Fallout4 アニバーサリーエディション御発売だあーッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:39:40

    ムフフ…追加要素楽しみなのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:42:57

    発売おめでとうな反面…MOD関連の不安に駆られる!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:50:25

    データをリセットするのが面倒臭いと思う反面…この機会に他のDLCも入れて近接縛りをしてみたいという思いに駆られる!

    連邦力拳伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:56:13

    そこでだ…>>1は早朝から海外ニキの最速レビュー動画を見漁ってAE版の情報収集をしてきた


    ・案の定バグによってクリエーションクラブのプラットフォームが正常に動作しない。

    (補記:今調べたところおま環あり。正常に動いている海外ニキとそうでない海外ニキがいる ワシが見た動画ではロードオーダーがずっと動かなくて流石に震え声になってたのん

    8時51分現在問題なく動作する模様)


    ・追加される150個のコンテンツがアンロックされていない

    (8時51分現在問題なく動作する模様)


    ・プラットフォームのクレジットの購入もできない、らしい。

    (8時51分現在問題なく動作する模様)


    ・mod環境 破壊☆破壊☆破壊☆破壊(ビルス様書き文字)

    (自分で検証してはいないけど恐らくAE版購入後は否が応でも再構築の必要があると思われるが…)


    ただ逆にバグが修正されてたりMODの動作が安定してるという報告もあるのん、色んな情報が出てきたけど少なくとも現在はCCメニューの状況は改善してるらしいし今回はベセスダグッジョブ案件と思われる…

    用心に越したことはないというのは確かだけどね


    まあ心配しないでダウンロード容量も7GBはあるし販売・導入適応直後に不安定になることなんてSkyrimAEアップグレードの時もあったし(ただしワシのPS4版SkyrimAEは起動しなくなったのん ホアアアァァァーッ)、

    今から買って遊ぶ分にはなんの問題もないと思いますから

    バグの報告のために調査を始めたのに普通に追加要素おもしろそーだよ ワクワクが止まらないんだよね

    モハビのビーストハンターとバウンティーハンター面白そう スカイリムの時と違ってもかなり豪華で大きな追加要素なんだよね

    追加要素で遊んだマネモブはここで語っていいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:03:25

    販売形態についても調べてみた…

    な…なんですかァこれはァ
    クリエーションバンドルとアニバーサリーアップグレードの違いがわからないですゥ

    DLCを既に持ってる場合はクリエーションバンドルを買うだけでいいのかベセスダっ何とか言わんかいおーーっ?

    そもそもFallout Dayでアナウンスされていたコンテンツの一部がまだリリースすらされていないんだ AE版アップグレードバンドルのいずれかを購入したことでそれが利用可能になるのかかなり時間が経った頃にリリースされて別途購入しなければならないのか そもそも日本語版の音声収録はどうなるのかまだわからないんだァ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:11:39

    早朝は特にまだ参考になりそうな海外ニキの動画もなくてSteamのページ見ながらエディション?なんだよ「エディション」って?(ジョルディ書き文字)って思わず声に出したんだよね 販売形態があううよ…よくわからない

    お前(ベセスダ)は大ウソつきのクソだから懲らしめてやろうと思ってなァ ほら、この連邦を見回すだけで見せしめになりそうな奴らが山ほどいるんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:26:24

    目玉の追加要素150個のうち変な塗装オプションにボリュームが割かれてて発狂しそうになったのが俺なんだよね
    Fo4版10mmピストルとかいうジャワティーデザインの塗装なんていらねーよ
    ピップボーイもいらないを超えたいらないなのん
    何故これをバンドルに含めようと思ったのかあのFallout Day配信に出演してたベセスダの頭お花畑そうなスタッフや経営陣の頭はたとえ脳みそをくり抜いて覗いても甚だ理解できないけど他の追加要素はかなり魅力的だしある程度の手抜きは許容するしかない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:59:53

    しかし日本でフォールアウトフリークを行ってくれているYouTubeだろrさんがAE版の動画を投稿してくれるのは早くても今日の晩か明日以降だし…勃起不全
    日本時間の発売が早朝になってしまった以上こんな早くから誰も購入して遊ぶ暇は無いのだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:02:23

    早速バグってる動画が流れてきてリラックスできますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:19:40

    もしかして76でアホほど作ったスキン全部収録すればいいんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:20:43

    発売日に買ったのに積んだままついにアニバーサリーエディションを購入しようとするのが俺なんだっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:21:39

    >>11

    まったくやってないならむしろいいヤンケ

    散々やったから今さらな奴が一番困るんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:53:17

    >>5

    お前に対応表を教える

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:56:56

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:00:15

    76の中華ステルスそのまんま持ってきたんスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:10:48

    >>13

    あざーっス…ってワシの混乱の原因はこの対応表なんだァ 公式のサポートが1番ややこしいんだァ

    ワシのように通常版で買ったウェイストランダーもGOAT版を買ったVault居住者もとにかく長年のファンはDLCなんて買って揃えてて当たり前なんだから犬は惑わされずクリエーションバンドルを買えよ(海外ニキ書き文字)とのことでした

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:13:49

    ま…またMOD環境再構築する系か…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:19:08

    >>17

    今のベセスダは破壊神ビルス様展開を超えた全王様展開だぜ

    10年も前の作品を新たなドル箱として再利用するために既存の環境消えちゃえ えっしてやりますよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:22:23

    >>9

    貧弱脆弱スタッフが情弱の3弱に支えられたクリエーションクラブのサーバーは不安定だし…バンドル導入後は挙動不全

    スカイリムAEの頃と同じ過ちを繰り返すんだァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:53:11

    【Fallout4】色々分からなすぎた&遊んでみたアニバーサリー! #fallout4 #フォールアウト4 #fallout

    しゃあっ国内ユーザーのレビューがご解禁だあっ

    思ったより早くてウレシイ…ウレシイ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:12:43

    好きなゲームが久しぶりに動きがあったことに喜びたい反面これらは今更ファンから5000円近く徴収して実装するに相応しいコンテンツなのかという衝動に駆られる…!

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:03:30

    >>21

    Creations Bundleだけなら20$ㇲね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:27:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています