- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:14:07
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:15:40
声上げたいけど有名な方でもないしそもそも既に広まっちゃってるしマナー違反だったり他のファンを不快にさせないかなとか思っちゃうんだよな
あと既にタグ付けしちゃった作品を削除する人も出るかも…と思うとなかなか - 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:17:29
声をあげなくても自作だけでもタグ変えたり出来ることはあるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:21:32
声上げた方が良いのかもしれないけど頑張った所で界隈の人を混乱させるだけで終わるんじゃないかと思うとなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:22:22
そういうのはとりあえず【腐向け】とか検索避けできる語句を一緒に入れてもらえると助かる
(まあそういうのじゃなくても入た方がいいんだけどね…) - 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:22:40
身内の腐女子より一般層に気遣った方が良くない?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:23:25
後で調べたら他の作品の何かと被ってたとかならまだわかるけど
最初から一般的な語と被るようなやつはカプ名に使うなよ…と思うそもそも - 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:24:54
🔞とかより腐向けとかBL二次創作って書いてくれた方がミュートしやすいのと一緒やね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:26:42
ワイの推しカプ名、漢字二文字だけど読みをカタカナにすると一般名詞
カタカナだと検索してもギリ出てこないからギリセーフってことにしてほしい - 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:30:10
コナンの平和まで行くと頻出名詞だし公式男女だしで逆に一般人は困らなさそうな反面
CPを求める人は検索しづらくないのかと思う時がある - 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:35:33
絵文字とかにすれば…!と思うけど結構カジュアルに色んな絵文字とか使ってる人いてな…海外のとか特にな…
🧠とかでも大量に界隈外の引っかかるから引っかからないのとかもうないんじゃないかなって - 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:38:12
自分がいる界隈は絵文字で表現するのが普通だな
一般名詞と被り多いし、長寿巨大作品なのでキャラ名で検索しても大量に出るし - 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:42:18
一般の人意外とまったく関係なさそうな絵文字もとりあえずノリで入れちゃえ!みたいなこと多いからなあ(見てると)
こちらで気をつけなければと思いつつ何故そこでその絵文字?!脈略is?!ってなっちゃう - 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:42:30
絵文字CP表記は絵文字よく使う人にはAIが余計におすすめするんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:59:17
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:00:24
検索から二次創作を弾く方法ってなんか無いもんかね
検索避けは対象の二次創作を知らなきゃ使えないしなぁ - 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:01:05
うちはカプ名が一般的な苗字とかぶってて検索が機能してない
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:08:42
もう書いた上でミュートしてもらう方がよくない?
検索避けしてますよ〜って魔除けしたいだけなら知らんけど - 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:10:54
カップリング名を更に省略して二文字で呼ぶのもたまに見かけるけどその略称が他作品のキャラと被ってて……って例もあったな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:11:34
2文字にするのはトレンド対策って聞いたけど
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:14:52
>>1の場合一般名詞と被ってるけどまだ苦情はないって位なのかね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:21:12
まあぶっちゃけ一般名詞と被ったところで検索結果の邪魔になるほど投稿の多いカプでもなければそうそう問題にならないから…
ただ「一般といっても普段あまり検索されない語句」の場合はマイナーカプの数でも検索汚染になりかねないんだよな - 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:25:46
他作品同士で被ってるのは見たことあるけど一般名詞と被ってるのはあんま見たことないな
すでに出てるコナンの平和くらいか - 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:51:23
刀剣乱舞の石かりとかもそういう揉め事があった気がする
サービス開始初期の頃だからだいぶ昔の話だけど - 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:08:03
普通に略せば被らないのに「こういう略し方したら食べ物の名前になって可愛い~」みたいな何も考えてない層とかいるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:13:04
検索しやすさを考えない奴がカプの最初期にいると苦労する
他のジャンルと被るカプ名とか一般名詞と被るとか、まずカプ名つける前に検索しろよ - 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:15:09
新しい元号がまだ分からなかった頃に「どこかのカプ名と被ってたらどうしよう」って言ってた人はいたな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:07:34
ちょっと違うがキャラ×主人公のカプ見てたら同作品のファンが多いグループの名前と漢字が被ってて結構そのグループ名×主人公の作品紛れ込んでた事あったわ
だからと言ってそのタグがついてるやつ確認できた範囲全てそのグループ全員いるわけじゃなくて1人だけだからグループ名つける意味も分からんかった - 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:19:07
漢字2文字とかひらがな+カタカナとか漢字+カタカナとかだとTwitterでの検索死ぬから検索しやすさと除外しやすさを考えてないカプ名はそれだけで印象悪い
- 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:27:14
一回は声あげとくべきじゃない?
そうすれば界隈が叩かれたときも私はそうしてないし反対したと言い張れるからね - 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:59:59
他作品とかぶるから受けの名前だけ読みは同じだけどカタカナ表記とかあるな
あだ名が名前の短縮カタカナだからもあるけど - 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:53:33
スレ画と口調的に男オタで男オタ界隈の話なのか?
?しかし例が うーん
まあ男でも女でも別に変えなくていいんじゃないの
一般名詞とかぶってるからとか検索汚染がどうこうとかなんて言い出したら擬人化系や偉人元ネタで際どい服とかのキャラ作ったり擬人化キャラ偉人キャラの際どい二次創作できなくなっちゃうじゃん
軍艦や銃とかのマニアックなのならまだしも花や果物とかのガチ一般名詞でもエグいエロ度のキャラや二次いるし
やれって言われて賛成や自発的にやりたいなら勿論当然スレ主の自由だけどやれって言われてモヤってるならやらんほうがいいと思うぞ 渋々やるのは何事もストレス溜まるし面倒い そして前者でも他人には押し付けんなよ 自分は変えるくらいにしとけ - 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:56:07
他界隈とカプ名称被ってる方が気を使うというか面倒になる
特に絵文字表記はキャラ単体を指してもダブりまくりでうんざり - 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:56:21
検索妨害になるから~だと無駄に学級会起きたりするから
検索すんの面倒くさいから~みたいな実利的な方面に変えてみるとか - 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:58:39
- 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:00:47
自〇の代名詞みたいになってしまった燃料の名前とビッグジャンルの1番人気カプ名がかぶってしまう大事故とかもあったな
- 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:04:01
🌸の絵文字は色んなキャラで見かける気がする
- 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:05:22
マイナージャンルだけど村田(仮)と田安(仮)みたいな名前の二人をカップリングにしようとすると村田(仮)になるって事案があったな
結局界隈ではそのカプを村田安(仮)って呼んでたな - 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:08:13
自〇しようとして検索したら有名キャラのBL画像がズラリと出て気持ちが萎えてしぬのやめたって話本当に好き
- 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:57:18
Xって検索するときそもそもミュートワード貫通するよね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:10:55
検索避けは意味ないよ
検索しなくても非公式カプ絵がおすすめに流れてくるよ
鍵開けて二次創作してる人達は公式にも一般人にも二次創作を見せつけてるよ
その調子でどんどん嫌われれば良いんじゃない? - 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:12:01
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:14:12