……ん?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:36:49

    何でモルガンってレイシフトという名称を知ってるんだ?レイシフトそのものの性質が分かったとしても名称そのものが分かる訳では無いと思うんだが。他にもコフィン(レイシフトする時に使う棺)とかカルデアの事を詳しく知ってないと出てこないであろう名称知ってるし何で?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:38:29

    俺がストーリーどっか見落としてただけかも知れないけど分かる人いたら教えてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:39:06

    知らんけどベリルの頭の中でも覗いたんじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:39:38

    >>2

    フツーにベリル経由以外ある?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:39:52

    異聞モルガンはカルデア式召喚で呼びだされた汎人類史のルーラーモルガンの記憶と記録を受け継いでるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:41:11

    普通にベリルの頭の中覗いたのかなぁ、やっぱり

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:45:09

    黒幕オーディン説見たな
    カルデアに聖剣エッセンスを渡して汎人類史を存続させるべくモルガンにレイシストなどの知識を与えて妖精國建国の手助けをしたみたいなやつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:47:11

    モルガン程の術者が読心術の一つや二つできないわけがないしな
    太公望だってコヤンに悟られずに内面探査してたし

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:50:35

    >>7

    待て、人種差別の知識を与えるな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:55:53

    >>7

    間違えたレイシフトです

    北欧の主神を人種差別者にしてすみませんでした

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:56:48

    >>10

    草 これだから汎人類史は、、

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:59:00

    エルメロイII世とハートレスが両方とも示し合わせた訳じゃないのにへファ子に対してフェイカーっていうクラス名を付けてる
    同じ術式に対して同じ名前が付くのは魔術世界ではそう珍しい事では無い

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:59:27

    ベリル経由かグリムが教えてたか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:08:45

    >>12

    ロリンチちゃんが命名した異聞帯の正式名称をキリシュタリアとかも普通に使ってるしな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:09:35

    >>7

    まあ何でブリテンにクーフーリン=オーディンいるのかとか考えたらそんな裏もありそうだよな。ケルヌンノスがケルトの神だからその縁もあるかもだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:09:37

    1部7章でもロマニと魔術王(ゲーティア)が同じケイオスタイドという用語を使用した伏線があったから、これも伏線だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています