はあるね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:47:39

    あの状態といっても特別悪くもなかったけどなあ…
    期待値が高すぎたってだけで

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:50:17

    コントレイルって決め打ちのタイプじゃないか
    続戦で変わり身みたいなタイプいたっけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:51:02

    コントレイル2歳リーディング2位にいるんか
    キズナはどうしたキズナは

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:51:47

    >>93

    ほぼ差がない3位やな

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:52:24

    キタサンは今までが上振れだったのか今が下振れなのか、両方ってこともあり得そう
    来年からは流石に大丈夫でしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:54:03

    >>94

    1000万世代だっけかこれ

    なんだかんだ中距離馬の2歳リーディングは生産年の種付け料に対応してるもんだな

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:54:05

    キタサンはステゴみたいなもんでしょ
    牝馬がそこまでだから基本牡馬に偏らんとどうにも

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:54:27

    キタサンは来年が3歳のイクイを見てつけた世代だから来年が勝負じゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:59:22

    >>97

    ラヴェルとクリスマスパレードは普通に重賞勝ってるし

    エリ女もキタサン牝馬の期待馬ココナッツブラウンがそこそこ人気出そうだぞ

    コルトサイヤー寄りなのはそれはそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:06:02

    新種牡馬コントレイルとポエティックフレア以外はどうなん?インディチャンプとかめっちゃ良いって言われてた記憶あるけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:07:22

    >>3

    被告人。

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:08:42

    >>100

    インディは今んとこ新種牡馬リーディングで今クソベリアルと僅差の4位

    タイセイボーグが孝行娘で他の子もようやっとるわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:08:51

    >>100

    6月は好発進も7月未勝利 8月も最後に滑り込み一勝

    9月未勝利 10月一勝 11月も今のところ一勝

    タイセイボーグが重賞善戦マンで頑張ってるけど他は……という以前危惧された通りのタイセイボーグ個人軍に

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:11:10

    >>100

    クリソベリルがポエフレが重賞勝てないようなら頭数の差で2位になりそうなくらいかな

    もうここから大きく動くことはないだろうって感じ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:11:31

    >>100

    インディチャンプは頑張ってる…頑張ってるんだけどなぁ

    クリソベリルは最初ボロカス言われてたけどなんとか持ち直した印象

    ミスチヴィアスアレックスとかいう謎の種牡馬はインディチャンプに肉薄してる

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:11:49

    >>102

    誤字にしたって酷すぎるだろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:12:05

    >>92

    先週勝ったシャルトルとか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:13:45

    >>107

    4ヶ月明け初戦勝ちって決め打ちのお手本やん

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:13:48

    >>107

    シャルトルはたっぷり休養して成果出したタイプかなマジで別馬みたいに成長してた

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:15:09

    コント産駒って今のところ母父ガリレオと相性良いかもって感じだっけ?
    来年の種付けからは欧州系の牝馬色々試してほしいな

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:15:58

    インチャンはマジでタワロン枠だな
    短距離早熟がスタートダッシュ決めただけ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:17:34

    >>110

    確かボンボンベイビー以外は母父ガリレオのコントレイル産駒は勝ち上がってたはず、なんでボンボンベイビーは全くダメなのかは分からん

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:18:35

    エフフォーリア全妹エヴィーヴァはまだデビューしないのか

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:22:28
  • 115二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:24:29

    >>96

    ただ2歳世代のキズナは重賞で存在感がないから不調よりではある

    例年ならこの時期までに重賞で馬券に絡む馬は出してたのに今年は掲示板内すら1頭だけだし

    ここから盛り返すとは思うけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:25:24

    >>112

    勝ち上がった4頭の共通点から見てコントレイル×ガリレオだけでは足りなくてコントレイル×ガリレオ×米血がいいのではという説もあれば

    コスモフィレンツェやジーティーメティオを理由にサドラー系全体と相性がいいのではという説もある

    まーどっちにせよ数が少なくてわからんのだけれどね 

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:26:14

    >>114

    ステマもよくよく考えたら大概変だからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:30:11

    >>114

    かわええやん

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:30:18

    コントレイル産駒は求められてる三冠距離の適正はありそうな感じか

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:31:31

    >>113

    ケイティーズハート産駒はエフフォーリアが例外なだけで、基本デビュー遅めなんよ…

    まぁでも年内にはデビュー出来るかなーくらい?

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:36:16

    >>119

    2400や3000を走ったやつなんて当たり前のことだがおらんから

    現状言えることといえば距離に関しては1800から2000が主戦場という程度

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:37:21

    >>116

    半数は嵐猫入りだからコンガリ猫配合がいい可能性もあるんだよね

    これだと字面が虐待みたいで危険だな

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:41:17

    キズナが低調気味なのはコントレイルが初年度の御祝儀に自分につけてた相手を取られたというのもありそうな気がする

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:43:36

    >>123

    実際去年だか一昨年だかの社台の見学者でスタッフに「来年からはコントレイルに繁殖回るのでキズナ産駒のいいの買いたいなら今年が最後ですよ!」みたいな話されてたやつ見た記憶ある

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:45:45

    >>119

    クラシック路線は距離的にも向いてそう 菊は現時点じゃ分からん


    ただマイル以下やダートは産駒出走前の予想より走らなさそうだなって感じ

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:50:35

    コンキズモーの2位争いは毎週接戦で見てると結構面白い

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:51:44

    キズナは好調ではないけどやっぱり実績あるしこれから伸びるんだろうなという感じはする
    今の4歳世代の2歳のエリ女前は2億1800万ほどでAEIも勝ち馬率もほぼ同数、今の2歳のほうが僅かに上
    それが終わりには4億超えてたんだから終わったとき上位3頭にはいそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:56:15

    コントレイルに関してはノースヒルズ系と相性悪いのがなんとかなればなあ
    自前で作っても他所から買ってきてもなーんか上手く行かん 福永厩舎に預けた2頭はどっちもデビュー予定が消えたし キズナの時に初年度二歳で重賞馬2頭も出したのにどうした?って感じ 
    シャルトルとか「あの勝負服でおまけに雨降ってて1600以下の距離なんていくら三浦降ろしたり1週前のタイムよかったりポジ要素あっても流石に来ないやろ」くらいに思ってたわ 道中も後ろだったしこりゃ予感的中かなあくらいに思ってたらなんか勝ったけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:59:27

    コントレイルは早々にニックス候補が見つかったから3年後の産駒が楽しみではある
    ただエピの繁殖の質をちょっと上げただけでこの成績だからそっちに牝馬回るとキツいかなあ

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:04:25

    >>122

    コンガリストでどうや

    コンガリ焼くのが好きな人みたいになる

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:14:43

    2年目種牡馬はどんな感じ?なんか変化あったりする?

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:20:07

    >>131

    ノーザン産が頓挫しまくってるけどサートゥルは良い感じ

    マーズナダルは振るってない

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:24:28

    サートゥルは今年重賞勝ってるね

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:26:10

    コンガリ配合も母父ガリレオが日本に少ない以上
    同配合の産駒が軒並みG1や3歳・古馬の重賞の1着を獲るレベルでもないと今後も優先されるかは怪しげではある

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:48:48

    >>134

    それに関してはそもそもガリレオ牝馬の産駒が国内でほとんど活躍してない時点で可能性ありそうなら割と付けると思う

    現状どの種牡馬でも微妙だし

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:04:41

    >>135

    ジューンブレアとエリカエクスプレスのGⅠ2着がそれぞれどう評価されるか

    そしてバドリナートがホープフルでどこまで頑張れるか

    それ次第やろね


    なんでこんなタイミングでアメファラ来日すんねん!

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:08:16

    >>135

    そのレベルならコントレイルを優先するかも微妙でない?

    新馬戦勝つとか重賞勝つまでなら既にやってる母父ガリレオ産駒は一応いるわけだし

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:29:12

    >>137

    母父ガリレオの2歳での勝ち上がりは今までディープとキズナが最多の3頭

    それも別世代での結果で初年度の1世代で4頭は優れてると思う リステッドも勝ったしね

    そのキズナとディープは国内での重賞馬も複数出てるのでコントレイルもこれから出てくる計算で動いてもいいんじゃないかな

    更に上にいけるかはまだ分からないが悪い出だしでは断じてないからね

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:31:27

    母父ガリレオはG1で勝てたやついたっけ
    いないなら試しても似たり寄ったりにはなりそうではある

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:08:47

    >>139

    一応エリカエクスプレスとかジューンブレアとか

    ただ母父ガリレオで安定した結果が出せるのはあんまおらん

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:31:15

    >>140

    その二頭とも勝ててないやん

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:18:06

    >>90

    欧州系と相性良さそうと言われてるけどこの世代米系が多いと聞いたことがある

    そして牝馬の方は米系の方が走るっぽいので2歳勝ち上がりが牝馬に偏ってるのもこれが理由かも

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:27:15

    >>140

    ダートグレード勝てなかったけど

    キャリックアリードはそれなりに安定してたな

    足元が弱かったのか適性がダートだったのか、出資者がシバシバシバシバいうなかずっとダート走ってた

    但し安定してたと言っても地方重賞(名古屋の秋桜賞)一つ勝った程度だが

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:31:48

    サガルマータとかどこいったん

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:35:48

    なんか凄いムキムキの人が乗ってるエピファネイア産駒もキムテツ厩舎にいるらしいけどどうなんだろう

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 04:28:49

    >>144

    深管の違和感で放牧から先々週に帰厩

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 06:08:22

    >>146

    相変わらずタフな放牧しとんのね

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:13:43

    サガルマータは中々デビューまで漕ぎ着けられないんだよなぁここまで来たらいっそ3歳デビューでもいいと思うけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:33:41

    TOP5はほぼメンツ変わらないかなぁとは思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています