コンステレーション級かぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:48:52

    それを建造するのは至難の…うむ…しゃあけど5年かけてこれは…


  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:50:08

    ワシのプラモデルみたいでやんした

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:50:27

    なぁオトン、普通にJ国とかK国から買うんじゃあかんのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:51:51

    なんで「安価で速く大量に」ってコンセプトの船を作るのが至難の業になっちゃったの?本当にどうして?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:53:15

    最近無人水上艦艇の方に取り組んでるからたぶんコイツは就役しないと思ってるんだよね

    単艦にNSM積み過ぎを超えた積みすぎ
    海兵隊の兵装とか見てるとたぶんアメリカ軍が想定するドローンの跋扈する対中戦闘と死ぬほど相性悪いのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:53:26

    A国の造船業か。国がIT業にブッパしたせいで荼毘に付したぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:53:41

    >>4

    ブルーカラーなんて流行らないよねパパって扱いしてたらみんなブルーカラー脱却だーGOーー!して根本的な工業力が落ちた…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:55:02

    米海軍か
    残ったリソースは空母と原潜に振って水上艦艇は日韓に泣きついた方はいいぞ
    米陸軍・海兵隊か
    AFVみたいな正面装備は韓国にSSMやSAMは日本に泣きついた方がいいぞ
    米空軍か
    ロッキード社にリソース極振りしてボーイングは退場ッエアバスは入場ッした方がいいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:55:30

    >>3

    K国の大邱級はあくまで近海型フリゲートで、遠洋型フリゲートじゃないと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:55:41

    何してるんスかこれ…ガキッの工作…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:59:14

    これが幽玄のもがみ型フリゲート
    それに比べてアメップお前はなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:59:15

    >>8

    え…AFVはエイブラムスのプランがスタートしてるしAAV7の後継だってACV等の欧州メーカーから買い入れてるから日韓いらねーよ

    SSMはLERASM等あるしSAMってそんなに外部に頼るほど困ってたっスかる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:06:02

    >>12

    日米共同で作ってるAAV7後継の「FAT-R」と申します


    ja.namu.wiki

    なんでウィキペディアに記事が無いのにナムウィキにあんだよえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:09:27

    ああ、あの強欲な男がメイク・グレート・アゲインするから問題ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:09:52

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:11:43

    >>13

    ま…まあ確かに将来的に配備するための研究だから現在のパイは埋めてないんだよね

    確か日本だとF-Xなんかも欧州と共同で進める路線のようだし泣きつくとは違うような。?


    しかもこれナムウィキの記述信じるなら「陸上自衛隊」にとってのAAV-7後継やん…

    まさにF-Xだのと同じケースですよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:12:06

    ああ、これからの海軍はアーセナルシップと無人小型艦の「ゴールデン・フリート」にするからお前もういらない


  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:17:33

    はーっヤーポン法よしねっつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:17:37

    F-35がギリギリなんとかなっただけでコンステレーション級もDDGもM-10ブッカーも拳銃の更新も上手くいってないんだよね 改もがみ型と16式売ってあげたいよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:21:08

    もう新ニューディール政策でもやって国営工廠でもバンバン立てた方が雇用的にもハッピーハッピーじゃないんスかね
    社会主義者ァ!社会主義者がいるゥ!って言われて引きずり降ろされそうなのはシラナイシッテテモイワナイ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:22:41

    コンステとブッカーに関しては作れなかったというより要求性能の矛盾や初期案とのズレって政治的なアレコレだから技術不足とはちょっと違うのんな
    懐かしのズムウォルトもここらへんの煽り受けてるんだよね

    P230については全個体が一律不良品ではないのとそれでも構造の脆弱性はあるのと暴発の死亡事故が偽装されたものだったみたいな情報も出て来て混迷してるのんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:26:21

    新型FFMはオージー向けにNSMも撃てるようにするみたいだしアメップはそれ買えよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:30:56

    >>21

    な…なんでそんなことが起こるのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:31:00

    コンステレーション級からしてそうだけどオージーのもがみと違って現物を買うのではなくベースに選択して自国のドクトリンにあったものへ改修するからどのみち戦闘能力を持った艦艇の購入は最後の手段だと思われる

    そもそもDDGじゃなくてLCSの穴埋めだから下手すりゃ本当にディファイアントがそこに収まる可能性もあるのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:37:10

    >>23

    本当にさあね


    ブッカーに関しては求められた性能通りに作ったら割と後出しに近い形で重量問題が出て来たのとコンステレーション級はLCSの穴をさっさと埋めてもらうはずが自国内の要件にあった改修をして工期延長だからとにかく計画立てるの下手クソなんだよね


    JLTVとかLRHWみたいに既存で弄りようがないものや技術的な問題が課題で時間さえあればなんとかなるものは成果として出てるっスね

    あと余談だけどズムウォルトは最近こっそり極超音速兵器積んだのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています