多分ブルアカで最も過大評価されている兵器

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:09:22

    これ(謎巡航ミサイル)

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:17:36

    わからねえ、俺たちは雰囲気でミサイルを受けている

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:18:49

    過大評価されてる?
    マコトのやらかしが擦られるばっかりで兵器としての評価されてるの見たことない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:19:23

    作品の都合上で0キルにさせられた巡航ミサイルかわいちょー

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:20:26

    サーモバリック弾道弾もリアルと比較していろいろ言われがち

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:20:33

    さ、サーモバリック爆弾…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:21:16

    巡航ミサイルって名前が悪い
    反応兵器とかって威力が想像しやすい名前に改名しろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:21:45

    巡航ミサイルって核弾頭でも積んでない限りぶっちゃけ大した破壊力ないんよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:22:30

    純粋な火器のダメージにはめっぽう強いキヴォトス人相手だし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:22:40

    >>4

    作品の都合というか死者が出るレベルの威力のミサイル撃ち込んだら乗っ取るためのエデン条約調印式の概念とか聖堂地下のアイツが消し飛ぶ可能性あるからミサイル自体に大した破壊力は持たせてない気がするんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:22:57

    この兵器はベアトリーチェが黒服から提供された司祭製のラムジェットより速い謎ミサイルなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:23:20

    これを作った奴の顔が見てみたい
    虫も殺したことのない温厚な顔してそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:23:30

    ミサイルの上に乗って踊るんだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:41:06

    高々射程300km、弾頭重量120kgのただの小型巡航ミサイルだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:45:46

    >>10

    よく考えたらそれはそう

    戦略目標はミメシス確保だから巡航ミサイル自体は攪乱に必要な以上に火力出しちゃいかんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:51:11

    同じ名前の兵器を知ってるからってコレじゃ弱いだろとか騒がれても…
    キヴォトス在住の有識者のかた?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:58:52

    ヒナに大ダメージ入れてるから破壊力ありそうな気がするけどよく考えたらヒナの耐久面が飛びぬけてるわけじゃないのか?ってなる奴

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:01:41

    >>2

    あっ今団長がそっち向かったぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:02:19

    サーモバリック爆弾もなんか言われてるらしいしブルアカの世界の兵器と現実の兵器はたまたま同じ名前の別物と考えた方がいいんじゃ・・・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:05:17

    というかヒナ耐久面は便利屋日誌が思い浮かんでしまうけど別にあれ公式じゃないし
    本編で耐久がすごいってヒナがなったことあったっけな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:06:16

    そうかよくよく考えたらアホみたいな火力のミサイルで周辺全て吹き飛ばしたらその時点でアリウス詰むのか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:07:23

    >>19

    これに関しては巡航ミサイルは描写的にもかなり現実に即してる

    NSM(弾頭125kg)の破壊力としてはめちゃくちゃ妥当

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:09:07

    >>21

    先生や両校の首脳陣を吹き飛ばせてれば多分勝てる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:11:56

    風紀の一般兵にも死人がでてない程度でしょ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:12:41

    >>23

    一撃講和論……

    ミメシス抜きだとどうやっても数的不利をひっくり返せないから負け確なのでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:14:15

    >>23

    ベアおばはそもそも戦争をしたいわけでは…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:16:58

    ミネシスがゲヘナトリニティ相手に無限湧きする戦力と考えるとそれ確保出来ない代わりに先生とトリニティゲヘナの首脳陣ほぼ全滅は結構なやましいな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:20:47

    ハッ、ミサイルの1つや2つがなんですか
    私には先生にもらったこの水筒が、ほあぁぁぁ!!!アッツゥイ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:41:23

    爆発の規模がミサイルだけの威力じゃないから爆薬が事前に仕掛けられてたって描写なかったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:46:07

    >>29

    それができるならわざわざミサイルを撃ち込む意味は…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:46:58

    >>29

    ミサイルの火力を知らないから爆弾があると勘違いしてただけでは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:47:02

    爆弾仕掛けてあったのは飛行船と混同してると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:48:30

    >>29

    ヒナが内心で疑ってた以外にあったかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:56:43

    >>33

    それのことですね

    まあ疑ってるだけではあるけどわざわざそういうセリフを入れたあたりミサイルの威力以上の被害規模っていう状況をユーザーに伝えたかったんじゃないかなと

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:19:15

    >>34

    ミサイルの威力以上の被害、ではなくミサイル単体の威力が想定されるものより大きかった(製造元/技術の話)でも成立するからビミョー

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:22:32

    >>6

    サーモバリック弾頭で簡単に人が殺せるとかはカヤスレだとよく見る過大評価

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:23:12

    >>36

    死ぬとか殺すとかは明言されてないんだよね確か

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:23:52

    アトラハシースに撃ち込もうとした巡航ミサイルと同じタイプなら相応の威力があるんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:30:56

    >>37

    一応密閉空間なら全員死ぬとはユキノが言ってた

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:42:12

    >>39

    あれ多分威力とかじゃなくて酸欠だよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:09:20

    なおミヤコは地下で起爆すると地上が約5キロは吹っ飛ぶとか意味不明なことを言っていた模様
    地下でパなすと地上が吹っ飛びサーモバリック弾って何だよと日韓始め各国のミリオタから大失笑(ある意味爆笑)を食らった珍設定である

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:14:58

    ブルアカの軍事知識はふんわりした奴だから…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:09:01

    >>1のミサイルも実は上下間違えてるのはナイショだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:34:13

    いくら威力低いミサイルでも直撃であの程度だと銃でダメージ受けるのも変な話


    こっちで言えば普段はダイソーのおもちゃ銃で撃ちあってるようなものなのか

    女子高生がおもちゃの銃で「当たった!!」「痛ーい><」とかキャッキャッしてるのならありか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:38:23

    マエストロ謹製じゃなかったかなあのミサイル
    ヘイロー破壊爆弾と同じ系統

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:43:45

    オラトリオ編で明言された銃弾で人を殺す為の条件が思ったよりだいぶ緩くて日常パートでもたまに起こる爆発+建物の崩落程度でも致死量のダメージを稼げてしまうのではないかと思うんだがそれで人が死んだという報告が今のところないのはどういう理屈なんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:51:11

    >>46

    緩かったっけ?

    生徒相手だと弾丸めちゃくちゃ浴びせるとかだったけど

    後、爆弾プラス崩落程度であっさり殺せるなら殺すのにみんな爆弾持ちだしてやるとかしそうだからないんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:51:53

    >>46

    青春に死は不必要だろみたいなやつなんじゃない?

    フランシスが言ってたみたいにジャンルの問題とか

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:01:22

    学籍無い不良とかは人間扱いされてないんじゃね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:08:48

    >>46

    あれ"あと"2マガジンだから既に瀕死だったんじゃない?

    それならエデンの説明と矛盾しない

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:10:32

    >>44

    実際ヒナとホシノの戦いでも銃の威力自体は押したり押し返されたりする当たったらダメなものじゃなさそうだし結局お互い動きづらそうになったのは車両そのものの爆破とそれによる自由落下のせいだから銃自体は現実の高威力エアガン見たいなもんじゃないか

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:00:11

    >>51

    あの、そのエアガンていうと現実でも殺傷能力がある実銃も含むんですが。

    それだとどの程度の威力のものを想定しているのか分からないっす。

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:19:41

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:22:44

    >>48

    多分これでは?

    特にエデン条約は国同士の条約締結と対立してた両校の和解という政治兼戦争と青春物の二つを両立させたものだから

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:26:37

    >>41

    あれ地下で起爆したら地下鉄のトンネルに沿って爆発が広がるから地上起爆以上の威力が出るって話じゃないの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:29:26

    >>41

    キヴォトスの地下ってそんなに天井が頑丈なの?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:37:53

    サーバリック爆弾(燃料気化爆弾)というのはこっちの世界だと燃料を微粒子状態で空気中にばらまいて、みんな大好き粉塵爆発を起こすっていえばイメージは伝わりやすいかと思う。
    核みたいな極大威力が常に想定されるものでもないし、燃料を爆発させる都合上「地上が約5キロは吹っ飛ぶ」とかそこまでの大被害も出しづらいのです。

    あと、粉塵爆発を例に挙げたように「狭目の閉鎖空間」で最高効率が出る兵器なので高威力化はそもそも推し進められていないのです。

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:40:46

    洞窟陣地や塹壕みたいな入り組んだ空間でも爆炎と衝撃波で制圧できるのが強みの兵器を地下鉄の駅で起爆したらどうなるかって話なんじゃないの?

スレッドは11/11 19:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。