- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:28:28
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:30:54
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:32:24
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:34:10
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:47:39
立て乙
結界がなくて自由にあちこち行けるなら空亡は色んな祭りに出没しそうだな - 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:52:56
朱雀は夏祭りに来て空亡は体育祭に来るってことは次の鏖は文化祭にでも来るか??
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:52:57
こっから「あ、やっぱり鏖だわ」って展開楽しみ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:01:41
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:02:43
アニメだとこのシーンで急にBGM消えそう
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:06:01
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:08:14
スパイの主人公が敵の女幹部に正体バレして絶体絶命のシーンだなヨシ!
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:08:30
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:09:49
鏖の中では変装=小さなメガネっていう共通認識でもあるのか
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:10:52
鵺さんのビジュアルそのものが伝奇系のラスボスそのものだよな。同じジャンプなら羽衣狐とか
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:13:36
がしゃニキも儡脊に俺が出張ってきたんだ陰陽寮はすぐに潰すって言ってたからな
敵地のど真ん中で正体がバレる→今も心躍っているかね?って返せるポカ亡もさしたる問題だと思っていない可能性はあるな - 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:15:42
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:16:15
鏖の分体ですら隊長数人がかりでどうにかって考えたらまぁ…
それはそれとしてライセーは胃を痛めるわけだが? - 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:18:06
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:22:50
維朱の服見ただけで朱雀様のお手製って見抜く
火車も「己も人間が好きだよ(意味は違うが)」って話自体はしてくれる
空亡も「久しぶり(ニヤリ)」「今も元気でやってる?(ニイ)」だから
鵺さんがコミュ力お化けで6柱の中心人物だった可能性はあるしな
それ故になんで陰陽師ごとき木端どもの味方に着いた?って落胆と失望から火車や朱雀は怒ってるのかも
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:25:03
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:29:31
辻田と姫様のチアなくてキレそう
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:36:01
辻田はともかく姫様は運動からっきしだからしょうがないね、綱引きも多分苦手
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:43:40
もう少し体育祭に話数を割り振ることができれば、司令塔として采配する姫が見れたかも
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:44:10
走るだけでドン亀の姫様が応援合戦のアピールタイムについていける訳ねえだろ…って身も蓋もない正論ホント好き
単行本加筆でチア姫様も描いてください!ってファンレターでも送るか? - 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:54:11
今回の章は拿月ちゃんメインでずっと進行すると思ってたから、ここにきて四衲ちゃんのプッシュは嬉しい誤算だったな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:54:56
お嬢ちゃん呼ばわりされる古賀パイセン……
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:34:40
・学郎&膳野のバカコンビ
・膳野フルコース
・皇隊長久々の登場&大和への言及&学郎への詫びの気持ち
・風巻&周防のスピードコンビ
・代葉と組んでるモブお姉さん
・古賀に対するエチすぎの「お 嬢 ち ゃ ん 誰 ?」
・照れ四衲
・遂に文章を口にしたマベおじ
・突然の空亡
見どころがあまりに多すぎる
読みたいものと見たいキャラと欲しい情報をいっぺんにお出しされた気がする - 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:56:28
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:58:55
よく見ると膳野くんも普段修行して鍛えてる学郎に負けず劣らず良い体してるな…
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:02:34
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:11:35
……成程イロモノに走ったか…?
- 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:33:41
こういうの見ると、鵺って色んな意味でコアに愛されてるなってなる
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:32:53
鵺の展開のぶち込み方とバランスの加減はこりゃ難しいな…
これは明確な鵺の強みだわ 他の奴が真似したら大怪我するなこれ - 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:53:08
- 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:56:25
- 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:08:18
他のとこにインパクトある中しれっと判明してるけどヨゾラって一般人にも見えるんだね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:18:59
- 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:36:44
- 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:40:47
下はガッシュ味ある
- 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:40:49
綱引きに乱入してる大ボスに味方陣営最強がトコトコ近づいてって話しかけて大ボスがキメ顔でこたえるってシーン人類史上初じゃね?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:49:38
自律型で人型の盡器が今のところ夜麤卵と雪洞伽藍(小織のやつ)しかないし飯食う盡器なんかないだろうから実質盡器として機能してる幻妖の方が近いんだろうな
- 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:50:48
日曜日に連れ去られて鵺の陰陽師最新話の流れをあてられなきゃ出られない部屋に閉じ込められたら一生をそこで過ごす自信しかない
- 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:06:00
下は鉄鍋のジャンだな
- 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:30:30
- 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 05:45:03
古賀パイセンが頼もしかった頃の最後の輝きのシーン
- 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:41:44
- 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:50:35
- 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:56:19
維朱の泣き顔可愛い
- 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:54:19
- 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:55:03
- 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:24:39
- 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:29:55
- 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:31:13
やっぱり背が縮むor幼児化する盡器特性か…
- 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:13:08
後体育祭で見てないヒロインは辻田だけか
他の二人がいるんだから来てない事はないはずだけど - 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:29:00
ジョジョですらあったし他にもありそうな事例
漫画の低身長なキャラはドンドン下がっていく呪いがあるのかもしれない - 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:16:50
俺はキッズ化が進んだ古賀先輩が好きです(鋼の意思)
夏祭りのはしゃぎ方が癒し - 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:43:41
しっかり者の世話好き(でありたい)前期古賀
幼児化とマスコット化?が進んだ後期古賀
幼児化しつつお嫁さん力高いサマメモ古賀
一人で三倍美味しい古賀パイセン
(最近古賀ルート所望バーン様見ないな…) - 58名無し25/11/11(火) 20:31:33
代葉と組んでる謎のモブは、七咲のお母さんでは
- 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:44:49
スーママはもっと太眉だから多分違う
- 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:56:32
学郎と膳野くんが肩を並べて作戦会議(?)というか話し合ってる様子がなんか無性に嬉しい
"親友"って感じで...(柘植本くん抜きで二人だけの会話も結構久しぶりだったし) - 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:46:01
今気がついたけど学郎初対面の人と二人三脚ごときでイカれてると言い出してるの笑う
それ以前にお前らはみんなイカれてるだろ - 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:53:44
明らかに人数比率おかしい綱引きとかブチギレ膳野みてる棒立ち代葉とか読み返すたびに無限に味が出てくる
- 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:06:40
最後のコマって綱引きしながら言ってるんだよな?
- 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:21:35
次の回で約1200年振りの同朋との会話を綱引きしながら繰り広げるのかと思うともう面白い