- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:37:39
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:40:13
むしろ良い面やカッコいいところばっかり見せられるよりマイナスな要素もふんだんに見せてくれたほうが嬉しいのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:44:10
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:46:07
龍星お前は“離”の段階にいるようだ 推し活を卒業し自立する時だ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:47:08
いや
具体例を出すのはやめておこう
嫌な予感がする - 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:48:41
いや
具体例をジャンジャン出そう
いい予感がする - 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:50:10
人気が出ると共に公式も変に持ち上げ始めてなんか冷めた事はあるのんな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:51:18
リアルタイム連載は麻薬ですね
初登場の頃の好きだったキャラが年単位の猿展開で変わり果てていくのはキツくて…このところ完結してから追いかけてます - 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:51:58
さあね… ただ嫌いになって別れたとしても楽しかった日々の記憶まで汚せないことだけは確かだ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:52:29
好きなキャラに何かを求めたことが無いから分かんねえっス
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:54:09
同じように推してる奴の動きを見て冷めることがあルと申します
たぶん実際はその前にもう冷めてるんやろうけどなブヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:54:22
だんだん推せなくなったけど昔好きだったのは事実だし今でも過去のその部分は好きだから切り離して過去のとこだけ推してるのんな
今の状態については知らない…知ってても言わない… - 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:54:25
- 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:54:34
- 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:55:19
つい最近推しの根幹設定を公式がガッツリ変えやがって嫌いになりかけたのが俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:56:32
"夢"かあ… そいつを守り続けるのは至難の技だ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:58:03
うーん根幹となる設定を変えられたらそれはワシが好きになった推しではないからそれは仕方ないを超えた仕方ない
複数人がストーリー描いたりするソシャゲなんかだとチンカスみたいな後付けでキャラが別物になって…みたいなことが稀によくあるんだよね猿くない? - 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:58:48
後から微妙にあちこち違うパラレルワールドが出てきたけどそこの推しは好きになった理由が消えるっえっしたから別に推してないんだよね
同じキャラでも実質別人になったからあっもう結構ですはいありがとうございました - 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:59:24
- 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:59:27
ワシは今まで推しを嫌いになったことがないんだ…だから…
根幹の設定を変えられたらそれは推しじゃなくて推しによく似た誰かだから知ラナイ知ッテテモイワナイ - 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:59:31
オムライスとかだったら笑ってたけど飲み物なのが微妙かつ生々しいのがリラックスできませんね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:01:30
- 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:03:49
数週間に渡る企画物の動画で初っぱな何の瑕疵もないコラボ相手を愚弄しだした…
ぶっちゃけ見る側からしたらお相手が大手でも底辺でもどうでもいいんだ登録者やフォロワーの多寡なんて関係ないんだ
ただただ敬意を持って接してほしいだけなんだ 前々から過激派ではあったけど冷め切ったんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:06:15
やるって言ってたことをな…段々やらなくなって冷笑よりになったんだ…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:08:11
さぁね…所詮創作の中の存在でしか無いからこそ嫌いになるのは至難の技だ
こういうのはアニメキャラより遥かに三次元アイドルの推し活やってる人の方が多いと思ってんだ - 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:13:26
- 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:14:10
推しに夢を見たり魔法にかかったりするタイプはな… 常に危険と隣り合わせなんだ…
おそらく普通の人からすればどうでもいいことで熱が冷めたりな… 夢や魔法にかかった状態を維持し続けるのも大変なんだよ 神経を使うんだよ - 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:16:00
推し関係なしにいきなり飲み物かけてくるやつは普通に仕事辞めてくれって思ったね
自分ならスレ立ててお気持ち表明する程度では済まないっス - 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:18:30
- 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:21:35
- 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:31:06
- 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:34:39
嫌われているという印象をファンに抱かせた時点で偶像としては敗北っスね 忌憚のない意見ってやつっス
- 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:35:18
- 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:41:42
はっきり言って周りに迷惑かけたのは客にドリンク引っ掛けたお前の推しの方だから あんまり自分を卑下しすぎるとお前死ぬよ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:42:27
嫌いになりたいし応援する気にもなれないと感じる反面…それとは別に普通にメイドさんとして尊敬できる点はあるし一時期ワシにとっての心の励みになったという事実は消えないから庇いたいという衝動に駆られるッ
でもワシ以外にも今後やるようであればもう死んでくれって思ったね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:47:41
正直なんであんなクソ球団を応援しているのか疑問に思う時がある
もっと別の人生があったんじゃないかとな - 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:49:30
- 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:50:41
地下アイドル…?
- 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:56:41
- 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:04:42
光あるところには闇もある…それだけだ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:05:31
ワシの行ってるところは人気投票みたいなのはないけどどれくらい推されてるかを気にするメイドさんは多いっスね
- 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:08:53
完璧すぎるキャラは己の偶像崇拝が加速するのが怖くて推せないのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:26:07
推し嫌いになったことがないからわからないけど不祥事があったらさすがに離れてそうなのん…
- 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:29:09
テレビ番組なら昔はゲラゲラ笑ってたやつが裏ではスタッフのタレントに対するパワハラやら何やらが露呈したりそれをタレントがソースだから真偽がわからんとか鎮火させようと躍起になる儲の醜さを見て嫌いになったとかあるっスね
- 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:31:51
元推しがキレ芸を持ちネタにし始めたら段々笑えないガチギレを見せるようになっていって肌に合わなっ合わないーよして離れたのが…俺なんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:33:25
怒らないで下さいね
歴史上の人物ならともかく現実に存在する生身の人間を偶像礼拝するなんてバカみたいじゃないですか
するなら徹底的に演出された偶像部分から目を逸らさないことが精神衛生上良いと思われるが - 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:27:50
メイド喫茶とかガルバの類って客以上にキャストが蛆虫って聞いてたんスけどネタじゃなかったんスか
- 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:30:02
推しが仕事サボって遊んでたのを知ったときはめちゃくちゃムカついたんだよね
まっそこ以外は好きだからグッズ買ったりはしてるんだけどね - 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:42:19
お前なんて画面の前でボタンポチポチしてるだけだようがよえーっって言われた時
お前ホントめんどくせぇなあって嫌いになりかけたのん
まっ深層心理内での発言だし実際そうだから否定できんのやけどなブヘヘヘ
乗り越えたらさらに好きになってたからバランスも取れてしな(ヌッ - 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:49:01
このスレ画は…?