原田左之助の復刻っていつですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:34:20

    原田左之助目的で放置してたfgoを数ヶ月ぶりに開いたのにイベント終了後だったのが悔しいです。
    一応今年の4月くらいから始めたものの、ずっと触らず放置状態なので初心者同然なんですが、原田が貰えるイベントって復刻ありますか?というか復刻のときでも配布なんですかね……石貯めといた方がいいですか??

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:34:44

    多分復刻はないけどそのうち再配布はある

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:36:03

    今月イチ悲しみを帯びたスレ

  • 4多次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:36:06

    配布なので石はいらん
    巡礼の葉貯めとけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:37:21

    巡礼の葉っぱをいっぱい貯めといてください
    復刻は最近少ないですが交換には入ります
    でも一年位待つことになるかもしれません

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:39:00

    一番新しい巡礼はアビーだったし1年くらいは間開くことになるわね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:39:19

    イベント自体の復刻は九分九厘ないと思っていいと思う
    配布サーヴァントは後からまとめて巡霊の祝祭という配布サーヴァント再配布所にぶち込まれるのでそこで交換できる
    去年のクリスマスイベで配布だったサンタアビゲイルが今年に巡霊入りしたので原田も早ければ来年には巡霊入りするかもしれないが、そこは運営の匙加減なのでいつになるかは分からない
    巡霊の葉っぱ(配布サーヴァント交換アイテム)は今だとサンタアビー達の巡霊入りCPでログボに入ってるし、毎日デイリーミッションをこなせば手に入るので地道に集めよう

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:42:20

    石は必要ないんですね。じゃあビジュ好みの高杉に全部突っ込みます……
    巡礼の葉、なんか2400個くらいあるんですけど、交換ってどのくらい必要ですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:48:42

    キャラと再臨だけなら1200か?(今見たら宗十郎がそうだった)
    コインもだともうちょい

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:51:32

    メインは200枚、宝具レベル用は1つ毎に200枚、再臨用は1つ毎に50枚なので、最低1200枚有ればレベル上げ+宝具レベル自体は上限まで出来る感じ
    コインも並んでるけど、そこまで全部やると3600枚必要になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:51:47

    1のモチベが続くようにすればいいよ
    キャラ交換だけなら今だけでも問題ないよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:52:03

    上でイベ復刻ないとは言われてるけど
    スケジュールの都合上で近年イベ復刻がないのかそれとも今後もずっとないのかは今のところ不明の状態
    前は余程のことがない限りイベントは復刻されていたから
    巡霊入りした配布のイベントが復刻された事も確かあったはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:54:50

    コインまでフルで貰うとなると葉っぱ3600枚だっけか

    巡霊の葉が手に入るのは
    デイリーミッション、限定ミッション、イベント交換所
    とかだっけ?
    ギミック対応できたり手薄な戦力を補ったりできるし
    原田以外の為にもできるだけ貰える時は貰っといた方がいいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:54:56

    一応今年も龍馬危機一髪の復刻はあったからなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:56:31

    実装から最速で巡礼来たのって誰だっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:57:34

    わーい、交換のイベント?を楽しみにしときます!
    イベントの復刻がない場合、ストーリーだけでも読む方法ってありますか…?私が知ってる原田の情報が傷痕を見せてくるお兄さんってことだけなので……( ; ; )

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:59:41

    公式だと手段ないよなあ
    つべとかで動画探すくらいか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:00:00

    >>14

    開催4年前だからなー……ジ・エンド復刻あったとしても数年後になりそうよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:03:57

    >>15

    サンタアビーじゃない?

    直近の巡礼が3人とも去年のイベントだからトントンみたいな所あるけど、3人の中じゃアビーが一番最後のイベントだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:05:18

    今のところ動画サイトで動画見るしかないね
    あと傷跡見せてくるのは史実ネタに基づいた二次創作集団幻覚だねー

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:08:04

    >>17

    実況動画とかですかね……探してみます!

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:11:58

    >>20

    エ、つまりシュレディンガーの原田…???

    原田はえっ…なお兄さんではない……????

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:16:55

    ゆめかわ色の葉っぱを集めて来たるべき日を待つのじゃ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:21:47

    傷跡は今のところ見せてこないけど今後拾われる可能性はまあゼロじゃないから…
    一応メロがられてる?感じの要素は公式でもちゃんとあるから安心してくれ
    あとここのカテの原田スレも99.9%くらいが公式にかすりもしてないものばっかです

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:24:14

    動画見るにせよイベント実装順に見なくても今イベだけでも新選組周りの歴史知識があればざっくり理解はできる…のかな?
    まぁどんまい

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:35:25

    新撰組に関しては一般教養程度の知識しかないですが……えっと、原田のイベントの他にも新撰組に関するイベントがあるみたいな感じですか?イベントで徐々に進んでいく新撰組中心のストーリーみたいな……?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:44:22

    死ぬ程ざっくり言うと原田が出てくるのはシリーズもののイベント(以下ぐだぐだイベと表記)の最新作
    ぐだぐだイベは基本的に日本偉人のみのシリーズで戦国にスポットあてたり幕末にスポットあてたりは回によって様々
    原田以外の新選組キャラのバックストーリーまで把握したければぐだぐだイベを最初から全部見ていくのもアリだけど
    基本一話完結って感じでぐだぐだイベ全体の本筋のストーリーみたいなのがあるわけじゃないから原田実装イベだけでも読める

    ただ原田実装イベであると楽しめる新選組知識は一般教養よりはレベル高いかも
    なくてもなんとなくはわかるけど作中の一部キャラの行動理念とかがわかりづらいかもしれないくらいかなあ
    まあ知っておきたいなら実装されてるメンバー8人のウィキペディア全部読むとかしておきゃなんとかなる範囲だとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:44:29

    原田、というか新選組や幕末組、戦国武将組が主に活躍するシリーズはぐだぐだイベントって呼ばれてる。原田が出たのは最近だけどそれより遡れば新選組が今回どうしてあの着地点に至ったかわかるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:44:47

    ぐだぐだイベントで検索検索ゥ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:52:58

    ぐだぐだイベの新選組周りを押さえたいなら、
    ぐだぐだ明治維新→ぐだぐだ邪馬台国→(ぐだぐだ新邪馬台国)→ぐだぐだ超五稜郭→ぐだぐだ新選組ジ・エンド(原田実装イベ)かな?
    俺も全部は参加できてないので詳しい人がいたら訂正してくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 03:13:14

    https://www.fate-go.jp/special/2025-shinsengumi_the_end/

    特設サイトの下の方に年表あったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 03:23:58

    スレ主のモチベ持つかな?って感じする
    気にせず原田だけ見るならジエンド見てから遡ってもいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:31:04

    ぐだぐだの時系列って
    コハエース→帝都聖杯奇譚→FGOぐだぐだオーダー→FGOサービス開始→ぐだぐだイベ開始→帝都聖杯奇譚リメイク開始
    でいいんだっけ?

    経験値先生(ぐだぐだイベントのシナリオライター・キャラ設定の人)が今後FGOの外で新選組のエピソードを描いてくれるとしたら
    非公式ではあるけど経験値先生の同人誌に原田が出てくる可能性はあるかもしれない(あれまとめて単行本出してほしい)

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:35:43

    詳しく教えてくれてありがとうございます( ; ; )
    モチベに関しては、メインストーリーを進めてる最中なので大丈夫かとは思うんですが、世界史よりは日本史の方が好きなので時間があるときにぐだぐだイベントをなんとかして見てみます

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:37:18
    【FGO】ぐだぐだイベント・ぐだぐだサーヴァントまとめ | AppMediaぐだぐだイベントとぐだぐだサーヴァントについてまとめている記事です。ぐだぐだイベントの最新情報を予想を含めて紹介しているほか、ぐだぐだのサーヴァント情報一覧を網羅しているので、FGOのぐだぐだイベントの情報を調べたいときにぜひお役立てください。appmedia.jp

    FGO内でのぐだぐだイベント年表と実装キャラはここがわかりやすいかも

    半分独立したシリーズで結構分量があるからもし押さえるならまずは>>32の言うようにジエンド見てからがいいよ


    関連イベとしては2023年のCBC(ホワイトデーイベント)カルデア重工物語が経験値産だと言われてるのと

    毎年夏イベのサブシナリオにぐだぐだ番外みたいなのがあって過去に水着バージョンの経験値産女性キャラも実装されてるからあれも担当か監修はしていると思われる


    昨年夏はぐだぐだ男キャラの1人に水着霊衣(イベ内の素材を集めて貰える配布スキン)が実装されて

    サブシナリオではなく本筋のイベント同行キャラになったという例外も存在した

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:43:07

    配布キャラの再配布は昔は3年ほど待つのもざらだったが今は最短1年くらい
    交換素材を貯めつつ1年間モチベ保てるよう応援する

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:00:10

    新撰組創作全然通ってきてないけど原田実装イベ楽しめたよ(これまでのぐだぐだ追ってきてるのもあるけど)
    二次創作とかおいしく思えるところでモチベ繋いでいいと思う

    同時実装の新撰組みんな気合い入ってるけど、特に原田はポストはじめちゃんだから今後の供給も多そう
    はじめちゃんと違って絵師の担当鯖が他にもいる(みんな人気も高い)のがネックではあるけど
    あとこれは前例ないし正直無理な可能性な方が高いけど、終章(12月末)前に巡礼の復刻も終わらせる説があってワンチャンなくはないと思う
    これらなんもなくてもフルボイスバレンタインは確定してるし担当ライターや原田的にまず乙女ゲーだよ
    召喚できなくても供給はくる、がんばれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:15:34

    >>33

    コハエース→FGOぐだぐだオーダー(2015年1月~7月)→コハエースGO帝都聖杯奇譚(2015年4月~2016年7月)→FGOサービス開始(2015年7月)→初回ぐだぐだイベ(2015年11月)→帝都聖杯奇譚リメイク開始

    2015年がやばいくらいごちゃごちゃしてるけど順番はこれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:19:03

    ただあにまん含め二次創作原田はかなり幻覚成分強いんで(イベ中の活躍はそこまでない)イベントだけ見ても多分物足りないからマイルーム会話とかの動画見た方がいいかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:27:24

    高杉が好みならなおさらカルデア重工は見たほうがいいね
    実装イベントなので

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:41:39

    >>40

    でも高杉は龍馬危機一髪の方が印象深かったし魅力的だったから見るならこっちのがオススメかなぁ

    個人的には高杉重工イベも好きだけど、吉法師が信長してる!ポイントとかエミヤオルタや佐々木、ヘクトールが活躍してくれて嬉しいポイントの方が高いわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:45:25

    まぁ一年後を覚悟した方がいいね
    俺もスイートレモン礼装とってなくて
    一生死なない無限ガッツヘラクレスみたいな原田ゲーできないから悔しいし

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:20:44

    原田がお迎えできるかもしれない交換イベント?って例年どのくらいの時期に来ますか……??来年の年末とかですか?
    あと、質問多くて申し訳ないんですが、なんか新衣装?新ビジュ?みたいなのって、もし原田のが実際されたとして原田を持ってないと意味ない感じですかね…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:27:58

    原田再入手チャンスは「巡霊の祝祭」っていう配布キャラの復刻交換常設システムね
    不定期で毎回3キャラずつくらい追加されてくんだけど今交換できないのは原田含めてちょうど3人なので次回の追加で確実に来ると見ていい
    ただその3人のうち最新のキャラの配布イベントはちょうど今やっててまだ終わってないから結構時間かかりそうだなあとは思う
    参考までに前回の追加で交換できるようになったキャラたちはそれぞれ配布イベントから10ヶ月から1年ちょいくらいたってた

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:28:14

    >>43

    復刻時期はまったくわからんです

    過去イベントの配布キャラが恒常交換可能になるのは巡霊の祝祭っていうキャンペーンなんだけど運営が告知なしでいきなりぶっこんでくるタイプのやつなので

    新衣装は多分浅葱の羽織バージョンだろうけど原田本体がいないと着せ替えられない


    てか実装と同時に簡易霊衣貰った配布キャラの霊衣ってどうやって解禁するんだっけ?有識者おる?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:31:06

    >>45

    水着ワルキューレとか壱与とかは霊衣縫製に同時追加されてたはず

    だから原田の着せ替えも原田本体入手できるようになったら同じタイミングで貰えるようになると思うからそこは安心していい

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:37:26

    >>45

    ゴッホマイナーや景虎さんの前例を見るに配布鯖の簡易霊衣はマナプリ500個と交換かな

    鯖が巡霊入りするときに霊衣縫製に追加されるっぽい

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:42:57

    >>45

    ミス・クレーンのお店でマナプリorレアプリでの交換

    お店に並ぶ時期は巡礼同様分からん、なんせ若森の簡易霊衣が来たのも奏章4実装時じゃなくて最近だし


    ちなみに毎年8月(周年時期)に周年記念として各担当者によって描き下ろしされる鯖の礼装のうち数枚選んで貰えるキャンペーンがある

    でもメインストーリーのクリア状況によっては貰えない礼装もあるから、もし周年描き下ろしで原田が選ばれた際に「選択条件満たしてない…!」って泣きを見る可能性を少しでも減らしたいなら今からでも少しずつメインを進めておくと良いと思う

    実際今年も推しの描き下ろしイラスト来たけど条件満たしてないせいで貰えないって泣きながら条件クリアのためにひーこらメインを進めてた人いたし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:46:20

    スレ主はそろそろ名前かトリいれてね

    たぶん方方からいろいろな文体で説明されても理解しきれないと思うから

    攻略サイトで巡礼の仕組みについての説明読んだ方が理解はすすむと思うよ


    【FGO】巡霊の葉の入手方法と使い道 | AppMediaFGO(Fate/GO)の巡霊の葉の使い道とその入手方法を紹介しています。巡霊の葉の使い方の参考にしてください。appmedia.jp
  • 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:31:30

    年内で2部が終わるからその後どう展開するかは正直ユーザーにはなんもわからんのよね
    即サ終は無いけどそれ以外不明だから極端な話突然新展開が始まって配布鯖復刻がしばらく止まる可能性もあればしばらく展開が止まって復刻イベ祭りになる可能性もある
    メインストーリー進めてるならログインし続けるのが1番原田チャンス逃さないからオススメだしまた止まっちゃってもFGO公式のお知らせだけはチェックしとくのがいいと思う
    当たり前のことしか言ってなくてごめんだけど

  • 51◆cJoLL4ZH4.25/11/11(火) 13:09:22

    トリできてますか…?
    まだ固有名詞も把握しきれてないのでなんとなくでしか理解できてませんが、とにかくストーリー進めて素材貯めながら待つ以外ないって感じですかね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:21:35

    トリ問題ないしその認識でOKよ
    今は運営が「ユーザーみんな年末に実装される2部終章をプレイしに来いやぁ!」やってる期間でメインをとっても進めやすい時期だから結構楽に攻略できるっぽいよ
    とはいえそれでストーリー進めるのに躍起になって精根尽き果てるのも問題だし、自分が楽しめるペースで進めると良いさ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:07:57

    原田だけでモチベ保つのは難しいかもしれんので全ツッパするらしい高杉関連のイベント動画漁るのもアリだ
    ぐだぐだ危機一髪とホワイトデーの重工物語が高杉君のメイン出番だね~

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:01:44

    正直今年の4月に始めたのに数ヶ月触ってない期間あるらしいからあんまモチベ続かなさそうだな…
    巡礼待ちよりバレスト待機しとくのが良さそう

  • 55◆cJoLL4ZH4.25/11/11(火) 15:29:32

    ストーリーちゃんとあるゲームやるの久しぶりなので自分でも途中でモチベが尽きそう…っていう心配があります
    メインストめちゃ面白いんですがカタカナ語多くて疲れてきたら過去イベ追っかける感じにしよっかなと思ってるんですけど、これから来るイベントとかってなるべく走った方がいいですか?
    メインストと過去イベと開催中のイベ全部やるとなるとさすがに手が回らなさそうで…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:55:03

    イベント走れるなら走った方がいいと思う
    鯖の育成素材がイベントは美味しいので出来るだけ素材は確保しておくと育成が楽になるし
    ただイベントは参加条件があってそれをクリアしてないと参加出来ない
    過去イベは正直今はやること沢山ありすぎてパンパンになるだろうから興味あるやつだけ動画でストーリー見るとかでいいと思う
    なんだかんだ言っても自分が楽しく続けられることが1番大事だからある程度は自分で割り切っちゃって

