- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:50:31
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:51:41
ちびマルコ「バッキンは俺の親父に負けた敗北者じゃけェ!」
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:52:42
おでが誕生しなくなっちゃうど!?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:53:21
ちゃっかりしてるグロリオーサと違うの悲しいな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:54:58
ガンズイルート解放したから…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:58:27
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:58:36
もしこのままニューゲートと一緒に逃げてたらMADSにも居候せずクローンのスティーシーも誕生しなかったんだろうなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:08:23
マルコの親父のせい
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:15:41
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:21:33
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:22:47
ちゃんとお前の親父はオヤジをナンパして付いていくという行動を自分から起こしたからな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:28:24
宝に目が眩むから...
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:32:44
好きな癖に「私はニューゲートが好き!」じゃなくて「ニューゲートは私のこと好きよね!」と
バッキンが白ひげとの恋愛関係で無意識に自分有利に持ち込もうと動いてるのが割と致命的とおもう - 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:34:12
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:36:57
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:40:57
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:41:53
そう なのでこういう自分の恋も大事だが身内を思いやる気持ちもあって
それをちゃっかり並立してる所が恋こそは叶わなかったけどいい女
この後レイリーはロジャーが解散するまでシャッキーと離れて航海の日々だし
その間ずっと妹分を見守ってたんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:46:38
そうか義理人情を重んじたグロリオーサと二兎を追おうとしたバッキンで明暗分かれてるのか…
ここで全てを捨てて白ひげのために駆け付けたら少しは気が向いたのかな - 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:47:57
ロジャー処刑のニュースが駆け巡った時に既にシャッキーからジュースをごちそうされる程度の関係はあって
遭難したレイリーを助けた縁で人間への偏見が薄いみたいな設定があるから
一番遅くてもロジャー海賊団の解散が決まった25年前頃かな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:48:52
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:51:08
バッキンが白ひげの遺産に固執してるのって白ひげもお宝も欲しがってどっちも大したものを得られなかった
または失ったからこそ白ひげについていけば何かあったはずって妄執になったのかなって少し思ってる - 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:52:31
ブレない だがそこがいい
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:58:11
同じ失恋でもロジャーの船に乗り込めたグロリオーサとバッキンの差が出てるよな
バッキンはマジで老後が悲惨すぎる姿やし - 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:01:47
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:05:27
不潔な男はNG
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:07:50
ここから一度もニューゲートと再会出来ず終わったっぽいのは悲しい
- 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:02:49
宝>>>>ニューゲートな時点でねぇ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:57:26
- 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 06:27:57
というかバッキンはロックス海賊団が終わったとかわかってないんじゃないの
見切りの早い奴らがササッとやってるからみんなわかってる風だけど - 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:32:50
- 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:43:49
後にしょうもない年のとり方するとはいえこの時点で崩壊わかってないとは思えないなあ
崩壊しないつもりなら海賊島や本船で合流すればいいから
でもそれが難しいと感じてるからこそ白ひげはどこ?なんだろうし
- 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:25:47
ウィーブルは白ひげのクローンなんだろうけど血統因子のサンプルはどうやって手に入れたのやら
毛でも毟ってたのかな - 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:32:06
微妙に信用ならないビブルカードによるとウィーブルの血液型はバッキンと同じで
白ひげとは違うから白ひげの単細胞クローンではない
白ひげの血統因子から精子作って自分の卵子に受精させたか
セラフィム達がそうだったみたいに白ひげと自分の血統因子を混ぜてキメラ化したかだな
- 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:59:56
しれっとロジャー達に混じったグロリオーサがニョン婆後でも人格者でいられたので本当に歴史の分岐点だな…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:03:05
ゴッドバレー以降会ってたかすら不明…
- 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:06:31
この雰囲気、レイリーだけじゃなくてロジャー海賊団自体が女ヶ島では特別に歓迎されてるんだろうな
- 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:14:39
グロリオーサ達が偏見の目で見ずにフレンドリーなだけでは?本国ではそうじゃない可能性高いし
昔の九蛇海賊団は男に対して特に偏見持ってなくても当代は男にトラウマ持ちのハンコックだから男に対して好意的に関係性持つ機会は皆無だっただろうし
- 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:17:55
若オヤジモテモテすぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:19:21
なんて真面目な奴等なんだ…ご職業は?