公式資料に載ってないのに何故か広まってるデマを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:21:33

    ゲーム・アニメ・小説・特撮…とにかくジャンルは何でもありだ
    ワシめっちゃ“フォトンブラッド=猛毒”とか“海外版遊戯王のディヴァイン=救世主“ってデマ嫌いやし

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:23:12

    ワシのお嫁さんとかそういう話ではないよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:23:37

    東方不敗の本名はやねえ…ネオジャパン出身でやねえ…
    公式「(監督が関わってないから)無視する」
    ファン「えっ」

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:24:27

    ルフィの母親は既に登場してる発言…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:24:42

    ガッシュで清麿が頼りになりすぎて新術不全…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:24:47

    ヨッシーとかマリオだろの名前⋯

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:25:12

    仮面ライダークウガのライジングフォーム=アルティメットフォームの一部が漏れ出した力
    ライジングアルティメット…糞
    そのソース何処に⁉︎

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:25:35

    ドラゴン・ボールは死後1年経ったら生き返れない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:25:57

    ガンダム関連ってそんなのばっかだなぁ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:26:31
  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:27:01

    Fateのギルガメッシュvsバーサーカーでギルガメッシュが私服なのは舐めプじゃなくて当たったら即死で防具の意味がないから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:27:08

    もりのようかんはですねぇ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:27:26

    ジェネシックガオガイガーはですねえ…ゾンダーに手も足も出ないんですよ
    スタッフ「そんな設定あったっけと皆で資料を確認したのん…そんなのなかったっスね」

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:27:50

    アムロは実弾兵器を好む…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:28:01

    >>10

    それに関しては大勢を巻き込む願いに関するものじゃないスかね多分

    復活のFで10年くらい経ってるのに生き返れたしなっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:28:26

    三島由紀夫の死体の腸内に精液…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:30:14

    昭和ライダーの大半のスペック…
    ジャンプや走力は比較的明かされてるけどパンチキックは謎な方が多いんだよね
    公式ソースあるのはスーパー1のパンチ(これも媒体によってバラバラ)と真さん(全部)くらいのハズなんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:30:21

    アギトの力=火のエルロード
    あのぅパヴェルさんそんなのどこの資料に載ってるんですか?
    最近の公式設定では火のエルとか書いてないんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:31:59

    ファイブディーズの牛尾さんは初代遊戯王と同一人物…
    ”デュエルキング“武藤遊戯とのデュエルかあ タイムスリップでもしないと至難の業だ(ジャック書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:33:02

    DIOは初期設定では全てのスタンドが使える…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:33:06

    あーっBLEACHの設定はそんなんばっかで話になんねーよ
    天鎖斬月は滅却師のオッサンが唯一知ってる残火の太刀を突貫納期でモデルにしたから矮小な卍解と愚弄された、って説は公式では一生真偽が確定しないだろうけどスキなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:36:13

    >>19

    まてよ 一応放送前のジャンプ特集ではこう書いてあるんだぜ

    まあそれはそれとして時系列は矛盾してるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:37:38

    ナルトのテウチさんが移民…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:44:16

    ゲンガー=なかはしようこう
    ◇誰…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:48:48

    鉄人28号FXより旧鉄人の方が活躍してるのはスタッフが好きだから…
    どう見てもFXのデザインが複雑で描きにくいからやないけーッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:56:13

    荒木先生は仗助を過去へタイムスリップさせるのを忘れてた…
    実際はバイツァダストが登場する一年前のインタビューで「仗助を助けた男はただの思い出なのん」と否定してたらしいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:48:16

    タスクACT4の絶対殺す能力
    ただ無限の回転が時間とか次元を破ることができるだけでそんな能力ないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:36:52

    >>21

    本当の班目一角…回道系なんかだと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:40:29

    地底怪獣バラゴンの正式名称=バラナスドラゴン・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 03:26:20

    俺はお立ち台としてお前を…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 03:28:31

    タフで言えばシマキンがシンナー中毒っていうのもただの妄想なのにいつの間にか公式設定みたいに言われてるよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 03:39:18

    情けないMS=初期νガンダム
    エビデンスがまったくないデマなんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 04:28:38

    >>6

    そのスタッフが勝手に言った冗談や別媒体設定レベルのことだとサムスのアイスビームは時間凍結するみたいな設定もあるっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 04:38:28

    >>33

    う~ん、凍っただけで空中に停止する理由が説明つかないから仕方ない本当に仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 05:11:56

    ミドラーの館の狂い火騒動の黒幕はナナヤ…
    テキスト内のセリフがやけに淡白なのを勝手に深読みしてるだけでナナヤと狂い火の繋がりを示すようなテキストなんか一つもないのにちょくちょく公式設定かのように語られててビビるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:29:37

    仮面ライダーオーズのガタキリバコンボの分身達は痛覚を共有してる…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:34:41

    >>15

    デンデの時でドラゴンボール作り直した時に変えたんじゃないスかね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:37:56

    >>24

    うっすら記憶にあるんだけどその等式だけ見るとマジで意味がわからないっスね 忌憚

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:41:39

    インパルスが戦闘機扱いでMSの枠にならない…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:53:54

    ウィッチャーには感情がない…一部欺瞞
    猫流派に関しては感情無いどころか流派特有の変異で全員激情型になってるんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:04:09

    >>4

    五老星は実在の偉人説

    尾田先生「読者に予想された展開は変えてます」

    インペルダウンは悪魔の実がリポップしないように封じ込める施設

    そして俺だ、根拠はないけど事実のように広めるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:05:35

    ロックマンX3のシグマの名前がセイントシグマ…ファンの仮称がいつの間にかネットで正式名称と思われてたんだよね
    本当はドッペルシグマらしいのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:05:47

    シンはですねぇ……免疫系しか弄られてないんですよ
    何を言ってるこのバカは?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:09:47

    >>39

    種・種死の設定は媒体ごとに異なるから気にするだけ無駄なんだ… だからすまない…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:10:40

    のび太の早撃ち0.1秒設定…糞
    デマ情報なのにゴルゴや次元大介、冴羽遼にマウントを取ってくるんや
    しかもまとめサイトや解説動画とかでデマなのにアホみたいに広まってもう収拾がつかない…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:12:19

    >>4

    >>41

    あれっ「中年女性らしいパーマ」は?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:13:45

    >>10

    魂浄化されたという推測もあると考えられる


    フリーザ達は悪人だから数百年以上は地獄に叩き込まれてそうだし善人は生まれ変わってるかもしれないというところスかね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:13:50

    オーマジオウなんてどこが公式でどこが非公式なのかわかんないっスね
    平成がある限り不死身とか

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:14:19

    >>45

    そいつら込みでもボブ・マンデン氏に勝てないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:14:20

    シンシア幻説は堀井も過去に認めた
    エスターク=テリー
    エビルプリースト=チャモロ
    そしてオルゴデミーラ=キーファだ
    堀井がガチで否定しても初期設定だったということでまだ広めるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:14:45

    >>1

    パックマンは食べかけのピザから思いついた…


    岩谷さんがな…便乗してくるんだよ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:15:47

    >>51

    なんなら公式資料にも載ってますからねえ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:16:13

    御側人十一人衆にな……刀を持たせたんだよ
    別にわざと相性悪い刀持たされてたなんて書かれてないんだよ
    胡乱が鍍で狂ってただけで聖人だったなんて描写もどこにもないしマジでここの話だけ出処がわからないんだよね怖くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:16:41

    BDが青く塗装されているのはニュー•タイプへの偽装効果のため…
    公式資料だと開発者の趣味とかニュー•タイプから話を聞いて宇宙が青く見えるから塗ったのに戦闘に意味のある感じになっているのはこんなの納得できない…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:17:01

    >>32

    最近はリ・ガズィも浸透してきてないすか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:17:54

    トトロは死後の世界…
    ジブリがガチギレして否定した今ですらほざいてるやついるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:20:49

    宮沢静虎はロリコンのレイパー

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:23:27

    淫売のクソ女…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:25:45

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:26:11

    ドラクエならニズゼルファが元は被害者で聖竜側が侵略者…
    そんな描写ないのに信じてるアホいて呆れてるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:28:04

    >>50

    キーファ=オルゴ・デミーラか

    考察じゃなくて作中のキーファの言動に対する当てつけだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:30:17

    ぶちスライムはスライムが自分より弱い生き物を願った夢説

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:34:38

    インパルスが戦闘機扱い…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:35:20

    >>62

    現実世界にぶちスライムベスとぶちベホマラーがいるから否定されてるっす

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:36:15

    >>45

    ギラーミンが宇宙一の殺し屋とかもあるよねパパ

    宇宙一の設定、何処へ!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:37:20

    作品自体の話ではないが、ワシがリアルタイムでデマ・捏造が広まる一部始終を確認した事変なのん

    ・パズドラとサーティワンがコラボしたせいでサーティワンのサジェストに「毒」「まずい」と出るようになった
    ・ぼっちざろっくのアンチが作者にガチ恋してるオタクという架空の存在を作り出しイラストにして広めた
    ・ひなこのーとの作者がお変クになって声優がフォローを外した

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:42:13

    >>10

    あの…"過去ベジータに殺された全ての人を生き返らせるって願いで有効なのは1年以内"って書いてあるように見えるんスけど…なんでこれが"ドラゴンボールで生き返れるのは死後1年以内"のエビデンスになるんスか…?

    仮にこれが死後1年経ったら生き返れないって話なら後ろのヤムチャ達には「生き返るのが少し遅くなる」ではなく「あっ…もう君たち生き返れないでヤンス」という話になるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:43:42

    FC版DQ4にはクリア後の裏ダンジョンがあるというガセネタ
    リメイク版で「6章」が追加されたせいで
    単なるデマ → 予定されていたが用量の関係で削除
    と話をすり替えて語る人がいる…

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:49:39

    ドナルドの演者がひろみちお兄さん…

    この掲示板でもさも事実かのように語られてて流石にびっくりしましたよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:56:44

    >>35

    あの上級騎士が動画出したから仕方ない本当に仕方ない

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:57:35

    こういうデマはピクシブ大百科の余談のとこに書いてあって広まってるイメージなのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:57:52

    >>67

    その理由を語るならこの時は地球のドラゴンボールとナメック星のドラゴンボールの差別ではない差異だを語るシーンなのん、まあ後々パワーアップするからあくまで当時の設定なんだけどね(グビッ


    地球のドラゴンボール

    ・複数人一気に生き返れるが一年以内に限られる

    ナメック星のドラゴンボール

    ・一年以内の縛りはないけど蘇生できるのは一つの願いにつき一回のみ


    んでもってピッコロさんが死んだ=神様も死んでるになるから地球のドラゴンボールで蘇生ができずにどないする?ナメック星にも本場のドラゴンボールがあるらしいやん…って願い叶えに行って

    あうっ一つの願いで一人しか叶えられないのかぁってなった時にピッコロ蘇生させれば地球のドラゴンボール使える様になるやん…って蘇生させて今に至るんだよね


    とにかくドラゴンボールは地球産・ナメック星産・究極のドラゴンボール(GT)・魔界のドラゴンボール・超ドラゴンボールで微妙に設定が違う危険な道具なんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:01:59

    >>68

    4ならピサロが元から仲間になる予定だったって話もあるっスね

    たしかにソースはあるけど前後見たら「容量の都合でNPCや削った会話が大量にあってピ〇〇も没になった」って話だから正式な仲間入りなんて一言も言ってないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:02:13

    >>30

    これはあってるのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:03:32

    >>44

    主語小ーよ

    ガンダムがだろ?ボクゥ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:07:06

    >>56

    これ系もはやなんでもありなんだよね

    実は植物人間の夢の中とか言い出したら全ての創作で適用できそうでしょう

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:12:19

    漫画やゲームで付加された設定や風説がそのまま原典の方にまで波及するのは間々見るっスね
    ・アモンは義侠心に溢れルシファーの友であり彼が神に反旗を翻したときに駆け付けた
    ・アーラシュはカマン、アーチャーの語源
    ・ルシファーとミカエルは双子

    ゲームや漫画を機にファンの間で広まった説がそのままwikipediaに載ってwiki参照した別の作品に採用され……みたいな感じで流れ辿ると面白いんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:25:24

    ハンターハンターには原稿もらった編集者が泣き出すほどの神回が存在すること…

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:26:19

    >>72

    確かに「はい!地球のドラゴンボールは複数人生き返れますよ!しゃあけど生き返るのが過去何年にもわたって何人もいるような願いは1年以内に限るわ!」とは言ってるけどね!

    「地球のドラゴンボールは時期や個人を指定しても死後1年経ったら無理です」なんて言ってないないんだなぜかそういうふうに語られてるのがデマなんだ

    デンデによるパワーアップも"1回きりだが何人でも"か"1人ずつだが何回でも"って話はあってもそこに1年縛りの話は出てないしな(ヌッ


    ちなみにここで起きてる本当の矛盾は地球のドラゴンボールを悟空を生き返らせるのに使ってから

    1年経ってないけど神様を一度死なせて生き返らせることで再使用可能になるバグらしいよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:30:11

    >>69

    ドナルドの演者は公式的にも当然未公表だしCMの声優も謎なんだよね

    ひろみちお兄さんガチで何も関係ないんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:36:19

    ウルトラマンZはコロナで映画が潰れた…
    いやまあシンがあったとはいえ最初から予定がなかったなんて信じたくないというのはわからなくもないんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:06:33

    爆死する松永久秀…
    脱糞する徳川家康…
    ロリコンを周囲からドン引かれる前田利家…
    歴史でさえデマに満ちているんだよね猿じゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:14:09

    >>1

    一応オダセン聖の話は明石屋さんまの番組で言ってた気がする伝タフ

    まっリップサービスかもしれないけどね

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:15:05

    >>74

    普通にデマだーよ

    いつまで言ってるんスか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:18:14

    >>83

    あーっどれの事言ってるかわかんねぇよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:19:10

    モンハンの古龍はですねぇ...実は全員不死身でハンターじゃ殺せないのん←邪魔だクソゴミ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:19:40

    >>32

    「ジェガン=ガンダムと同等いうのは映画のパンフレットに書いてあった」という説

    近年パンフレット持ってる人が「そんなの何処にも書いてないけど…」と画像を挙げたことで荼毘に付すことになった

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:22:59

    パンフレットや雑誌インタビューがソース元にされてること多くないスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:23:46

    >>60

    それと付随して「ニズゼルファは主人公たちを害する気はなかった」

    嘘つけっ普通に世界を闇に染めようとして魔物も凶暴化ラッシュなのに「害がない」わけあるかっ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:28:26

    >>82

    なんならルイ17世とかwikiにデマを載せて広げるカーニバルだからね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:30:22

    ドクターストレンジのシュマゴラスが初出時の「見た者が最も恐ろしいと思う姿を取る」という設定が独り歩きしてタコフォルムがその姿だと長年勘違いされていた事…

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:32:28

    >>91

    シュマゴラスってあのカプコンのマーブル格ゲーにいたタコみたいなやつかな

    マイナーキャラ過ぎてアメリカでも誰こいつとかなんでこいつが…?とか言われたのはガチなんですか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:34:09

    >・ぼっちざろっくのアンチが作者にガチ恋してるオタクという架空の存在を作り出しイラストにして広めた

    はまじあきをおもしれー女扱いしたりストーキングしてる弱き者男性のX垢が複数実在しててそいつらが晒された流れで書かれたイラストなんで架空の存在ではないんだ…だから…すまない

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:39:13

    >>93

    いいや違うね

    なんGで長年暴れてるきららアンチが当時大流行してたぼざろに大発狂して無理やり作り出したのをしっかり見てたんスからね

    Xは全く関係ないんスよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:41:53

    >>92

    ガチだよ(笑)

    なんならMARVEL公式の重役すら存在を知らなかったよ(笑)

    まっ、内部の詳しい人はちゃんと知ってたからバランスは取れてるんだけどね

    「シュマゴラスって知ってる?」 あの“伝説”は本当なのかマーベルの重役たちを直撃してみた | ねとらぼnullnlab.itmedia.co.jp
  • 96二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:46:23

    スパイダーマンのソードビッカーの因果云々…糞
    購入して内容を楽しむ者からしたら
    ネットやデマを悪用し冒涜する輩は許せないです

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:46:31

    >>48

    令和と平成が消えて昭和93年になった後に平成の昭和から復活したけどどういう理屈なのかイマイチよく分からないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:46:51

    諫山創の町山関連における半分くらい…

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:48:10

    >>98

    それに関しては半分マジなことの方が恐怖なんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:50:50

    >>94

    ログすら出せない匿名掲示板の話出されてもまだ残ってるはまじあきガチ恋勢X垢の方がエビデンスとしては上なんだ…だから…すまない

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:51:24

    >>99

    「何度も自宅に押しかけた〜」とか「試写会で1人だけ大笑いしてた〜」みたいなのは明らかな誇張表現だけど…インタビューで名前を出したりクサヴァーを登場させてる"事実"がしっかりありますからねえ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:58:59

    >>100

    ガチ恋オタクイラストの台詞がなんGのレスなんでXは関係ないとはっきり断言できるんスよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:02:49

    >>41

    展開を変える云々はさんまが尾田先生の家に行く企画で言ってなかったっスか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:08:49

    >>88

    その辺はまだ形に残るからまだマシなんだよね

    ファンイベントでの発言とかもう確認する事すら困難なんだ

    …だからそれをいいことにいくらでも捏造しやすいという…

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:11:03

    仮面ライダーカブトのクロックアップはただの加速なのか時間という概念を操作しているっていうのが公式設定なのかどうかいまだによくわかってないのが俺なんだよね

    アクセルフォームでクロックアップに対抗するのが設定的におかしいみたいな批判をたまに聞くんスけど時間概念操作なら一話で天道で倒されたワームがあまりにもおっちょこちょいすぎるし、ジオウでシノビの力でクロックアップに対抗できていたから結局どうなん?ってなるのが俺なんだよね

    まあワームは人間と温度が違うとかいう設定がいつのまにか猿空間に消えた作品の設定を深く考えること自体が不毛と言われればそれまでなんやがな

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:14:12

    今でこそ顔出ししているから女性っていうのは分かるんスけどひなこのーとの作者は女性という情報を顔出し前から言っていた人って何を根拠に言っていたのかいまだに分からないのが俺なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:16:47

    色違いボルケニオンのゲット方法…

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:17:18

    リゼロのあれこれ・・・

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:21:38

    これ…
    コラ画像なのに作画崩壊として扱う人がいるなんてこ、こんなの納得できない

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:24:51

    ゼロはウリンガ説伝タフ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:31:35

    >>105

    クロックアップの詳細設定はムック本に載ってるらしいんだよね

    仮面ライダー年代記(ハイパームック) 増補改訂版、104頁に時間流を自在に活動できるとあるっぽいんだ

    webのライダー図鑑を見ると常人では目視不可能な超高速移動と書かれているから矛盾なく合わせると時間操作による超高速移動ってのが通説になってるんじゃないスかね

    作劇の都合上で軽く無視されていたり、そもそも使われてない能力とかもいっぱいあるから図鑑見るだけでも面白いーよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:47:28

    ジョジョ6部最後で一巡したか否か…
    ジョジョ7部以降が一巡後かパラレルワールドか…
    どれかがデマなんだろうけど分からないから毎回静観してるん

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:47:43

    ザンギエフがインテリ…
    元々は「ゴロバチョフ大統領(ゴルバチョフモチーフ)と大学の先輩後輩」という関係だけがあったのに
    「ゴロバチョフがゴルバチョフなら大げさに言えば通っていたのはロシア最高学府モスクワ大学ということ、もしかしてザンギエフもモスクワ大学出身のインテリなんじゃないスか?」という考察が浸透していつの間にかインテリになった…
    まっ後から公式が拾ってデマじゃなくなったからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:48:33

    与謝野晶子がなぜか力道山を殺さなかった事...

