- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:23:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:25:41
バトルロードで戦ってきた者にはたまらん装備なのだ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:26:43
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:36:27
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:38:51
お土産のキーホルダーはかっこいいだろ?
つまりこの剣もカッコいい - 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:40:14
かぶとの頭部守ってなさ具合よりはまぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:40:56
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:42:11
刺突剣にしたほうがつよそう
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:40:51
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:43:17
鞘から抜いたらこの形に刀身が変わる描写にしてた漫画があったぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:43:23
解釈とかでは
「通常時は普通の剣が覚醒するとあのスタイル」
「刃の先だけ収められてる」
「もっとゴツい鞘で保管されてる」
とかいろいろあるのすき
リメイクされたらおそらく本来のラミアスの剣から天空の剣になってバイキルト効果から凍てつく波動に変わった理由とか明かされたりするんかね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:44:54
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:45:46
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:48:17
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:53:12
逆にお土産のキーホルダーとかをデザインした人こそこういう剣に脳を焼かれて育ったのではないか?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:55:20
ラミアスって誰だよ…
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:56:12
刺突に使ったら二度と抜けなさそう
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:56:16
トドメの一撃の剣がせりあがってくる時の風が好きだった
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:58:07
今後来るであろう4、5リメイクではロトのつるぎ並に性能盛って欲しい
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:02:35
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:17:14
6だと強かったが4,5だと何か今一だった感
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:22:04
6時代よりも武器の製造技術が進んで相対的に攻撃力が下がった説
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:23:07
そもそも4と5だと効果は最強だけど最終的に使い手の武器としては使われないことのが多い枠だからな
4はリメイク以降ははやぶさの剣のほうがよくて、
5は一貫して吹雪の剣になるし
4だとアリーナあたりか、5では色々に持たせられるし
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:24:10
ドラゴンクエストという話で竜が自分を見つめてるんだぜ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:28:13
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:30:01
リメイクされたら掘り下げがありそうな謎の英雄ラミアスさん
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:31:53
そういえば11の勇者の剣改の先っぽ辺りが天空の剣っぽいデザインになってるのってなんでなんだろ