これでも私は臆病者でね昨日から続く地震が怖いと思ってしまったよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:40:48

    その結果とりあえずAmazonで防災リュックを購入し念のために備える事にした
    どこ住みとか地域問わずに他のマネモブも何があっても良いように備えておけ…鬼龍とワシの様に

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:43:00

    おいっ。
    誰か防災・マッスルのスレを貼ってくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:48:14

    防災リュックか
    なんか色々入った奴を買うと高いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:52:49
  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:07:26

    ちょっと油断し始めた頃合いに来るそれが地震です

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:08:58

    >>1

    参ったなぁ

    バカにしようと思ったけど何をどう考えてもまともなのはてめえだからバカにできないよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:10:53

    まだ三陸沖揺れてるんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:13:35

    >>7

    昨日に比べたらだいぶ減ったけど今日も数回揺れたっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:42:25

    >>3

    思ってたよりも少し高くて驚いたのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:44:46

    とはいえ緊急時の持ち出しに使うものとして考えたら安いと考えられるが…
    というかここで下手に安い方がちょっと怖い気がするのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:46:07

    そこでだサバイバル術を身につけるためにナイフ一本で山籠りすることにした

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:46:35

         ・・ 
    3/11のあの震災もちっちゃい地震が何個か起こってから来たんだよね
    今のうちに備えておくのは良い心がけと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:48:03

    初任給が出たら家族分の防災リュック買おうと思ってるのが俺なんだよね
    皆以外と用意しないものでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:53:58

    三陸沖で割と兆候が来てるのに別枠で数十年内に来るって予測されてる首都直下型地震もあるんだよね怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:56:00

    >>13

    見事やな……

    安全な所という前提でカセットコンロの用意はしておくといいっスよ

    経験上あったかい飯なり飲み物飲めるだけでも全然違うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:57:09

    >>1

    メットール…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:59:36

    色々と使えて便利って考えるならサランラップとかおすすめすルと申します。
    例えば食事の際に皿にラップ敷けば洗いわなくて済むんスよ……
    他にもネジって伸ばせば簡単なヒモに使えるしなッ!(靴とかが破損した時に板切れを結ぶ時とか使えるんで汎用性があるんスよね)

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:02:44
  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:03:42

    犬は携帯浄水器を買えよ
    泥水を啜って生き延びれるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:04:28

    あ…あの
    自分東京の会社に転職して明後日から出社なんスよ…

    嫌なフラグ立てるのやめてもらって良いスか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:06:11

    まぁ落ち着いて 身構えてる時には死神は来ませんから

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:06:21

    震災当時雪が降る中体育館で暖房なしにずっと親を待ち続けてたのが俺なんだよね

    底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」で温かい飲み物を飲んでれば身も心も冷えずに済んだと思うから防災カバンには底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」を入れといたほうがいいと思うのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:28:58

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 05:33:38

    非常持出袋はですねぇ…
    最悪”銀色のアレ”じゃなく空いてるリュックでも良いから適度にデカくて重くないヤツに”飲食物・充電や電池みたいな定期チェックが必要なモノ”以外の品目を先に詰め込んどくと良いんですよ…

    物臭やズボラでもコレやっとくだけで変わルと申します
    因みに上で挙げた除外品もリュック保管場所の近くに普段から置いとけば事が起きた時に取って上からぶち込むだけで済むらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:47:22

    >>24

    ウム...ワシも使わなくなった古い無印のリュックに色々入れてるんだよね

    井村屋の非常用ようかんとか入れとくとうまいでっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:53:46

    >>14

    東京は東海地震の影響範囲内でもあるんだよね

    マジでどうなってしまうんやろうなあこの国は

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:18:22

    生きてるうちにあの地震が起きないなら良いけどやっぱり備えあれば憂いなしって言うくらいだから耐震マット以外にもなんとかしたいよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:22:44

    犬は枕元に頑丈な靴を置いておけよ
    玄関までガラスや蛍光灯の破片が散乱したり
    場合によっては玄関まで行けずどこかの窓から脱出する可能性もあるんだからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:26:31

    犬は時間のある時に非常食の試食をしておけよ
    無いよりは遥かにマシだが好みの味じゃ無いものを食べ続けるのは結構ストレスだからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:30:30

    とりあえず温めなくても食えるレトルトカレーを6袋買ってきたのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:31:05

    倒壊確定ェ それがボクのマンションです

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:30:11

    >>30

    レトルトはカレーなら普段中辛以上でも甘口を加えたり大っぴらにハヤシライスとかも買っておけよ

    カレーはウマイウマイと思いきや同じ味が連続するとキツッ キツイーよってすぐなるからな


    可能ならハイ!温めずでも美味しいですよ!(ニコニコ)ってタイプじゃないのも「支給されたけど…加熱出来ないのは大丈夫か?」みたいな事態に備えた経験作りで被災前に一回は温めずに食ってみると良いかもしれないね(グビッグビッ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています