- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:57:37
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:00:49
このアサシンに筋力負けてるアーチャーは…?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:03:32
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:07:08
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:07:15
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:08:37
バーサーカーのステータスが強すぎて笑ってしまう
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:08:41
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:11:19
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:11:57
- 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:12:11
だいたいステ高いやつが強いからまぁええやろ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:13:26
うむ…
S/N時代のユーザーはステータス設定見て「なんじゃあこのなんじゃあ…」「これは一体なんなんスかね」と終わらない議論してたんだよねパパ - 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:15:49
ペガサスの速度遅す ぎいーーーーー
時速500kmなんや - 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:16:31
怒らないでくださいね
そもそもパスが繋がってなくて魔力供給がまともにされてないから、自前の魔力と食事&睡眠で誤魔化すジリ貧なんです
魔力で身体能力ブーストする前提のセイバーさんにとっては詰んでるのん
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:16:57
雰囲気作りでしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
正直初めてみた時はちょっとテンション上がりましたねガチでね - 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:17:31
しゃあけど、魔力ステータスはライダーさんの魔眼への抵抗判定に関わるから無意味じゃないのん
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:17:38
今の感性だとこういうのも普通だよねって思うんスけど当時はあんまり馴染みなかったんスかね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:18:02
ちゃんと🍄もお遊びとは言ってるんだなァ…
装甲悪鬼村正とかディエスイレとか厨二バトルエロゲーだとこういうのゲームステータス系が流行ってたよねパパ - 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:18:41
このころのオタクってみんなD&Dとかやってたんじゃないんスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:20:00
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:22:30
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:22:46
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:24:10
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:26:51
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:28:20
実戦経験皆無で燕を斬るって戯れの目的で剣を振り続けたから
同じ一動作でも1〜100段階に細かく違う微妙な剣の速度差や身体を動かす動作や気迫や気配の入りようみたいなやつが違うみたいな理屈とかありそうっスね
要するに我流だから読めないって感じっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:28:43
ランサーの投げボルグがマッハ2とかも類似っスね
月モブA「永遠にホーミングするから普通に強いんじゃあ!」
月モブB「せやかて工藤」
ってなってたんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:31:24
地味にコレも型月の人気を支えた礎の一つだと思ってんだ
当時の熱量や掲示板のレスバを見るとカタログスペックや強さ議論やオリキャラ作るのが大好きな厨二病の設定厨たちの心を間違いなく魅力してたんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:33:44
まあボクサーのパンチが時速50キロくらいらしいから
凄いといえば凄いよね 魔術とか関係ない人と比べればね
しゃあけど…それでよく分からん化け物とか弾丸に反応出来るような超人相手に何とかなる気がせんわっ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:35:22
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:36:57
こんなんバーサーカー1択ヤンケしばくヤンケ
わざわざ狂化で底上げする必要もないくらいぶっちぎりのステなのにアーチャーにボコられるのは納得いかないっス - 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:38:00
カスステが定着したやりニキに哀しき過去…
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:38:51
幸運以外は飾りってネタじゃなかったんですか
- 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:39:37
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:42:41
アサシンって結構強かったんスね
- 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:46:11
こんなん間に受けて最強議論とかアホじゃないスか
忌憚のない意見って奴っス - 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:49:03
◇この呪腕のハサンの筋力Bは…?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:50:02
- 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:52:22
+が付いてると一時的に倍加とかバランス崩壊した設定のせいで余計にステータスが飾りになってるんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:54:57
ステータス最弱クラスのエミヤがステ格上のハサンボコったり、ヘラクレス6回殺してる時点で信用できないんだ 無意味さが深まるんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:55:03
どこぞの最優さんもキャスター如きに短剣刺されたたりするしなヌッ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:58:23
- 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:01:23
バトル漫画の展開でいきなりキャラの実力が数値化されるステータス描写みたいなもんだよねパパ
色々と信頼性がなさすぎなんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:02:11
エミヤ…聞いています
公式が言う強さと作中の強さが全く一致していないと - 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:49:46
ステータスか
魔力放出で全部補うから飾りだぞ
攻撃受けないし受けても死なないし即死攻撃持ちだから飾りだぞ
投影で補うから飾りだぞ
ペガサス呼ぶから飾り……と思わせて耐久が低いせいで高校教師に負けたぞ
なぜかセイバーにルルブ刺せてるから飾りだぞ
本体より物干し竿の方が脆いから飾りだぞ
そこそこ高いくせにやたら雑魚扱いされるから飾りだぞ
宝具ぶっぱしかしなくて白兵戦では高校生にも劣るから飾りだぞ