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:49:34

    >>75

    荒れそうだから配慮してたことを代わりに言っていただき感謝します(ガシッ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:52:23

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:00:33

    罪木のおしおきはオーバードーズ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:17:32

    ポリゴンに濡れ衣着せたのはピカチュウ…
    ロケット団だろうがえーーっ

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:23:25

    アメコミはポリで衰退した…
    というかアメコミはありすぎっスね

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:27:57

    江ノ島盾子は真の絶望じゃなくて戦刃むくろの絶望を他人に共有してるだけ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:33:16

    >>87

    その幻魔を打ち込んだ元凶としてお墨付きをいただいている

    めちゃくちゃ売れたこのゲームでガンダムとジェガンの性能がほぼ同等だったんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:36:59

    キー坊40代
    怒らないでくださいね時系列があやふやなのは事実だけど長期連載作品で真面目に年齢をカウントするのってバカみたいじゃないですか

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:41:56

    慎二は桜が助けを求めたらDVを止める……
    プレーヤーの感想が一人歩きして尾鰭がついただけだけなんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:46:49

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:49:57

    GANTZのデスゲーム形式は日本でしかやってない…
    怒らないでくださいね ダビデ星人で海外の人たちも強制参加させられてるのはどうみても分かるじゃないですか

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:53:28

    パンがなければケーキ…糞
    むしろ当時の貴族からしたらまともだったんだァ

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:55:10

    >>122

    ウム…キー坊が40代なら今の静虎何歳なんだよ伝タフなんだなァ

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:51:27

    >>19

    待てよ 闇遊戯のことかもしれないし

    闇遊戯抜きでも相棒は原作者曰くゲーム制作者になっているから当時は引退してそうなんだぜ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:30:42

    カミーユの精神崩壊はシロッコのせい...ラクシズ...〇〇監督が言ってた...これがまだ序の口なのがガンダム界隈だぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:57:47

    トマリーの強さはHEクラス…
    当時2chの方でデマが発生する瞬間を見たんだよね
    こんな強さを持ってるトマリーなんて…強さHEじゃない?→描写から見てHEで間違いないやろなぁ…→聞いた話ではトマリーの強さはHEらしい伝タフ
    という感じにデマが生まれたのォ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:44:39

    モンハンのガイアデルムは大穴を開けた時に入ってきた海水に対して「ウアアア海水ダーッ助ケテクレーッ」していた
    こんな誤解が広まっていたなんて…こ…こんな事が許されていいのか

    本当は海水の流入が大きかったから放棄しただけなんだ
    誇張が広まるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:53:27

    ワシじゃよ新一…
    作者から念入りに否定されても諦めない
    そんな阿笠博士黒幕説論者を哀れに思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:36:11

    >>98

    諫山関連で言えばライナーの元ネタ先輩のいろんな話も誰もソース知らなくて笑えるんだァ

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:18:21

    >>110

    こじつけ…糞

    親指で唇を拭うのと人差し指で鼻をこするのとじゃ全然違うんや

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:46:45

    >>88

    まあソースないよりは遥かにマシやからええやろ

    しゃあっエビデンスはワシの脳内にある崇高な考察ッとかやらなければ別に問題ないと思われるが…

    無関係な作品の関連タグや余談でひたすらライダー擦ってるマネモブ…あなたはクソだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:48:05

    大槻班長はカイジに負けたあと平労働者に降格した……

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:01:59

    >>7

    ライダーファンなら知ってて当たり前の様に扱われてるしディケイド叩きの根拠にされているけど明確な資料はないってネタじゃなかったんですか

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:39:15

    >>104

    カイジのイチジョウは既に地下から出ているもそうっスね

    ファンイベか握手会あたりで聞いたとかいうなんの根拠も無いんだよね

スレッドは11/12 09:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。