- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:16:36
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:24:02
全く宣伝されないのが不安すぎる
CMやトゥディの紹介すら無いとか大丈夫か… - 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:31:04
任天堂が日本での売上には期待してないっていうのをひしひしと感じる
ゼルダ無双といい…… - 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:35:13
31.6GBもあるんだよなこのゲーム
何故にそれだけの容量が詰め込まれてるのか教えてくれ - 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:39:35
頼む…紹介映像だけでもいいから…
2分弱のPVだと話せることに限界があるんだよ… - 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:39:58
- 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:50:31
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:06:17
ソロでステージを攻略していくタイプのFPSは海外でこそ人気ジャンルだが日本ではほぼ話題にならないからな……対戦FPSならまだしも
キャラデザも日本人好みな感じではないしな - 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:18:15
封印戦記はSwitch未対応ってだけで個人的には買う理由になったけど
(グラフィックや挙動が「Switch2でなければ実現できない」ものに仕上がってるってことなので)
いわゆるライト層はそこにあまり価値を見出さないだろうしなあ - 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:20:09
メトロイドの前作の売り上げってどんなもんだったんだろう?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:26:15
ドレッドの時は配信.者の同時先行プレイのおかげで割と盛り上がってた記憶
売上はジワ売れで全世界累計300万本いったらしい - 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:40:56
- 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:42:27
横スクよりかは明らかにコアな層向けだし...
- 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:43:37
横スク探索アクションは日本で十分に需要あるジャンルだからな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:45:14
メトロイドは好きなゲームだけどいっちゃあなんだがめちゃ売れてるシリーズて感じはしないのよね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:47:06
メトロイドヴァニアとFPSならどう見たってFPSの方が人気じゃろとは思うのだが
国内じゃメトロイド人気ないし海外でもFPSゲーマーはわざわざ任天堂ハードでやらないっていうね - 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:47:45
ナンバリングタイトルなのも新規が入りにくい状況を生み出しそうな感じはする
でもナンバリングのピクミンは4が、ルイージマンションは3が1番ヒットしているし必ずしもナンバリングなら売れないというわけではないか - 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:47:54
封印戦記はリンクが使えないってのもだいぶマイナスだからなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:48:22
プライム4への期待が募る度に必然的にハードルが上がっていくサイラックスさん
現状小物っぽいがamiiboも発売するぐらいだしヴィランとして活躍すると信じていいんだよな? - 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:57:44
新情報が来るのは今日か明後日の二択か?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:54:32
やっぱり一人称視点は敷居が高いとかあるのかな
FPSと言ってもロックオンがあってエイムいらないから全然難しくはないんだけどね - 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:21:44
ドレッド発売当時の過去スレ漁ったけど発売直前後スレは控えめでレイヴンビークやメトロイドスーツに関するスレの方が盛り上がってたから割とこんなものかもしれない
そういう意味ではサイラックスやラモーン文明がどれだけ爪痕残せるかにかかってきそう - 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:55:42
海外のコミュニティも賛否割かれてるな
マーケティングが弱すぎるとお気持ちしてる人もいればドレッドの時はネタバレが多すぎたからこのぐらいの情報量が丁度いいと言ってる人もいた - 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:57:28
別のスレでも似たような事書いたけど、ここでプライムシリーズ雑に扱うことはしないと思うんだけどなー
マリオやどう森とかは別格としても、ゼノブレやモンハンとか(比較的)第二陣のIPでも単独ダイレクト制作することはあるし
ここで国内向けの新規宣伝追加せずにハイ発売なんて勿体無いことするかね?
まあドレッドの時も単独ダイレクトはなかったし、その代わり宣伝は山ほどされたから今回もそっち路線で行くのか? - 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:11:36
メトロイドプライムは1だけやったことあるけど
主観視点でジャンプアクションさせられるのが楽しくなくて折れちった
(2Dメトロイドはほぼ全作品やってる) - 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:25:48
・メトロイドの歴史総復習
・ナカムラチャレンジ
・PV1〜3弾まで制作
ドレッドの時はこんな感じだったっけ?
逆に言えばドレッドというか完全新作発売におけるメトロイドシリーズ自体の復活記念だったからここまで力入れてたのかも
だったら今回は宣伝規模縮小でも納得っちゃ納得……かなあ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:21:12
4に関してはポケモンのDLCと発売日が絶妙に近いのも風向き悪い感がある
ポケモン→12/10(水) プライム4→12/4(木)
だから普通の人はクリア前なんなら慣れてる人でも4をやりつくす前にポケモンが来て流れそうな感じあるし - 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:28:31
ポケモンとメトロイドでプレイする層が被ってるとは思えないな
- 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:31:06
- 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:38:17
最近の任天堂は発売前のプロモーションでゲームの全容明かさないよう意識してる感じがする
バナンザもそうだったしエアライダーも隠し要素あるみたいだし
スプラあつ森はtodayに急にPV投下したり今までと違う動きも多いし効果的な宣伝のやり方を模索してそう - 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:05:06
贅沢言わないからダークエコーズとコラプションのリマスターも同時に発売!ってなってほしい
- 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:49:37
何気に事前情報少なくして楽しめそうなメトロイドは貴重だからそういう意味では期待大
それはそうと紹介映像とCMは早く出してくれ - 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:24:30
水曜23:00〜マリオ映画ダイレクト
木曜23:00〜ぽこあポケモン新情報
立て続けに他ゲームらの情報解禁が予告されてるけどプライム4はいつ来るんだろう?
水木の22:00か金曜の23:00あたり? - 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 04:41:12
予約済みだが所詮はSwitch縦マルチのゲーム感が拭えないからあんま期待してない
- 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 04:56:27
ここまで来たらSwitchは切ったくれて良かったのにな
そのせいでイマイチ大作感薄い - 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 05:16:10
Switch初代の時点で出しますと言ってたタイトルなので
出さないとそのために初代買ったユーザーへの裏切りにはなっちゃうからねぇ…
そんな人がどれだけの人数居るかは知らんけど - 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:56:15
- 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:14:42
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:50:14
言うても情報小出しして楽しむタイプのゲームでもないじゃんメトロイド
普通に楽しみだよ俺は