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:55:35

    好きそうなイベだけ最初から走ってあとは周囲の感想見て決めたら?
    めんどくなったらストーリー全スキップしたらええ
    ただこれ周回ゲーだから1にはちょっとキツイかも

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:56:49

    モチベ尽きたら辞めっかぐらいの軽い気持ちで行こうや

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:02:00

    >>55

    イベントやるにも各自温度差があってイベスト全部読んで配布がいたら回収して終わりの人から報酬全部回収したら終わりの人、報酬取り終わってもドロップ素材回収のために無限周回する人までいる

    無理せず自分が出来る範囲でやればいいと思うよ

    ストーリー読むのが楽しいならイベスト読むくらいはやってみたらいいんじゃないかな

    そのうち推しを完全体にしたい!みたいな欲が芽生えてきたら周回するモチベもわいてくるかもだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:02:36

    >>39

    原田の場合「原田本体は取れても原田のマイルームボイス追加対象鯖がいない」があるからな…

    そういう意味でもようつべのマイルームボイス集視聴はありなんだよな

    人によってはなんとなく抵抗感あるかもしれないが…

  • 61◆cJoLL4ZH4.25/11/11(火) 16:23:03

    イベントって周回メインなんですか?ぽちぽち周回大得意です
    けど、育成進んでないキャラばっかなので強い敵だと厳しいですかね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:24:51

    >>61

    強いフレンド借りて周回と敵はどうにかなるよ

    でも育成は進めておいたほうがいいよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:25:55

    >>61

    難易度別にフリクエがあるから自分が出来る範囲でやればいい

    そもそも「シナリオクリアまで」「配布鯖の宝具、コインまで」「交換所のアイテムを全部取れるまで」って個人個人で目標は違っていいし

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:26:30

    ポチポチ周回得意なら育成素材ゲット出来るのでイベントはなるべくやったほうがいい

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:27:48

    というかスレ主は今のイベントやってるん?
    そこでどんなもんか見てみればええやん

  • 66◆cJoLL4ZH4.25/11/11(火) 17:43:27

    >>65

    軽くだけ触ってみたんですが、戦闘はなんとかこなせるって感じです

    APが一回で結構なくなっちゃうのがつらい…

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:45:03

    >>60

    原田以外みんな期間限定ガチャのお高い組織だしな新選組

    新選組除いてもなかなかなラインナップしてた気がするが

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:51:13

    まぁぶっちゃけ動画全部観て二次創作つまむ位が一番楽でいいんじゃない?とは思う
    どっちにしろ原田復刻までは時間あるしAPが溢れない程度にストーリー進めたり青林檎だけ作ってログインだけしててもいいんじゃないかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:06:28

    >>68

    まあこれ

    とうかコンテンツを軽く楽しむならそれでいい

    ソシャゲは未所持はしゃーない面があるからそう言ってる人に対してはある程度は優しいし

    ただ作る側語る側になるなら「未所持です」って分かる用意しないとコミュニティからは総スカンくらうけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:11:08

    ストーリーどのくらい進めてるか分からんが最新章に12月10日までに行けるなら行った方がいい石が1000個もらえるからね
    リアル忙しくて無理無理ならのんびり楽しんで行こうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:11:10

    >>40

    >>41

    というか高杉関連みるなら話の流れ的にも危機一髪→カルデア重工の順で観るのがいいよね

    両方あって今のカルデアにいる高杉だから時間が許されるなら両方観たほうが良い

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:13:33

    >>66

    リンゴ食べて進めなさい

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:13:49

    >>61

    今より条件厳しいなかでも強いフレンド鯖かりれば大抵なんとかなってたから大丈夫

    ならなくても令呪三画やコンティーニュできる青い石大量にあるからそこまで進むのに苦労はしないよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:21:45

    >>66

    マスターレベルまだ低いのか

    始めて日の浅い人はメインストーリー戦闘でマスレベ上げつつイベントフリクエやるのが良かったんだろうな

    今後のイベントで同じ轍を踏まないよう地道にマスレベ上げてAP上限増やしていった方がいいかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています