- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:59:35
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:01:14
初代とセブンとTDGだけ見てればなんでもいいですよ。
大人の視聴に耐えうるかはククク…だけど一番面白いのはその辺なんだよね - 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:04:05
平成連中はメビウス以外は前後のつながりあるのはティガ→ダイナくらいでそれも知ってればお得ってくらいだからその辺から手をつければいいと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:07:07
作品繋がってるかどうかって見る時そんな気になるもんスか?
繋がってる前の作品を絶対見なきゃいけないわけでもないし気になったのから見ればいいと思われるが… - 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:10:03
お言葉ですが昭和シリーズとメビウスは全部同じ世界の話ですよ
後ティガとダイナは同じ世界の話ですよ
それ以外は基本一つ一つ個別の世界の話なんだ - 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:10:05
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:11:38
リアルも作品も猿展開なのはルールで禁止スよね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:12:56
取り敢えず大人の視聴に耐えて事前知識が要らないって話ならガイアかネクサス辺りを見とけば良いと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:13:45
マンとセブンか繋がってないぞ
帰マンかマンとセブンと繋げたぞ
エース・タロウ・レオかウルトラマンシリーズを同じ世界観として繋げる路線だぞ
80か客演路線を辞めたぞ
ティガか世界観を一新したぞ
ダイナかティガと地繋ぎだぞ
ガイア・コスモス・ネクサスは単体作品だぞ
マックスか メトロン回だけセブンと繋がってるぞ
メビウスか マン〜80を繋げたぞ
大怪獣バトル以降か 設定の整理がされて基本的に作品一つ一つに個別の世界になって(トリガーデッカーのみ地繋ぎ)たま~に別の世界からウルトラマンがやってくるぞ - 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:14:09
初代もセブンもお変クな話は割とあるから軽いノリで見て欲しいですね
ニュージェネとメビウスの後半以外は作品の繋がりを気にして見る必要はないと思うんだよね
”大人”として見る時におすすめするんはコレ!
ガイアじゃい! - 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:14:30
正直興味持った作品見てそこで客演のウルトラマンに興味持ったらそこへ行くを繰り返せば良いと思う
それがボクです - 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:16:18
そんなスレ主さんにオススメの視聴方法がこれっ
1話から観てみて合わないなって思ったら次の作品に移るっや - 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:17:36
ウルトラマン周りのパワーがほぼ地球オンリーなガイアはかなり単独作品色が強いんじゃねえかとおもってんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:21:31
大人の視聴かぁ…
セブンXだぞ - 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:31:34
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:34:04
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:35:53
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:36:09
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:37:25
おいおい大人でも耐えられる視聴は…まぁメビウスでもオーブでもどっちでもええやろ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:39:03