あるべき手札誘発の姿とは

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:46:30

    昨今はいろんな誘発が出てきてるけどどんなデザインがグッドデザインと言えるのか

    スレ画は先行でも強いからグッドデザインと言えない存在

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:49:04

    フワロスはグッドデザインだと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:49:18

    ヴェーラー?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:49:25

    そいつは先行より高校の方がつえーよエアプ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:50:04

    ニビルはマジで良いデザインだと思う
    ティア?知らない子ですね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:50:06

    先攻でも使い道があるけど後攻勝率をより上げるタイプが一番
    その点ではγは満点だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:50:21

    >>4

    先行でこいつ投げたらバロネス立つから余裕で先行のが強いだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:50:45

    無限抱影かな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:51:06

    >>4

    1は先攻でも強いって言ってるだけで後攻より強いとは一言も言ってなくね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:51:08

    それ言うとそもそも先行でγ投げられるかはデッキによるだろからの水掛け論するぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:51:08

    ガンマはプレイでケアできるんでいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:51:48

    >>4

    ガンマくんは毎回後攻強いから良くね派と先行に使われたら強すぎる派で意見が割れるので...

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:52:00

    テ、テーマ誘発……

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:52:07

    >>7

    バロネス立つってことはアクセルスタダ採用想定なんだろうが、ガンマ通った場合想定してアクセルスタダとバロネス両採用してるデッキそうそう無いだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:53:18

    ターンスキップ系除けば普通に後攻最強誘発の良カードだったんだけど天盃がね……

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:53:25

    ニビルみたいに存在がゲームに影響を与える誘発好き
    ニビルケア展開とか考案されるの面白くね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:53:28

    先行だと完全に腐るタイプは個人的な好みだと合わないわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:54:30

    ニビルは先攻で撃つと自分の盤面も消えるのがいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:55:44

    フワロスは今の遊戯王に対するパワー的には適正だと思うんだけど
    ターンスキップ系誘発の一種でしかないから誘発を投げる楽しみみたいなのが無いのがあまり好きになれないんだよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:56:14

    ドミナススパイラルくんって評価どうなったの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:57:13

    アトラクタードロバロンギがグッドデザインでないことは言える

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:57:39

    γは正直意見分かれるから一旦置いておくぜ
    個人的にはニビルとか朱光は結構好印象ではあるな
    特定の種族誘発としては朱光とかはコストも重い分テーマ側との兼ね合いっていう形で相性の良さとか求められる分良いところ
    ニビルはちゃんとプレイングも意識させられるからこそ良い誘発だと思う
    逆に駄目なのはイシズケルベクとK9だった感はある

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:58:05

    スレ画はバニラ積まなきゃいけないってリスクも通った時のリターンもデカ過ぎてあんま好きじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:58:24

    ガンマは先手後手関係なくドライバーを引かなきゃ強いよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:00:56

    ドロバに関しては増Gケアという存在がなくても別に良くない誘発だと思っている
    ドロバすり抜けるテーマだけ強くなるのめっちゃきもい、あとTier低いテーマとか狩り尽くすのも嫌

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:03:02

    個人的にはGはな…抑止に必要ってのもわかるけどあまりにも1枚のパワーが強すぎる…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:04:25

    ビステみたいな誘発&リンク値そこそこ好き
    マリスでの展開パーツもどきみたいな振る舞いしてるのみてからは好きか怪しくなりつつある

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:05:00

    >>25

    個人的にはドロバに関しては正直良い誘発だと思う反面ドロバすり抜けるテーマが増えてきたのが複雑な所あるわ

    それで止まってくれと思っても止まらないってのが本当難点

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:05:13

    お手軽イージーウィン誘発は皆カスや

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:08:02

    >>26

    今思うとG1枚に頼るよりヴェーラー泡うららetcに後攻限定の墓地効果付けてバランス取って欲しかった……と思ったりする

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:08:34

    G自体はクソだけどドロバアトラクターロンギみたいな行動そのものができなくなるタイプの誘発はGよりも害悪度高いと個人的には思ってる
    この誘発全部採用できるデッキがあるらしいな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:09:29

    バランスの取れたテーマ誘発が正義かもしれないが、そんなカードあったかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:09:56

    ドミナス系の罠があるとおまけみたいに条件付きでなんかある誘発は良い
    そんなの無いと思うけど後手限定でおまけついてる誘発とか良さそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:11:16

    相手に制約かける系はほぼ永続罠とやってることが変わらないから不快なのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:12:17

    個人的に好きなデザインなのは応G

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:13:52

    >>32

    スノーピオス…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:16:41

    アトラクは無論良くないデザインだがミラドーラみたいなのがいいデザインとは言えないからな
    自ターンの展開に絡まない以上一定の強さが欲しいが強すぎると弾けるから難しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:18:53

    結局うららが一番いいデザイン説

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:19:09

    先行でも使えるが後攻だとさらに強くて封殺するタイプではない枠だとこのクソカスウンコドラゴンがあるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:23:32

    誘発はファイメナとホーリースーが一番強くて一番頼もしいけど 
    流石に0ターンでラゼンの縦列破壊しながらヴァリウスの1破壊は流石にライン越えだったか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:29:39

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:46:44

    ニビル、ドロバ、マルチャミーみたいな展開系だけ困るカードが良い誘発だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:48:44

    ニビルはある種の足切りラインみたいになってるから正直あんまり好きじゃない
    最近はどのテーマもケアできてあたり前でケアできないやつは置いていくみたいな感じじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:50:43

    >>43

    それはニビルが悪いのではなくて「このテーマは強くしたいからニビルケアできるようにしてえ・・・(ニチャァ)」

    ってやってるコンマイが悪いのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:53:16

    ニビルケアといってもほぼフル展開できる奴と妨害が目に見えて減る奴があるからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:13:00

    ドミナス罠はテーマ間の格差を助長してるだけのデザインでまじで嫌い
    アトラクターみたいな特定のテーマしか使えない誘発を警戒しておいてアレ出すってどういう考えだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:15:25

    >>43

    それは運営が露骨に弱点の手札誘発避けるよう逆算したテーマ刷るからじゃないの…

    うららのチェーン隠しにドロバ弾くデッキからセットとか露骨な調整してくる運営の気分次第でいい手札なんてなくなるよ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:39:11

    先行でも多少は使えないとサイドに投げ込まれるだけで
    そのままジャンケン勝って先に先行取った方の有利に傾かせる要因になるんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:40:46

    マルチャミーは発動条件をカードが無い場合じゃなく場の数が相手より少ない場合とかにして欲しかったなと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:50:49

    >>4

    なんかお前違うスレでも同じこと言ってスレ荒らしてたよね?

    今回>>1は先攻でも強いって言ってるわけで先攻の方が強いとは一言もいってないよ

    他人をエアプと言うより先に君はテキストを読めるようになったほうがいいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています