ここだけ怪異管理隊の掲示板 159

  • 1玉狐◆TE78DOWtLw25/11/10(月) 23:14:15

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。

    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。

    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。

    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある)

    血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。

    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。

    次スレは>>190を踏んだ方でお願いします

  • 2玉狐◆TE78DOWtLw25/11/10(月) 23:16:36
  • 3玉狐◆TE78DOWtLw25/11/10(月) 23:18:04
  • 4玉狐◆TE78DOWtLw25/11/10(月) 23:19:07
  • 5玉狐◆TE78DOWtLw25/11/10(月) 23:21:26

    コャン

  • 6アル◆TlS.c.eQ8c25/11/10(月) 23:26:01

    たておつです!

  • 7玉狐◆TE78DOWtLw25/11/10(月) 23:33:25

    コャー

  • 8玉九重◆tBy67RkSnE25/11/10(月) 23:37:26

    コヤ~(たておつ)

  • 9玉狐◆TE78DOWtLw25/11/10(月) 23:42:05

    コヤァァ〜

  • 10玉狐◆TE78DOWtLw25/11/10(月) 23:47:00

    コャッ!

  • 11玉狐◆TE78DOWtLw25/11/10(月) 23:56:57

    >>前198

    >>前199

    『コッ……コヤァァァァァ……』

    【なんだか小さな体がさらに小さく見えて…】


    『…コ、コヤッ…』

    【恐る恐る、カレーを食べ】

  • 12銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/10(月) 23:58:51

    >>11

    …むぅ、そちらからいってしもうたか

    まぁ、それなら口直しもあるでな


    【九重がクッキー…と呼んでいるナニカを差し出す】


    【色々と嫌な予感が漂う】

  • 13アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 00:05:21

    >>11

    まぁさすがに体にやばいレベルでは、ないから

    多分大丈夫だよしばらく辛みが取れないと思うけど

    >>12

    九重ちゃんも作ったのか少しもらって良いかい

    ヒョイパク

  • 14暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 00:08:23

    一人でトレーニングしてもつまらんな…気配を感じてみるか…【ヒナタはトレーニングを一通り終えて探知系血操術を使い、誰かの気配を感じようとする】

  • 15銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 00:08:39

    >>13

    …やっぱりか

    やれやれ、悪戯もほどほどにの


    まぁ、一つぐらいならええぞ

    どうじゃ、美味しいじゃろ? 儂特製のくっきーじゃ


    【全くの悪意がないその一枚は… じゃりじゃりとした不快な食感と…長く残る苦み…そして妙な臭み… クッキーとは断じて言えないナニカだ…】

  • 16銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 00:11:14

    >>14

    【食堂の方から妙な邪気… いや、邪気とはいえないがどこか悍ましい()気配を感じるかもしれない】

  • 17暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 00:12:49

    >>16

    ……なんだ?


    食堂の方に……この気配は…母殿?


    まさかな…【ヒナタは、食堂へと歩き出す】

  • 18アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 00:14:11

    >>15

    モグモグ 

    ………うん!おいしいよ!

    【満面の笑みでそう答える】


    後で零司くん達にもお裾分けにいこう!

  • 19玉狐◆TE78DOWtLw25/11/11(火) 00:14:23

    >>12

    >>13

    『…コヤーッ!?』

    【カレーの辛さは初体験だったのかもぐもぐした後に飛び上がり】

  • 20銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 00:17:13

    >>18

    おぉ、そうかそうか!

    ふふっ…儂もなかなか腕が上がったようじゃのぅ…


    【嬉しそうにしているが…恐らくは……である】


    >>19

    だ、大丈夫か…!?

    …今、お水を持ってきてやるでな…それにここに口直しもあるぞ


    【そう言ってクッキーのような何かを差し出す …ちゃんとした料理を作れる者が来なければかなりマズイ事になりそうだ】

  • 21暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 00:19:55

    >>20

    >>19

    …やはり…か…あの気配はあのクッキーから出ていたか…【ヒナタは、食堂に顔を出す。ちゃんとした料理を作れる人だ】

  • 22アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 00:25:34

    >>21

    やっほー

    ヒナタ君どうだい君もこのカレー食べてみるかい?

    【激辛カレー見せる】


    >>19

    あの子も美味しかったのかスゴイ喜んでるよー

    (棒読み

    【そう言いながら牛乳を用意している】

  • 23銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 00:27:11

    >>21

    …ん、ヒナタか?

    今ちと、くっきーを作ってみたでな


    アルの奴に喜んでもらえて嬉しいわい

    儂も成長しておるんじゃのぅ…ふふっ


    【やけに自慢げだ】

  • 24玉狐◆TE78DOWtLw25/11/11(火) 00:28:32

    >>20

    >>21

    >>22

    『コッ…コヤー!』

    【そのままヒナタの方に避難して】

  • 25暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 00:31:14

    >>22

    あとでいただこう。



    >>23

    ………そうか…【アルの味覚について正気を疑うような目でアルを見る。】



    >>24

    玉狐達…なるほど、食事があれだからか…よし、俺が用意してやる。

    待っていてくれ。【ヒナタは玉狐の様子と二人の料理から察して、玉狐用の料理を作り始める】

  • 26銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 00:34:14

    >>24

    ……ん?

    …まぁ、懐いておるようじゃのう


    【違和感は覚えつつも、特に気にせずに見送る】


    >>25

    おぉ、ヒナタもか…

    まぁ儂らで一番料理が上手いしのぅ


    儂のはあまり口に合わんかったようでの…頼んだでな

  • 27アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 00:42:10

    >>24

    あー行っちゃった流石にいじめ過ぎたかな?

    >>25

    ?おいしかったけどなぁ?

    >>26

    そうだねぇじゃあ、

    デザートの方は、真面目に作るかー

    【クリームに果物とクレープを作り始める】

  • 28暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 00:42:42

    >>26

    任せておいてくれ。【ヒナタは、鶏肉を狐に無害な調味料を使い、甘しょっぱいタレで仕上げていく。

    そして白米も用意していく。】

  • 29銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 00:44:21

    >>27

    …まったく、悪戯好きには困るわい

    ……やり過ぎると影白に怒られるでな


    【なお、こっちは悪気0である】


    >>28

    …ほほぅ…ここまで手早く…

    流石なものじゃな


    じゃが、すぐに儂も追いついてみせるでな…ふふふっ


    【アルに褒められて少しだけ有頂天になっている】

  • 30玉狐◆TE78DOWtLw25/11/11(火) 00:44:43

    >>25

    >>26

    >>27

    >>28

    『コヤッ…』

    【そのままヒナタの近くで待ち】

  • 31暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 00:50:17

    >>29

    あぁ、これくらいは手早く作れる。


    追いつけるか…ふむ、どうなのかね…

    俺には分からないな…【ヒナタは、ぼかすような口調でいう。】


    >>30

    待たせたな。

    甘塩っぱく仕上げた鶏肉丼だ。【玉狐の健康面に配慮した醤油ベースの鶏肉丼が完成し、玉狐達に差し出す】

  • 32銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 00:54:38

    >>31

    …ふふっ、まぁ追いつけなくとも追いかけるのもまた面白いものじゃわい


    趣味や目標があるというのはええものじゃからの

  • 33アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 00:55:04

    >>31

    こっちの方も完成したよ

    安心してこっちは、食べても辛くないから

    【クレープを、玉狐に差し出す】

  • 34玉狐◆TE78DOWtLw25/11/11(火) 00:57:46

    >>31

    >>33

    『コヤッ!!』

    【そのまま鶏肉丼を先に食べるようで、丼に顔を押し付けながら犬のように食べて】

  • 35暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 00:59:44

    >>32

    そうか…まぁ、精進してくれ。


    追いつけるよう応援してる。



    >>33

    ん、そちらも完成したか。

    …なんだ。


    ちゃんとした料理ができるじゃないか。




    >>34

    よしよし、いい子達だ。

    追いついて食べてくれ。

    おかわりもあるから

  • 36アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 01:05:35

    >>34>>35

    私は、面白いからしてるのであってちゃんとしょうと思えばできるよ

    【余計たちが悪い気がするが気のせいだろう】


    ふふ、良い食べっぷりだな

  • 37銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 01:07:54

    >>35

    うむ…

    何事も積み重ねが大事じゃしな


    >>34

    いい食べっぷりじゃ

    …やはりヒナタのが一番じゃのう

  • 38暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 01:09:38

    >>36

    ……食べ物を粗末にするのに嫌だと思うのは日本人のサガか…【ヒナタは、そういたずら目的で激辛カレーを作ったことに、頭を抱える。】



    >>37

    ……まぁ、我が父と個人同士練習を重ねあってくれたら、また都度教えていこう。

  • 39銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 01:14:18

    >>38

    そうじゃな…零司と共に磨きをあげていかんとな

    ふふっ…そうしたらお主やコンに振る舞ってあげたいのぅ

  • 40アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 01:15:33

    >>38

    それは、大丈夫だよ

    他の職員や零司くん達にもお裾分け

    するし辛いって言うならその分薄めれば

    ちゃんと食べられるよ


    まぁそれでも余ったら私が全部食べるよ

  • 41玉狐◆TE78DOWtLw25/11/11(火) 01:17:44

    >>35

    >>36

    >>37

    『コヤー…!』

    【そして食べ終わり、まんまるボディが少し膨らんだように見えて】

  • 42暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 01:17:56

    >>39

    うむ…楽しみにしているとも…【ヒナタは、悪意はなく精進する意思があるなら…食べ物の粗末の事は言わない。】



    >>40

    ……そうか。

    なら、いいか…

  • 43銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 01:26:24

    >>41

    …ふふっ、嬉しそうじゃな

    やっぱりヒナタが一番こういう子には好かれるのかのぅ…


    >>42

    あぁ、少しずつでも…より上を目指していくわい

    …強さでも、料理でものぅ

    親としていつまでも負けてはいられんわい


    【そういうと、少し可笑しそうに笑う】


    (メタ:今日は落ちます お疲れ様でした〜)

  • 44アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 01:27:07

    >>41

    お、まんぷくかな?

    たくさん食べたねー

    【玉狐の背をゆっくりと撫でる】


    >>42>>39

    九重ちゃんならきっと上手くなるよ

    あ!さっきのクッキーもらっても良いかい?うちの部隊のやつにも食べさせたいんだ


    (メタ:今日はこれで落ちますお疲れ様でした!)

  • 45暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 01:31:05

    >>41

    よし、食べ終わったか。

    なら残りは…俺が食べるか。



    >>43

    なら…戦いの面ならすぐにでも…

    昨日までの修行の成果を試せるんじゃないか?

  • 46銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 22:35:06

    >>45

    ふむ…特訓の成果か

    それなら確かに試せるかもしれんのぅ


    ちと、行ってみるかの?

    玉狐に自分を守る術を学んでもらういい機会になるやもしれん

  • 47アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 22:40:12

    >>46

    お、模擬戦かい

    いいねぇそれなら私たちは、

    見学といこうかな


    【玉狐を抱き上げようとする】

  • 48暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 22:40:54

    >>46

    あぁ、玉狐も見学に連れて行ったら学ぶかもしれないな。


    よし、では訓練所に向かうか。【後片付けをして訓練所に向かおうとする】

  • 49銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 22:51:04

    >>47

    >>48

    うむ、では儂も向かうとしよう


    コンと一緒に色々と試してみたからのぅ

    1日ではあったがええ経験になったわい…


    【そう言いながら訓練所へ向かう】

  • 50暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 22:53:44

    >>49

    >>47

    【訓練所に到着し…ヒナタは定位置につく】


    さて、母殿…母殿のタイミングで始めようか

  • 51アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 22:56:53

    >>49>>50

    【離れた位置から観戦している】


    楽しみだねぇ

    ヒナタ君は、もちろん

    九重ちゃんもどこまで強くなっているか

    ゾクゾクしてくるよ

  • 52銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 23:04:13

    >>50

    こちらはいつでも準備万端よ

    かかってくるがいいわい


    【拳を握り、眼前で構える 相手の攻撃を待ち望んでいるかのようだ】

  • 53暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 23:06:46

    >>52

    それでは遠慮なくこちらから行かせてもらおう。【ヒナタはまずは様子見と、回り込むように横移動しながら指先から収束した光を数度放つ。】

  • 54銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 23:11:46

    >>53

    なるほど…いきなり突っ込んでは来んか…

    そうなれば… 百式 血変転異!!


    …わはははっ!! なぁに、罪意や真意の特訓だけだと思うたか!

    血操術の特訓も…欠かさんというに!!


    【九重は両腕の膝から先を燃え盛る火炎に変え、飛んでくる光を炎の手刀に包み込んでかき消そうとする】

  • 55暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 23:16:27

    >>54

    なるほどな…


    【血変転異によって光の攻撃は無効化されるが…】


    しかし、その血操術の弱点は基本的に燃費が悪いことだ。【血変転異が切れるタイミングを見計らうように時間を数えて最小動作で光の拳を放とうとする。】

  • 56銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 23:28:45

    >>55

    …お主の言う通り、この血操術は燃費が悪く長い時間使えん


    じゃが…燃費が多いというのはその分えねるぎーを多く使うという事…ならば、解除する瞬間それを発散すれば…どうなる?


    【ニヤリと笑うと、血変転異が切れて炎から肉体に戻る瞬間に拳を握って目の前に突き出す】


    …滅”拳”ッ!!

    【大量のエネルギーを放出し、血能力を半ば暴走させるように放つその拳はまるでTNT爆薬のような強大な爆発を引き起こし、ヒナタの光の拳を迎え撃とうとする】

  • 57暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 23:33:03

    >>56

    クッ…なるほど…!!【ヒナタは、光の拳からすかさず手を広げて光のバリアに変えて展開し、】


    やるな…!【九重の拳によりバリアは割れ、ヒナタは後方に吹き飛ぶも…光のバリアの破片を操り、破片を九重に向かって放ち、ヒナタは着地する】

  • 58アル◆TlS.c.eQ8c25/11/11(火) 23:41:30

    なるほど、本来全身を血液に換えるなんて
    体に相当な負荷がかかるそれを攻撃に転じること
    でただ消えるはずだったエネルギーを無駄なく使い
    回避からの即座の攻撃…

    …すばらしいね

  • 59銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 23:41:36

    >>57

    …ふふっ…親として子にはまだまだ負けられんからの


    この技は身体を血能力の力そのものに変える血変転異の応用…肉体という枷を捨てた血能力本来の力と己の力を同時にぶつける技

    その上、理論上は真意や罪意を用いていても扱えるはずじゃ


    …身体が待てばの話じゃがな


    【先程攻撃を放った九重の右腕はあまりの高熱故か黒焦げになっている 再生するまでの間は動かせないだろう】

  • 60銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/11(火) 23:48:48

    >>58

    ふふっ、いい観察眼じゃ


    まぁ、山での修行中獣に襲われた時に思いついた技でな

    相手が一番隙を晒す攻撃の瞬間を狙った技よ

    威力は高いが、この通り反動が大きい…故に反撃もしくはトドメ専用の技じゃな

  • 61暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/11(火) 23:48:54

    >>59

    なるほどな…! コンもコンでリスクのある技を開発していたが、母殿もリスクのある技を開発していたようだな。【ヒナタは九重に向かって走り出し、放ったバリアの破片を足場として踏みつけながら加速して神楽舞を発動し、発勁を九重の胴に放とうとする】

  • 62銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 00:07:00

    >>61

    あぁ、お主達の戦いに着いていくためにものぅ

    …片腕じゃとちと…辛いが… 負けられんのぅ…!!


    【地面を強く踏み締めて無事な左腕を前に構え、発勁を受け止めようと試みる 片腕なので受け止め切れるかはわからない】

  • 63暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/12(水) 00:09:11

    >>62

    ハァ…!【ヒナタの体から腕にかけて眩い光が油圧プレスの如く駆け巡り、発勁の威力を高めて九重の左腕に放たれる。】

  • 64銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 00:35:22

    >>63

    …うぐぅっ…!?


    【常人より高い筋力とはいえ、片腕では受け止めきれずに衝撃をもろに受ける】


    …そちらもなかなかに重い一撃を放つの…

    じゃが、基礎だって…きちんと特訓は…したでな…!!


    【姿勢を立て直しながら、拳を強く握り、左手に炎を纏って殴りつけようとする 普段通りの攻撃だが…その動きは前よりも素早く隙が少なくなっている】

  • 65暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/12(水) 00:39:45

    >>64

    ぬぅ! なるほど、確かに鍛え直していたようだ…!【隙のない攻撃を受けてヒナタは、体勢が崩れ、僅かな間、隙が生じる。】

  • 66銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 00:49:41

    >>65

    ふふっ…なぁに大技だけが戦いではない

    己の持てる全てを使ってこそ戦いよ…!


    今回は勝たせてもらうでな、ヒナタ!!


    【よろめいた隙を見逃さず、爆発する血のスラスターで加速した蹴りをぶつけようとする】

  • 67暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/12(水) 00:54:45

    >>66

    クッ…!【ヒナタは加速された蹴りを受けて…】


    やる…なァ…!【ヒナタは、蹴り飛ばされて壁に激突する。】

  • 68銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 01:03:20

    >>67

    ふふっ…格闘戦の年季が違うわい


    さて…まだやるかの?

    儂の方も先の攻撃でちと力を使いすぎてもうたからの…後できて一、二回といったところじゃ


    消耗が激しいのは今後改善すべきところじゃな…

  • 69暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/12(水) 01:06:32

    >>68

    やめておこう。

    コンに続いて連戦だったからな。


    今日はこれくらいが頃合と思っている。


    …親子二人揃って消費の激しい技…か…

  • 70アル◆TlS.c.eQ8c25/11/12(水) 01:07:54

    >>69>>68

    お、終わりかい?

    凄まじかったねぇ見応えあったよ!

    …ただ無茶しすぎだね、腕見せてごらん

  • 71銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 01:12:01

    >>69

    …うむ、そうじゃな

    お主も儂も消耗しておる

    これ以上やったらもう片腕もしばらく使いものにならんくなってしまうわい


    まぁ、似合ったところがあるのやもしれんな

    じゃが、コンは素早い攻めに向いた技 儂は手痛い反撃による守りの技…らしい技、といえるのかもしれんな


    >>70

    うむ…再生能力を使えるのだったな 頼んだぞ


    【黒焦げの右腕を見せる】


    …しかし、儂が怪異でなければお主の再生能力があっても隻腕になっていたかもしれんな


    【片腕を犠牲にするような技を怪異の身体能力で無理矢理踏み倒しているようなものである】

  • 72暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/12(水) 01:17:07

    >>70

    俺は…特に外傷はないな。【細かな傷のみで大きな傷は見られない。】



    >>71

    確かにな…その技はやはり切り札にしていた方がいいな。

    しかし……なるほど、怪異の耐久力か…

    そうした血操術の使い道もあるのだな。


    …コンが素早い攻めで、母殿が守りと反撃か…

    確かに具現からしてそのように感じるな

  • 73アル◆TlS.c.eQ8c25/11/12(水) 01:21:20

    >>71

    がんばるのは、いいことだけどそれで体を壊してしまったら元も子もないないよ


    私の再生は、あくまで私にしかできないよ出来て移植用の臓器を作ったりだよ


    …しょうがない、あれをやるか


    対象 九重沙羅 対価 右腕

    【空間が一瞬歪むそして九重の黒焦げになった腕は、元の肌の色に戻っていくそしてそれに比例するようにアルの右腕は黒く焦げ付いていく】


    …ッッ!よし治ったよ

  • 74銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 01:29:12

    >>72

    あぁ、大技に対する反撃として使うべきじゃな… 下手に使えば隙を晒すのみ、考えて使う事にしよう


    それに、戦い方というのはその者の考えが出るものと聞くからのぅ

    …ふふっ、コンもコンで己の戦いに合った技を見出したようで嬉しいのぅ


    >>73

    …いつもいつも零司やヒナタに言っておる事が返ってきたの

    うむ、負担がかかりすぎるような技は無闇に使わな…


    ……っ!?

    だ、大丈夫か!? 腕が…黒くなっておる…!

    まさか、儂の傷を移したのか…!? そ、そんな事をしたら…だ、大丈夫なのか…!?


    【慌ててアルの腕を見つめる】

  • 75暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/12(水) 01:34:44

    >>73

    ……俺、いや、私の力でやった方が良かったか…【反転のアクセサリーを持ち、性別反転して再生光を当てようとする。再生光は治癒の光だ】



    >>74

    あぁ、己の戦い方を見出していけば個性もでるもの。

    俺の戦い方は、血の燃費効率を重視して長期戦を可能とするもの。

    だが、いざとなれば短期決戦を可能とする手札を有しているものだな。

  • 76アル◆TlS.c.eQ8c25/11/12(水) 01:36:29

    >>74

    おどろいたかい?なにも触手生やすだけじゃないんだよ…

    【苦しそうに、ゆっくりとそう言う】


    私の方に移して再生するのが一番効率がいいだろう…?

    【黒い粘液が黒焦げになった腕を包みゆっくりと再生し始める】

  • 77銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 01:47:57

    >>75

    なるほど…燃費を重視して…アレか…

    …まだまだ底が知れんのぅ


    ふふっ、逆に言えば追いつくのが楽しみじゃわい


    >>76

    …いやまぁ…驚くというよりは心配というか…

    …大丈夫ならばええんじゃが…


    まぁ、ありがとうなのじゃ…


    【少し困惑しつつも礼を言う】


    …さて、とこれで修行の成果も見せたし…

    そろそろこんな時間じゃ、儂は部屋に戻るかのぅ

    二人とも、また明日のぅ …アルも…無理せんようにの


    【そうして、部屋に戻っていく】


    (メタ:すみません、寝落ちします お疲れ様でした〜)

  • 78玉狐◆TE78DOWtLw25/11/12(水) 16:37:22

    『コヤッ』『コヤコヤ』『コヤコヤ〜』『コャン』
    【玉狐たちが屋上で、一塊になってわちゃわちゃしており】

  • 79狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 22:18:13

    >>78

    ……おっきな…毛玉…


    【それを見たコンが屈みながら一言呟く】

  • 80玉狐◆TE78DOWtLw25/11/12(水) 22:21:56

    >>79

    『『『『コヤッ?』』』』

    【声をかけられて一斉にコンの方を向いて】

  • 81狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 22:24:52

    >>79

    あ、こんばんは

    …そんなに集まって…寒いの?

  • 82玉狐◆TE78DOWtLw25/11/12(水) 22:26:09

    >>81

    『『『『コヤ〜!』』』』

    【何を言っているのか分からないがはしゃいでおり…よく上の方から見ると、玉狐の集まってる形がどこか人のような形で】

  • 83狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 22:29:18

    >>82

    ……?

    楽しんでる…? …それに、なんだか…


    ……どういうことだろ…


    【コンは少し視点を変えると、集まってる形がどこか人のように見えることに気が付き 首をかしげる】

  • 84玉狐◆TE78DOWtLw25/11/12(水) 22:33:39

    >>83

    『コヤッ!』

    【1匹がピョインと跳ねてコンの方に来る。その1匹がいた場所に…】


    「…至福也…」

    【もう少しで召されそうなくらい穏やかな顔をした零司の顔が見え、人の形は零司が玉狐の下敷きになっているからのようで】

  • 85狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 22:39:42

    >>84

    ……お父さん…?


    【玉狐の下から現れた零司を前に目を丸くする】


    …え、えっと…

    …そういう日も…あるよね…?

  • 86半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/12(水) 22:43:44

    >>85

    ん?あ、コンちゃん。


    ああ、これ?最近玉狐たちが冬毛になってもっとモフモフしてきたから…全身でモフモフされてみようと思って…

    【零司のいう通り、いつもより玉狐の大きさが大きくなってるように見えて】

  • 87狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 22:46:27

    >>86

    ……確かに、いつもよりみんな大きいかも…


    もう、冬毛の時期だもんね…

    私もそうだし、この時期は膨らんじゃうよね…


    【そう言いながら、冬毛で更にもふもふになった玉狐に触れる】


    【コンの尻尾もまたふわふわだ】

  • 88半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/12(水) 23:02:26

    >>87

    お、コンちゃんの尻尾も…玉狐とお揃いだね。

    『コヤッ』

    【モフモフな上に弾力があり】

  • 89ナレーション◆TlS.c.eQ8c25/11/12(水) 23:06:23

    【某日 管理隊屋上】
    アフリカにて発生した謎の死亡事件
    その調査に向かうべく管理隊屋上に人員が
    集めれていた

  • 90狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 23:08:28

    >>88

    うん…流石にこのもふもふには負けちゃうけどね


    ……♪

    【そう言いながら、楽しそうに玉狐を揉む】


    >>89

    ………そういや、お父さん

    …なんか、さっきから下の方で足音が聞こえるけど… 屋上に誰か来るのかな…?

  • 91半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/12(水) 23:24:05

    >>89

    >>90

    ん?……んー、そういえば…なんかあるって聞いていたような…?

    【起き上がり膝上に玉狐を集めながら呟き】

  • 92アル◆TlS.c.eQ8c25/11/12(水) 23:25:06

    >>90>>91

    【汽車が浮いており車体からは蒸気が漏れ、汽笛は甲高く鳴り響き、荷物はどんどん運ばれていく】


    さぁ!今日からアフリカ、モザンビークに向け出発する。入念に準備するんだ

  • 93狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 23:27:57

    >>91

    うん…なんか、あるみたいだね…


    >>92

    モザンビーク…そういえば、お母さんがそんな事言ってたような…

    …お母さん達も来るかな…?

  • 94アル◆TlS.c.eQ8c25/11/12(水) 23:34:57

    >>93

    【荷物運搬の指揮をとっている】

    医療品は、医務車にそっちの荷物は、倉庫車両に…


    …うん?あれは…!、やっほー!

    【零司とコンを見つけ近寄ってくる】

  • 95コンと九重◆tBy67RkSnE25/11/12(水) 23:44:39

    >>94

    コン「あっ、アルさんだ アルさんもモザンビークに向かうん…だもんね」


    九重「うむ…謎の吸血騒ぎを調べにいくそうでな」


    コン「…あれ、お母さんいたんだ …いつからいたの?」


    九重「実は、零司がもふもふに包まれとる時から…物影で …のぅ」

  • 96半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/12(水) 23:46:08

    >>92

    >>93

    >>94

    あ、アルさん。モザンビークって…これまた遠出だなぁ…!?

    【零司はアフリカの吸血鬼については知らず、玉狐を抱っこしながら聞いて】

  • 97アル◆TlS.c.eQ8c25/11/12(水) 23:51:44

    >>95

    えっなにそれ私も見たかった


    >>96

    そうか、君たちは聞いてなかったね

    何があったか、簡単に言うとモザンビークで

    全身の血が無くなった死体が発見されたんだ

    管理隊の隊員も何人か犠牲になっている

    それの調査で今回、私達がいくんだ


    【これまでに事の経緯を話す】

  • 98コンと九重◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 00:01:31

    >>97

    コン「そんな事が…悪い吸血鬼の仕業かな…」


    九重「それを調べるためにも向かうのじゃ …エキトの奴も来るとか言うておったが…先に列車に乗っておるのかのぅ…?」

  • 99半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 00:10:33

    >>97

    血が…!?となると吸血の習性を持つ怪異の仕業か……でもアフリカで吸血鬼って聞いたことないなぁ…?

    【怪異は少なからず伝承と関わりがある物と考えてるので、アフリカに吸血鬼のような伝説や逸話があったかと考えており】

  • 100アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 00:14:26

    >>98>>99

    何もわからない、だから現地に行って調べるしかないね

    エキトさんは、談話室の方で待ってるよ

    吸血鬼にしては、おかしな所が何個かあるんだよね

  • 101九重とコン◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 00:26:21

    >>100

    コン「そっか… 吸血鬼じゃないなら、何者だろう…?」


    九重「何の情報もないからのぅ …とにかく調べてみるほかあるまい とりあえずエキトが待っておるのならば、そちらに向かうとするかの」

  • 102半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 00:33:32

    >>100

    >>101

    …吸血鬼じゃないとしたら…うーむ……アフリカ、かぁ…

    【頭の中で吸血のできる怪異に該当しそうなのをピックアップしており】

  • 103アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 00:37:55

    >>102>>101

    まあ、とにかく行かないことには、始まらない

    とりあえず中に入ろう考えるのは中でもできるだろう?


    【九重たちを列車の中に案内する】

  • 104狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 00:48:32

    >>102

    >>103

    九重「うぅむ…まずは話してみないとな 向かうのはそれからじゃ」


    コン「エキトお姉さんなら知ってるかもしれないしね …とりあえず、行ってみようか」


    【そう言って二人は列車に乗り込む 中にはすでにエキトの姿があるだろう】

  • 105アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 01:00:58

    【談話室】
    【窓に目をやれば景色が矢継ぎ早に流れていき、車内はガタンゴトンと揺れ、それが心地よく感じるだろう】

    お待たせ、アフリカまでは後2、3時間もすれば着くよ
    ただ現在、人手不足でね現地で調査するのは私たちだけになりそうだよ。

  • 106狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 01:15:09

    >>105

    九重「なるほど、結局は儂らだけと…」


    エキト「あぁ、そうだねぇ …隊員の数が少ない上に、アタシらの戦いに着いていけるような掃討隊員はあまりいないからね」


    エキト「良く言えばここに集っているのは少数精鋭ってところだ …ヒナタくんがまだなのは気になるけども、まぁ彼なら追いつけるだろうしね」


    コン「うん…空を飛べるし後から来られるかも …とりあえずは情報の整理から始めよっか」

  • 107暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/13(木) 01:20:30

    >>106


    【ヒナタは今、ヨーロッパに出張中だったと誰かの端末で確認できるだろう。】


    (メタ:遅れました。すみません…事情で参加できない方向です。)

  • 108狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 01:30:47

    >>107

    (メタ:了解です お疲れ様です…)


    九重「…とは言うが、ほれ …ヒナタの奴は別件で出かけておるようじゃ」


    エキト「…あらら ヒナタくんなしでの案件か これは少し骨が折れそうだね」


    コン「それでも、やるしかないよね …とりあえず、まずは情報を纏めるところから始めよっか」


    九重「うむ、吸血された死体の跡だとかを見ていこうかの 着くまでしばらく時間がかかりそうじゃしな」



    (メタ:すみません、今日は寝落ちします…イベントの続きは明日でも大丈夫ですかね…?)

  • 109アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 01:38:07

    >>106>>108

    そうだね、まず初めに

    これが実際の被害者の写真だ

    【全身の血がなくなりミイラ化した遺体が写っている】


    本来なら吸血鬼あたりだと思ったんだけどおかしいと思った点が二つ。


    一つは、遺体になんの傷が無いこと争った形跡も噛まれた跡もないこと


    二つ目は、被害者になんの相関性もないことだよ全員、無差別に襲われている吸血鬼なら美男美女を襲ったりするハズだからね


    (メタ:今日はこれで落ちます、はい大丈夫です!と言うか今回遅く始めてしまってすいません、イベントはゆっくりとやっていきましょう)

  • 110猫半怪異のマオ◆fmJRnC5rvE25/11/13(木) 20:06:51

    ふーむ、ひどく久しぶりに本部に帰った
    みんな生きてるかなー?
    【猫耳と猫しっぽの生えた少年が廊下を歩いている】

  • 111玉狐◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 20:19:11

    >>110

    『コヤン?』

    【すると全長30センチくらいの、ボールみたいに丸々したモフモフボディに尻尾や短い脚のついた狐の怪異が廊下におり】

  • 112狐親子と犬親子◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 20:20:01

    >>109

    エキト「…ふむ、なるほどねぇ 全身の血を抜かれているが、傷はない…か 吸血鬼とはまた違うようだが…」


    エキト「一つ質問いいかい? …その被害者の周りで植物が枯れたりしていないかい?」


    九重「ん、どういうことじゃ?」


    エキト「んー、そうだねぇ …吸血行為を行う怪異と思い込むんじゃなくて別のパターンも考えた方がいいって事さ …水分を奪う怪異、その可能性もあるだろ?」


    >>110

    【向こうから、黒い髪の少女が歩いて来る】


    ベロ[今日は暇だなぁ… 全員モザンビーク?とかに行ってるらしいしよ]


    スゥ『寝坊しちゃって空飛ぶ列車乗れなかったからね〜』


    ベロ[俺達もお袋と一緒に戦…ん? アレ、どっかで見かけた顔… …猫型半怪異四号…か?]


    【黒髪の少女はマオに寄ってくる 見かけない顔だが…どことなくあの時一緒に服を見に行ったエキトに似ている】

  • 113半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 20:25:02

    >>109

    噛み跡も争った形跡もない…となると吸血鬼以外としても、チュパカブラとかではないなぁ…。

    【吸血鬼以外の候補でチュパカバラを考えていたようで】

  • 114猫半怪異のマオ◆fmJRnC5rvE25/11/13(木) 20:25:17

    >>111

    む?新顔だな

    ぼく様はマオ!とっても強いんだぞー!

    >>112

    お前も新顔だな……んー?なんかどっかで見たことが……ママ活してた時の誰かに……まあいいや

    その名前を知ってるってことはお前も実験体だったのか?また任務に行くかもだけど同郷なら仲良くしてやるよ

  • 115猫又の琥珀25/11/13(木) 20:26:03

    ま〜お…

    …にゃんか、知らにゃい奴が縄張りに入ってきた気がするにゃ
    【二尾の三毛猫が屋上で毛繕いをしながら呟く】

  • 116アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 20:27:10

    >>112 >>113

    んー、関係あるかわからないけど

    変な音を聞いたらしい

    こう、キーンて言うのかとにかく超高音らしい

  • 117京極堂25/11/13(木) 20:28:03

    >>115

    ……

    【建物の下から、屋上……そちらへ視線を向ける。どこか只ものではなさそうな雰囲気の男が立っているのがわかるだろう】

  • 118半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 20:29:47

    >>116

    超高速…?んんー……無傷で吸血して、超高速で飛ぶ……吸血鬼の幽霊とかイレギュラーなパターンじゃないと説明つかないなぁ…?

  • 119玉狐◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 20:30:54

    >>114

    『………コヤン?』

    【首?体全体?を傾げながらとりあえずトコトコ近寄ってきて】

  • 120狐親子と犬親子◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 20:32:30

    >>114

    ベロ[ママ活…? なんかよく知らねえけど似た奴に会ったんだな… と、いうかコンと一緒で噂よりもいい奴っぽいなお前]


    ベロ[ま、悪い奴じゃねえなら仲良くしようぜ オレはベロ、あっちにいた頃は犬型半怪異2号って呼ばれてたぜ]


    ケル「ケルです… ベロちゃんのお姉ちゃんで犬型半怪異1号でした よろしくお願いしますっ!」


    スゥ『スゥだよ〜 元3号〜よろ〜〜』


    【目の前の少女は一人だが… まるで三人いるかのように声色や雰囲気を変える …諸事情により、三人がくっついた多重人格のようだ】


    >>116

    エキト「妙な音…か 金属音か、それとも虫の鳴き声? …どちらもありえるな」


    コン「まずは調査をしてみないとだね… 被害者のいた現場を調べてみないと…」

  • 121猫又の琥珀25/11/13(木) 20:33:11

    >>117

    んにゃ?

    【何かただならぬ気配を感じて身を起こしてそちらを見つめ返す】

  • 122京極堂25/11/13(木) 20:35:41

    >>121

    あぁ、変化の類か

    まったく、この街には憑きものも多いねぇ

    【一瞬目が合ったがすぐにあなたに背を向け、去っていった。きっと怪異の気配を感じ取ったのだろう】

  • 123猫半怪異のマオ◆fmJRnC5rvE25/11/13(木) 20:35:44

    >>119

    むー、ぼく様のこの溢れ出るオーラにひれ伏さないとは……なかなかの大物なのかバカなのか……まあいいだろう

    ぼく様に似て可愛らしいフォルムをしているな、撫でてやってもいいぞ?

    【あくまでも上から目線だ】

    >>120

    魂が三つくらいあるっぽいやつだな、よろしく!

    コンのやつに言ったかは知らないが、ぼく様の家来にしてやってもいいぞ

    ぼく様がこき使ってやるんだ!嬉しいだろう?

  • 124アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 20:37:30

    >>118>>120

    この音がなんなのかそれも含めて調べないとね


    【列車が一際ガタンと揺れ、プシューと音を立てる】


    どうやら目的地に着いたみたいだね

    さぁ!お仕事開始と行こうか

  • 125玉狐◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 20:39:22

    >>123

    『コヤーッ』

    【ついこないだまで野生で生きていたので、上から目線とかを理解してないのか無邪気に足元へ体をスリスリして】

  • 126犬半怪異のベロ◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 20:40:45

    >>123

    ベロ[へっ、何が家来だ オレ達はすでにジークさんに着いて行くって決めてんだよ オレ達の弟弟子になるって言うなら構わねえぜ?]


    ケル「コラ、調子に乗らない! …ベロちゃんがごめんなさいね でも、もう相手がいるのは本当だから…」


    スゥ『うちらは予約済み〜 でも共闘とかなら大丈夫だよ〜』

  • 127半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 20:42:20

    >>124

    了解…!いざ、アフリカ!

    【管理隊制服を着直し、列車の外に出て】

  • 128猫又の琥珀25/11/13(木) 20:42:43

    >>122

    …にゃんか、やばい感じの奴だったにゃ

    しばかれる前に退散するにゃ

    【三毛猫は屋上から撤退し建物の中へと入っていった】

  • 129狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 20:43:32

    >>124

    コン「…着いた ここがアフリカ…」


    九重「任務中じゃからぱすぽーととかはいらんのかの? …前に西班牙に行った時は任務ではなかったからの」


    エキト「まぁ、そこは最悪影白の保護下にいたって言えばなんとかなるし? とりあえず気にせずに現場に急行しよっか」

  • 130猫半怪異のマオ◆fmJRnC5rvE25/11/13(木) 20:43:45

    >>125

    おおよしよし、強いやつには媚を売るのはいいことだぞ〜

    それにしてもふわふわしてるな……うん、ぼく様のペットにでもなるか?高級なご飯を毎日食べさせてやる!

    【しゃがんで持ち上げて頬擦りしている】

    >>126

    ジーク……なんか聞いたことあるな……いつか戦いたいリストにあったはず……

    誰かの言うことに従って生きるなんてやだね

    指示してきた側近はもう10人はやめさせたね

  • 131京極堂25/11/13(木) 20:45:27

    >>128

    あら、逃げちゃったか。可愛がってやりたかったのだけどね

    >>130

    ……ん。見知らぬ顔がいるじゃないか

    【煙草を吸っている男が貴方を見ている】

  • 132玉狐◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 20:47:40

    >>130

    『コヤー!』

    【冬毛なのかかなりモフモフしており、頬擦りさせると喜んでいるのか小さなあんよをパタパタさせており】

  • 133アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 20:48:24

    >>127>>129

    【そこは、潮風のいい匂いとヤシの木そして無限に広がる海どうやら海岸線に降りたようだ】


    まずは、聞き込みって所かな


    大丈夫だよ最悪こっちの方で偽造しておくから

  • 134猫半怪異のマオ◆fmJRnC5rvE25/11/13(木) 20:49:18

    >>131

    よう、お前も管理隊か?

    ふーん……なかなか強そうだな、ぼく様の側近になるか?

    ぼく様を自由に撫でられてぼく様を好きなだけ甘やかせるぞ!

    あー、でもタバコは嫌いだな、やっぱり今の話は無しで

    >>132

    おーよしよし

    気が向いたらぼく様の家に来いよ、タワーマンションの最上階だから景色もいいぞ〜

  • 135京極堂25/11/13(木) 20:50:19

    >>134

    ……

    【いきなりのマシンガントークに少し眉を顰めている】

    遠慮しておこう。好きでもない特定の個に縛られるのは僕の望むところでもないからね

  • 136犬半怪異のベロ◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 20:51:34

    >>130

    ベロ[へへっ、知ってるのか 世界最強の怪異狩りジーク・ヒルト… オレ達の恩人にして頼れる師匠だぜ!]


    ケル「強いし、とっても優しい人なんだ …今はちょっと…行方不明だけどね」


    ベロ[ま、いつかは帰ってくると信じて待ってるんだよ …命令とかは殆どしねえし、お前も会ってみたら気に入るかもしれねえな]


    ベロ[そうそう… ケル姉も言ってたけどよ、クソ強えから喧嘩売ろうとはすんなよ? お前とかオレみたいなチビはイチコロだぜ ……多分]

  • 137猫半怪異のマオ◆fmJRnC5rvE25/11/13(木) 20:54:07

    >>135

    おお、ぼく様と似たような価値観をしているな

    なかなかいいやつだなお前、依頼をする時はよろしくな!

    >>136

    なんだとー?

    ぼく様は強いんだぞ、そんなイチコロなんてされるわけないじゃないか!

    まったく、気分を害した

    甘いもの食べてくる!

    【プンスカ怒りながら玉狐を離してどこかに去っていく】

  • 138狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 20:55:08

    >>133

    九重「…助かるのぅ」


    コン「私達戸籍とかないから…」


    エキト「……あー…そっか ………ちょっと言いづらいな …警察組織だから、ちゃんとそういうの持ってるとか…」


    九重「そういや世界中がどうたらとか言うてたのぅ …まぁええわい、とにかく聞き込みからじゃな」


    エキト「そうだね とりあえず通訳はアタシに任せて 武闘派とはいえ、諜報活動もたまにはするからさ 外国語もある程度は覚えている」


    九重「……意外とこういう時優秀じゃな」

  • 139玉狐◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 20:55:50

    >>134

    >>137

    『コヤー!…コヤ?』

    【離されるとその場でマオが去っていくのを見送り、見えなくなるとトコトコ歩き出して】

  • 140京極堂25/11/13(木) 20:57:09

    >>137

    まぁ、ご贔屓にしとくよ

    お名前はなんていうんだい?お得意様の名前は覚えておかなくちゃ。あぁ、自己紹介がまだだったね

    僕は京極。まぁ好きに呼んでくれ

  • 141半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 20:57:56

    >>133

    >>138

    お、海岸線。海沿いかー…次に皆で旅行に来る時はこういうところがいいかもなぁ…っと、聞き込み聞き込み…

    【とりあえず街の方に行こうとして】

  • 142犬半怪異のベロ◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 20:59:12

    >>137

    ベロ[へへっ、例え強くても勝てる訳ねーぜ! ……まぁ、ヒナタぐらい強けりゃ話は別だけど]


    ケル「……行っちゃったね ちょっと変わってるけど…悪い子じゃないのかな…」


    スゥ『多分ね~ …まぁ、仲良くはやれそうかな~?』


    ベロ[…んー、どうかな 仲良くやれるかはわかんねーけどよ…ライバルにはなりそうだぜ …へへっ、ジークさんの手を煩わせずともオレ達で吠え面拝んでやるぜ]


    ケル「…あぁ …ベロちゃんがまた調子乗っちゃった…」

  • 143アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 21:00:41

    >>138>>141

    私もある程度なら話せるから安心してよ

    そうだねえたしか上から見た時ここから北に向かえば

    村があったハズそこに行こう

  • 144猫半怪異のマオ◆fmJRnC5rvE25/11/13(木) 21:02:08

    >>140

    マオ

    じゃあな

    【軽く手を振って去っていく】

  • 145狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 21:05:30

    >>141

    九重「うむ、暖かくなったら海に行くのも良さそうじゃな」


    コン「前に来たときは色々と大変だったもんね …プールから飛ばされたり、小雨ちゃんが大変な事になったり…」


    九重「うむ…今度行く時はそんな事もなく過ごしたいものじゃ」


    >>143

    エキト「おっ、いいねぇ とにかくみんなアタシかアルくんに着いていくように、いいかい?」


    九重「うむ…お主らとおらんかったら問題解決どころか帰れぬじゃろうしの」


    コン「…うん…とりあえずはアルさんに着いていこっか」


    エキト「あぁ、北に向って調査を行おうか 現場の状況をみてみないとね…」


    【3人はアルに着いて行き、北に向う】

  • 146半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 21:08:16

    >>143

    >>145

    確かオーストラリアとか冬でも暖かい場所もあるからそこに行くのもアリですね!


    村だね、よし…行こうか…

    【零司もアルについていき】

  • 147アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 21:11:27

    【村 牧歌的な雰囲気で土壁に藁屋根と言ったいかにもな風景だ最も今はそれどころじゃないようだ】

    アル「ん?なんか騒がしい雰囲気だね」

    村人1「まただ!また犠牲者がでたぞ!」

    村人2「何!?これでもう17人目だぞ!」

  • 148狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 21:15:44

    >>146

    九重「オーストラリアか…いいのぅ …ぱすぽーとを偽造すれば今度こそ大手を振っていけるわい」


    コン「……それ、大手振って良いのかな…」


    エキト「んー、まぁ ヒナタくんに頼んだり、アタシの方から言えばどうにかなったりするかもね …それよりもまずは調査調査…!」


    >>147

    九重「…なんか、物々しい雰囲気じゃな」


    エキト「どうやら、17人目の犠牲者が出たようだ」


    コン「もう、そんなに…?」


    エキト「早く止めないとマズそうだね とにかく、聞き込みは勿論周囲に不審なものがないかも調べてみないとね…」

  • 149半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 21:17:06

    >>147

    >>148

    ……事態は一刻を争う…だね、これは…

    【村人の様子とエキトの言葉を聞き、切迫した事態というのを肌で感じて】

  • 150アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 21:21:08

    >>149>>148

    それじゃあ二手に分かれよう私は、村の方で書き込みをコンちゃん達は、村周辺に不審なものがないか

    1時間後またここに集合しよう

  • 151狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 21:26:16

    >>149

    エキト「あぁ… 正直言って想定していたよりも最悪な状況だ」


    エキト「犠牲者をこれ以上出さないようにするために調査を進めないとね」


    九重「…うむ、とにかく色々と調べてみんとな」


    >>150

    エキト「あぁ、わかったよ アタシ達はこっちで調べてみる」


    エキト「まずは一部分だけ植物が枯れていないか、不審な雰囲気の村人はいないか…あとは足跡のようなものはないか その辺りから探ってみよう」


    コン「どんな怪異が相手か…まずはそこから探るんだね」


    エキト「そう、どの国でもこのやり方は基本だからねえ」


    【そうして、エキト達は周囲を調べ始める】


    (メタ:一旦落ちます)

  • 152半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 21:30:17

    >>150

    >>151

    じゃあ俺も変な気配が残ってないか調べる!人間以外の変な気配がないかってね…

    【零司も村へと歩いていき】

  • 153アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 21:53:44

    >>151

    ありがとう!頼んだよ!

    【村の中心部に走っていく】



    >>152

    【九重、零司達が村の中を探索するがあるのはブーンと不快な音を立てる虫やうるさく鳴くニワトリぐらいで変な人物も物も見つからない……しかし何人かの村人から違和感を感じるだろう独特な引き込まれるような匂いをしている】


    (メタ:お風呂入りに行ってました)

  • 154コンと九重◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 22:11:21

    >>153

    九重「ふむ…不審なものは見当たらんかったか …じゃが…臭うな」


    エキト「…あぁ、かなり臭うね」


    コン「…に、臭うって …確かに…ちょっと外国っぽい独特な匂いするけど…失礼じゃないかな…」


    九重「そういうことでない …人とは異なる気配を感じるということよ」


    エキト「あぁ、アタシも犬らしく鼻がいい だから、妙な違和感に気がつけたよ」


    コン「…そう、なの? …全然気がつかなかった…」


    九重「うぅむ…随分と隠すのが上手いようじゃからの じゃが、少しは目星もついたからの …怪しい村人をまずは調べてみるべきじゃろうな」

  • 155半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 22:17:12

    >>153

    ……ん…村人から変な気配が…複数人ってことは、マーキングか…?

    【村を歩きながら違和感について考えており】

  • 156狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 22:19:06

    >>155

    エキト「そちらの線もありうるか…だけど、木を隠すなら森の中、とも言う …紛れ込んでいる可能性もなくはないね」


    九重「どちらにせよ怪しい匂いのする者達に近づいてみんとどうにもならんかもしれんの」

  • 157アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 22:23:43

    アル「何があったんだい」


    村人「今朝住人が一人やられたんだ!見てみろ」

    【ひどい腐臭に顔には、亡くなる寸前の恐怖が写っている】

    アル「……これは、ひどいね」


    >>154 >>155

    【九重達がよく調べると一際濃い匂いのした女性を発見する直感的この女性が発生源だと分かるだろう】


    女「あらあなた達は、旅行客かい?」

  • 158コンと九重◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 22:31:36

    >>157

    九重「……っ」


    エキト「…いや、ちょっとこの辺りに用事があってねぇ とはいえ、近頃現地の人が騒いでいるから少し不安なところもあるかな…死人が出ているとかなんとか…」


    エキト(…ビンゴ コイツが恐らく元凶…何者かはわからないが…少しカマをかけて様子を見るか…)

  • 159半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 22:38:49

    >>155

    ですね…どうにか他と決定的に違う何かを見つけられれば…


    >>157

    (…気配が強い…これはマーキングというよりも…)


    ああ、俺たちはジャーナリストでして。ここら辺で連続して起きてる時間の取材にと…。

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:41:16

    このレスは削除されています

  • 161アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 22:43:27

    アル「これについて何か知っているものは、いないかい」


    村人「村長なら知ってるかもな」


    >>158>>159


    女「…あんた達管理隊かい」


    【女はそれまでの柔らかい雰囲気から一転冷たくいう】


    女「言っておくけどここ最近起きていることは、関係ないよ」

  • 162狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 22:52:07

    >>161

    エキト「…勘が鋭いね、なるほど 自分はここ最近起きている事とは関係ない、か…」


    九重「…ふむ、本当かどうかはわからぬが …もし、冤罪をかけてしもうたのなら申し訳ないのぅ」


    エキト「冤罪をかけてしまったなら申し訳ない、と言っている …アタシも同じ気持ちだ」


    エキト「国は違えど、アタシ達は人間と怪異の共存を目指している者さ このままこの事件が続けば、貴方を取り巻く状況も悪くなる …だから、小さな事でもいい 協力してはくれないかい?」


    エキト「アタシ達を助ける…というよりは自分を助けるような気持ちでさ」

  • 163半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 23:00:31

    >>161

    …関係ない、か。本当なら信じたいところだけど…これだけ被害が出ちゃってるから、申し訳ないけど今は信じ切れなくてね。

    ……何か知ってるなら教えてくれないか?俺たちはこの件をどうにかするために日本からここまで来たんだからさ。

  • 164アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 23:01:42

    アル「あなたが村長かい?」


    村長「そうだが同じ何者じゃ」


    >>162 >>163

    女「…わかっているさ、あんた達管理隊がアタシ達「怪異」を助けてくれていることもね」


    女「けどねもうどうでもいいんだ…今朝また一人やられたアタシの子供だったんだよ」

  • 165狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 23:15:35

    >>164

    エキト「…っ ……大事な子供を…理不尽に奪われて…何もかもに絶望する気持ちはわかるさ」


    エキト「……アタシもそうだった …アタシも、大事な子供と旦那と離され…必死に頑張って取り返そうとした時にはもうすでに皆死んでいた …何も出来なかった自分を…呪いたくなった」


    エキト「……だけどもさ …それ以上にそんなクソッタレな事をやらかしたクソ野郎にムカッ腹が立ったんだ」


    エキト「…アタシの家族を奪って何をのうのうと生きている 何でこんな野郎にめそめそ怯んで生きていかなきゃならないんだ、って」


    エキト「……復讐は何も産まない、とは言う けどもさ…区切りをつけなきゃ、心にいつまでもマイナスが残る …そうなりゃ、何を産んでも心は落ち込んだままだ」


    エキト「………これは管理隊としてじゃなく、ある種アタシとしての…親としての呼びかけだ …一緒にそのクソ野郎を倒さないかい?」


    九重「……言葉は違えど、こちらもわかるぞ …親として…子供を奪った相手は許せん ……例え戻って来なくとも…ケジメをつけねばならんとな」

  • 166アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 23:31:05

    アル「この村で起きた事件の調査にきた何が起きているか教えてくれ」


    村長「そうか…わかった」


    >>165

    女「ハハハ…強いねでもねアタシはあんた達ほど強くないこの煙だって虫除け程度にしか使えない」


    【女の手から煙が出るこの煙が匂いの正体だとわかるだろう】


    女「…だからねあなた達に託してもいいかい」

  • 167半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/13(木) 23:36:17

    >>164

    >>166

    …………託されました。

    【その煙を、掴むようにして拳を握って見せ】


    貴女の分も……俺たちが、ぶちかましてやりますから。

  • 168狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 23:43:12

    >>166

    エキト「あぁ、その思い…確かに受け取ったよ …貴女の代わりにアタシらが奴を必ず見つけ出す」


    九重「…その報いは必ず受けさせてやるでな 同じ親として、同じ怪異として…お主の思いと共に戦おう」


    コン「…私も、これ以上お姉さんみたいな悲しむ人が出ないように…戦うよ …絶対に見つけてみせる」


    エキト「あぁ、その為にも… 今夜はこの村を見張っておこう 犯行が行われればすぐにわかるはずだ」

  • 169アル◆TlS.c.eQ8c25/11/13(木) 23:50:04

    アル「この村を襲っている化け物について教えてくれ」


    村長「化け物!?あれは化け物なんて物じゃないあれは⬛︎⬛︎⬛︎だ!!」


    【訛りが酷くなんど聞き返そうとよく聞こえない」


    >>167>>168

    女「ありがとう…」


    女「死体多くは、森から見つかってる、森はここから西進んだところにあってそこに一組の夫婦が住んでいるは彼らならきっと知っているハズ」

  • 170狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/13(木) 23:54:41

    >>169

    エキト「近くの森…そこにいる夫婦か ありがとう、必ず尋ねてみるよ」


    九重「うむ…ここでこの苦しみの連鎖は止めてみせるでな ひとまず、アルにこの事を伝えねば」


    エキト「そうだね… 一旦合流して情報を合わせてみる必要がありそうだ」

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:12:56

    このレスは削除されています

  • 172半龍の青年◆TE78DOWtLw25/11/14(金) 00:14:37

    >>169

    …分かりました。ありがとうございます。


    >>170

    ですね、アルさんの方も情報収集してくれてますでしょうし、一旦まとめた方がいいかと。

  • 173狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/11/14(金) 00:23:16

    >>172

    九重「うむ、一旦どこかでアルを待って話を合わせて話をつけんとな」


    エキト「向こうもきっと重要な情報を掴んでいるはずだろうしね …あの人のためにもどうにか倒さないとさ」

スレッドは11/17 00:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。