こわっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:35:54

    元ネタと思われる絵本が死ぬほど怖いんスけどいいんスかこれ

    ギャシュリークラムのちびっ子たち - Wikipediaja.wikipedia.org

    A is for Amy who fell down the stairs

    (Aはエイミー かいだんおちた)

    B is for BASIL assaulted by bears

    (Bはベイジル くまにやられた)

    C is for CLARA who wasted away

    (Cはクララ やつれおとろえ)

    本作では、アルファベット26文字それぞれを名前の頭文字とする計26人の子供たちが、それぞれ違う理由で死んでいく場面が描かれている。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:37:12

    だから捕まったんだ 満足か
    まじでこの絵本に着想得てるならガキッをストックして死因に応じた攻撃手段とか持ってそうだしヤバそうなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:38:30

    この仲良し三人衆は…!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:38:32

    ◇このスレ画は…!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:39:07

    何って
    見ての通り雑魚A犯罪者BサイコCやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:39:11

    思ったより怖いです

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:40:51

    ギャシュリーとキースはまあ似てるからいいよ
    ◇このチー坊は─────?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:41:27

    シルクハットに傘の化物は表紙にしかいないってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:41:33

    >>2

    間違いなく人命をなんらかの形で弄ぶ個性なんだよね本当に怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:42:30

    ムフフ見て見て作中でおそらくこれ以外にあと1回しか出番のないヴィラン

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:43:43

    >>10

    待てよ

    アニメで撃破シーンが追加される可能性があるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:44:02

    >>10

    嬰児樹が苗字じゃない二つ名だった場合とんでもないんだよね

    AFOと別ベクトル、下手したらそれ以上に野放しにしちゃいけないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:44:19

    >>11

    一応原作にもありますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:44:39

    >>12

    意味を教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:45:31

    >>14

    赤ん坊・ツリー…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:46:22

    >>15

    メキシコマフィアみたいでやんした…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:46:56

    >>14

    嬰児(生後間もない子)を樹にするってことになるのん…

    比喩表現の可能性もあるけどね ダツゴクとして数えられる凶悪犯罪者であること、個性の様子見るにとんでもない数の新生児が犠牲になったとしか思えないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:47:28

    >>15

    ほあああああ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:48:04

    赤ん坊みたいな肉塊を増殖させるだけの個性であって欲しい反面…元ネタ的にほぼ確実に幼子の死が関わってそうで恐怖に駆られるっ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:49:36

    >>10

    というより女性の13号がブラック・ホールできてない時点で答えが出てると思ってんすがね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:50:16

    >>20

    言われてみればそうなんだよね怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:50:25

    しかし…
    ヒロアカ世界の馬鹿みたいな命名法則だと苗字は本名でもおかしくないのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:52:03

    >>22

    その場合鉄哲とか与一とかの経験則的に名は体を現してしまうからあんまり変わらないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:53:04

    >>20

    ウム…男連中ならどうとでもなるだろうけど女性がそれをできない理由って察しがつくし現場地獄だと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:53:54

    でもこいつも悲しき過去があったかもしれないやん

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:54:06

    >>24

    なぜ…?別にミルコとか普通に殴れそうだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:54:07

    >>22

    ボリス大丈夫?

    その理屈で行くとこいつと似た個性のやつが複数人いることになるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:56:54

    >>26

    あっいや性格の問題じゃなくてね そこでもちろん乗り越えられる話ではあるんスけど

    女性ヒーローは子供、それも幼児を手にかけるのは精神的に忌避するんじゃねえかと思ってんだ


    男どもはそこで理性的だったり感情で子供を利用するなんて許せなかった…!できるけど基本的にその身を痛めて産む立場の人たちだから心が折れてしまうでしょう


    荒れるの嫌だから付け加えるとフェ.ミ的な見解は一切なく生物として、共感面とかの心情としての話でやんス

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:58:50

    >>1

    >>15

    ギャシュリーの個性ってま まさか……


    殺した赤子を使役する個性……?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:59:16

    >>28

    ウム…そういう意味で言うとぶっちゃけミルコも子持ちになったら多分こいつと戦えないんだ


    親としての立場とか生まれてきた子への冷酷さを発揮できない性別という意味で13号が女性であることはギャシュリーの個性の考察面で結構重要スね


    掴まれて身動きできないなら吸い込んで蹴散らせばいいのにそれをせず振り解いてるあたり相当な葛藤が見えるのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:00:33

    考察に普通に感心してるけど思ったよりおぞましいヴィランなタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:01:24

    >>28

    普通に鳥肌が立ってるのが俺なんだよね

    少年誌で出していい敵じゃなくないスか

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:02:36

    元ネタの絵本誰か内容教えてくれよ
    ヒントあるんじゃないスかる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:03:10

    なんでギャシュリーのスレは伸びるのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:05:09

    >>34

    なんでって結果の是非は置いておいて割と伏線は綺麗に回収するタイプのヒロアカが明らかに濁したままでヤバそうな要素がちらほら見えるから魅力的なんやん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:06:39

    >>34

    詳細は分からないけど…間違いなく碌でもない個性…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:06:44

    細かい質問まで答えてくれたファンブックにも載ってないってことはそういうことだよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:07:19

    ワシメスブタなんスけど 赤ん坊の泣き声がそこらじゅうからしたら普通に参ると思われる
    オカンが保育士やってたんスけどその頃の縁で手伝いとかたまにやるんだ 赤ちゃん可愛いのん
    庇護欲というか 傷つかないように守ってあげないとなァって気持ちになるんだ 精神攻撃としては凄まじく効くと思われるが…

    ホリー先生結構闇深いところあるし有り得そうで怖いっスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:08:56

    もしかしてタフカテの常連にしたらヤバいマーさんの同類なタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:09:56

    この巻ってカラー版出てるタイプ?
    色ついたらさらにやばそうでリラックスできませんね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:11:29

    >>10

    パワータイプの砂糖が苦戦してるあたり単純な力押しより精神攻撃が理由だと思われる

    いくら舐められがちな砂糖でもさすがに終盤で敵にパワー負けするとは思えないんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:11:32

    >>39

    マーさんは異常性愛者でそれも許してはならないものだけどね

    こっちは多分もっとえげつないの

    どちらも同類だけどこちらがおそらく推定されることとしては遥かにゲロ以下の臭いがプンプンするドブカスの所業なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:11:46

    アニメで数秒の戦闘シーンにガキっの泣き声を足すだけとかが限界だと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:12:03

    >>35

    ヒロアカの伏線が微妙だと そのエビデンスは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:13:54

    >>44

    これ…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:17:15

    ま…またギャシュリーか…なにっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:18:46

    >>38

    子供は守られるために可愛くなってるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:19:56

    >>20

    巻き込みを恐れるにしても周辺のものが個性による生成物なら躊躇はしないはずなんだよね

    そしてダツゴクである上分断をちゃんとしてる以上個性の情報は得てるんだ


    まあそうなるとなんで13号が相性最悪のところに来たかって話になるんだけどね!グビグビッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:20:39

    >>45

    参ったなァ反論できないよ

    ここまでは完璧だったよね ここまではね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:21:09

    持久戦と面制圧云々ってま…まさか
    単純に継戦に向いた能力ってだけじゃなく人質戦法でヒーローが戦えなくなるから… ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:23:16

    ここまでで推測されるものだけでも闇が深すぎるんだ
    秘匿義務が深まるんだ

    ・新生児大量殺戮による収容
    ・個性は新生児を取り込み利用する貯める系
    ・日本国籍

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:23:47

    >>48

    お言葉ですがギャシュリーが生み出したであろうキモい赤子共をブラックホールで吸い込めば一瞬で邪魔ゴミできますよ

    まっ人の心無くした能力相性の話だからバランスは取れてるんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:24:41

    >>48

    もしかして赤ん坊殺された経験があるから許せなくて来たんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:25:29

    >>52

    心理的にそれができないのが「赤ん坊に見えるから」なのか「本当に赤ん坊なのか」で話が変わるのんな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:26:10

    >>53

    さすがにえげつないと思う反面ホリーなら曇らせたくてやりかねないと言う感覚に駆られる!!

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:27:53

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:27:55

    持久戦にアホほど向いてるってことは
    キモ赤子が単に個性で作り出した産物ってだけじゃなく本物を殺してストックしてるから一から作り出すよりスタミナ消費が低いみたいな含みがありそうに見えてリラックスできますね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:28:07

    >>55

    ほりえろすの領分だとは思うけどホリーも結構カバーしてそうなんだよね 負の信頼すごくない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:29:37

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:29:41

    何を考えてこんな名前つけたのか考えれば考えるほど背筋がゾッとします

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:31:22

    >>56

    もしかしてポッと出のギャシャリーに描写を割く理由が無いと思ってるタイプ?

    しかし……………………………

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:31:49

    >>59

    しかし…こどもの頃おねしょした布団をブラックホールで猿空間送りにしたから物質の除去はできるのです

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:31:52

    出た出たただの考察にいちゃもんつけて冷笑がハンパない
    そう思うならほっときゃええやん…

    描写してはならないタイプの個性ってことは…で推察するのも楽しみ方の一つですよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:33:49

    許せなかった…!ギャシュリーが妾Bのリバ無し同人スレだと思って開いたのになんか割とガチ寄りの考察スレだったなんて…!

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:35:08
  • 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:35:58
  • 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:35:58

    殺した赤ん坊から個性因子獲得するとかだったらやばそうだけど流石になさそうスかね

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:36:52

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:37:20

    13号割と躊躇なくブラックホール使うからそれができない理由から考えるのは結構はっとさせられたのん

    人の命を簡単に奪える個性だから自制はめちゃくちゃしてそうだけどこの場面そうも言ってられなさそうなんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:38:09

    >>65

    何って…チラムネ太郎がヴィランとキースを手篭めにして悪の帝王になるまでの王道ストーリーを期待してたんやん

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:38:12

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:38:55

    >>71

    まだやるんスか?

    考察にいちいち突っかかんじゃねーよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:39:32

    さすがに持論してしかし…はダサいと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:40:04
  • 75二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:40:15

    よしじゃあ企画を変更して悪霊戦士と嬰児樹を仲間にした千歳の物語を話そう

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:40:30

    >>69

    シンプルに制御できる範囲でのブラックホールの処理能力<ギャシュリーの展開力の可能性もあると思われるが…

    フルで吸い込むと味方巻き込むリスクがあるし…勃起不全

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:40:38

    M is for Mark whose mother is a whore

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:40:42

    >>70

    お…お前チラムネにそんな人望があると思ってるのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:43:00

    >>75

    おおおおおっっ


    >>78

    人望というより同類という感覚

    人を弄ぶつもりで出番がなかったり無様だったりで色々と観てる側でいじっても怒られないキャラ設定の妙の一撃


    太郎がキースを庇ってやねえ…キースCになってやねえ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:43:52
  • 81二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:44:58

    ギャシュリー側行ったのって誰だったスかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:45:28

    >>76

    ウム…極論覚醒トゥワイスを13号が処理し切れるかは疑問だし持久戦と面制圧で犯罪史に残るレベルのダツゴクなら追いつかないスピードでの展開が出来ても不思議では無いんだなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:46:02

    >>75

    雑魚Aは真ん中のやつだと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:46:29

    >>81

    1-Aモブ組…

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:47:13

    ホークス!アニメで死にかけて出番ないだろうしエンディング後にミニコーナーで現れて色々喋れ
    お前は公安の手先…こいつについての情報も山ほど持ってるはずだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:49:43
  • 87二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:51:17

    >>86

    誰が何のためにこんなことを…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:51:36

    こいつとかもそうっスけど明らかヒーローにはなれない個性ってあるんスねこの世界

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:52:14

    >>88

    それはなんかあのめちゃくちゃ食べて食べてそれでも食欲が満たされない可哀想なやつのことを…スレがめちゃくちゃ伸びてた記憶があるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:53:01

    >>88

    それは洗脳野郎のことを…

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:53:33

    犯罪史に名を残す個性かあ
    あんまり想像したくないぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:53:46

    殲滅じゃなくて制圧って言ってる時点でロクなもんじゃない…と思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:56:04

    >>92

    流石にそれは結論ありきすぎるんだよね

    増殖トゥワイスみたいに単に攻撃力に乏しい可能性もあるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:57:04

    >>86

    友達の家にこれあったら嫌っスね

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:57:56

    どうしてダツゴクやおじさんを処刑しなかったの?

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:58:57

    ゴーリーだと思ってきたのが俺なんだよね
    おぞましい二人が解き放たれなくてリラックスできますね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:00:22

    もしかして堀ボーが何も考えてなかったわけじゃなくて流石にこれはダメだろってリミッターかけたタイプ?

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:04:58

    >>97

    個性に関してはそうだと思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:06:09

    >>97

    子供が淡々と死んでいく絵本が元ネタで「子供の樹」とかいうあんまり二つのワードで連想したくない名前持ってて犯罪史に名前を残してる、が設定としてあるあたり結構ヤバめだったと考えられる

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:13:53

    ちなみにスレ画の元ネタで荼毘に付した子供たちの名前と死因はこんなんらしいよ
    エグすぎる…エグさの次元が違う…

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:55:57

    親父・・・もしかして真人みたいな個性の可能性もあったりするんかな?

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:59:02

    >>100

    ◇この退屈で死ぬ子供は…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:02:05

    もしかしてこいつに自爆の個性渡しとけば赤ちゃん神風アタックが出来たんじゃないスか

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:02:58

    >>102

    待てよヒルで死ぬガキっも猿なんだぜ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:03:08

    とにかくエドワード・ゴーリーはゴシックなタッチと言葉遊びを散りばめた文で
    ガキッに地獄を見せ続ける危険な絵本作家なんだ

    おぞましい二人タウロス…

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:15:11

    >>104

    待てよ ヒルに噛まれたことで感染症にかかり荼毘に付した例があるから猿ではないんだぜ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:15:57

    >>103

    そこまでクズにはなれない

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:19:01
  • 109二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:22:45

    無個性の子供なら効率的にワンチャンダイブができていいと思うのが俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:29:59

    まあ気にしないで
    ギャシュリーがその場で人間の赤ん坊のような見た目をしているが人間の赤ん坊ではない何かを出産してるだけの可能性もありますから

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:42:40

    「ヒャハハ 手術室に強襲かけて生まれたてのガキッを両親とお医者様の前で台無しにするのめちゃめちゃおもろいでぇ」とかやってそうでリラックスできませんね…
    病院なら取り囲まれてもストックがすぐに補充できるしなっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:39:56

    >>19

    ぶっちゃけそれだけでタルタロスに入れられることはないと思ってんだ

    増殖させるだけの個性ならメイデンつけて普通の監獄で事足りるだろうしなっ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:57:40

    >>102

    挿絵見る限り牢屋かなんかに閉じ込められてるっぽいので鬱じゃないスか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:05:54

    力道が最終決戦で活躍なかったのってま…まさか
    糖分キメて赤子を殴る絵面がやばいから…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:10:17

    >>1

    まるで友人A、妾Bみたいでやした…

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:37:11

    >>86

    ギャシュリー(絵本)は子供たちの何なんスか? もしかして死神的なタイプ?

スレッドは11/12 07:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。