1番唯一無二な戦績挙げたやつ優勝

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:40:51

    ロングプライドの「ブリリアントステークス3連闘」

    1年休んでるのにハンデ据え置きってひどいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:45:31

    有馬記念に出た後に走ったやつはる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:53:01

    多分もう二度と無い奴

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:57:17

    芝ダート障害全てでオープンクラスを勝ったのってタガノエスプレッソ以外いるんかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:00:19

    1戦1勝 勝鞍:ダービーステークス

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:02:07

    殿堂入り

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:05:28

    デルタブルースの有馬記念→東京大賞典

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:08:41

    >>6

    クソローテからの全勝とかいう誰も文句が言えないやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:11:31

    有馬記念11着→有馬記念1着

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:50:47

    >>6

    何が見えてたんだ過ぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:13:54

    出走回数増えて崩れてしまったけどこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:31:17

    JBC二歳→全日本→サウジダービー→UAEダービー→ケンタッキー→JDC→BCC→東京大賞典のエバヤンローテ
    ちなみにエバヤンの翌年このローテを走ろうとした馬は骨折した

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:33:19

    皐月賞→ダービー→不来方賞→JDC→みやこS→CC→プロキオンS→フェブラリーSの月刊サンライズジパング

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:34:50

    >>12

    エバヤンはデビューからBCクラシックまでもうウイポの世界だから

    普通に唯一無二よ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:37:00

    そりゃもうこれですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:37:42

    サウンズオブアース
    勝ち鞍は未勝利と500万下の2勝のみで獲得賞金4億8千万の収得賞金1億6千万

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:45:41

    ちょっとマイナーだけど

    さすがに反復横跳びしすぎているキングクー(キタサンブラックの半弟)

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:49:15

    半年も経たずに未勝利から古馬GⅠ制覇までたどり着いたこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:55:35

    交流重賞黎明期ならでは

    ahonoora.com
  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:02:57

    >>15

    レディブロンド?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:03:46

    もはやこれだけでわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:04:44

    ドゥラエレーデもめちゃくちゃだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:13:00

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:13:01

    前走ダートからの天皇賞制覇はアグネスデジタルだけの特権ではない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:15:45

    >>20

    正解。

    5歳の夏にデビューして現2勝クラスでデビューして5連勝して GI 挑戦して4着で引退。この間4か月。


    そりゃオッサンもびっくりする

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:17:16

    このスレの趣旨はそのローテの勝ち負けでなくローテ自体の特異性では…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:21:30

    スレタイが戦績だからまあこういうのも入るでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:31:07

    できるけど勝つやついるのかと制度上可能だけどこんなことしてるのかの両方あるでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:35:44

    >>28

    制度上可能だけどこんなことしてるのか→ローテ

    できるけど勝つやついるのか→戦績

    って感じじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:40:01

    >>21

    やっぱこれが一番だと思うわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:40:32

    >>16

    カレンブーケドールもそんな感じじゃ無かったっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:41:40

    欧州三冠RTAみたいなラムタラの戦績すき

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:44:25

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:56:32

    >>16

    同期同厩舎のGⅠ馬より稼いでて草

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:11:03

    >>25

    ウインドインハーヘアの娘というね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:15:38

    現代で同じローテを組んで同等以上を成績を残せる馬が何頭いるのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:29:49

    これはヤマカツエース
    「金鯱賞を3ヶ月で連覇」とかいう「開催時期変更がある」「変更前後の両方に出走」「どっちも勝つ」の条件を全部クリアしないと達成できない珍記録持ち

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:31:16

    これやろなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:15:00

    >>38

    戦績上位互換

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:58:21

    >>27

    清々しいまでに武士沢以外で走らんな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:01:32

    >>38

    「お、ちょうどいいレースあるじゃーん」みたいなノリで重賞5連戦G1三連戦のあと中1週でOP戦に出走するな勝つな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:02:58

    平地で叩いて障害G1を繰り返したメルシーエイタイム

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:03:50

    連闘で距離2倍に増やすの頭がおかしい
    こんなんでも昨年有馬掲示板内の実力派

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:10:06

    デジタルで一番おかしいのは海外転戦後の復帰がギリギリすぎて安田の前に叩けるレースは無いから
    かきつばた記念出走だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:20:50

    顕彰馬だなんて滅相もない……
    私は八大競走を一度も勝ったことがない身でして……

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:38:00

    ダービーと菊花賞の間にJDDを挟んでしっかり2着に入ったやつ
    ちなみに元はアドマイヤのオーナーの所有馬

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:17:13

    まだ出てなさそうだったので

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:20:54

    >>38

    何がおかしいってこの過酷ローテで後半に順位が上がっていくことよ

    しかもG1二連戦を含む

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:27:47

    8年連続天春に出続けたトウカイトリック

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:39:39

    マイナーどころだけど2勝クラス勝ってから平地と障害反復横跳びし続けたプリカジュール

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:42:10

    タケシバオー

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:47:12

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:58:01

    障害28戦中最後の競走中止を除けば27戦連対のタカライジン
    ヤマニンアピールでも障害12戦連対オジュウチョウサンでも障害14戦連対が最高だから今後も出てくるのは難しそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:04:33

    >>53

    なんでこんな強いのに中山大障害だけピンポイントで負けてんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:33:34

    >>54

    シンプルに距離長いか大障害コース適性が低いか

    そういうタイプはいつの時代にも居る

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:39:15

    レジェンドオブレジェンド

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:47:46

    >>54

    相手がフジノオーだからでは…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:58:58

    イナリワンの年末にダート3000m勝って翌年4月に芝3200m勝つのは最早無理だろうなあ
    そもそも今は2600mとかまでのはずだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:08:26

    ウィンクスの42戦37勝G1を25連勝はどうやって更新すればいいのか分からん

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:09:54

    >>37

    ライオットガールのクイーン賞は惜しかったな

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:10:42

    ここまでこいつ出てきてないとかマジ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:46:53

    何をもって一番唯一無二と考えるかな
    そもそも挑戦する気さえおきない系(クソオブクソローテや昔のアホすぎる戦績記録)もあるし
    いろんな名馬が挑戦したけど結局無理だったor結局一頭しかいない系(グランドスラムやGⅠ9勝)もある

    個人的にクソローテ系は単に馬に無理させてるだけで唯一無二の戦績という感じはしない

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:49:21

    >>6

    まごうことなき 変 態 ! !

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:00:01

    2勝クラス勝って挑んだステイヤーが5番人気なるのはこの先もないと思う()

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:58:24

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:00:15

    秋天2着のJRA賞最優秀ダートホース

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:01:01

    京都芝2400専用機

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:01:50

    >>6

    貼りに来たらもちろん貼られてた

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:07:33

    まだヤマノシラギク出てないってマジ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:08:53

    >>66

    芝·ダート両方の重賞で活躍した89世代最多賞金のカリブソングだね

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:14:17

    ダート1200と芝3600でレコードを記録した皐月賞馬ドクタースパート

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:43:27

    「年内無敗のままその年の有馬記念を勝った馬」は歴代で3頭いるけど

    ・前走も有馬記念のやつ
    ・グランドスラムなやつ
    ・7月に1000万以下走ってたやつ

    と3頭全員が当面出てこなさそうな戦績してる

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:16:19

    ジェンティルドンナとヴィルシーナ
    三冠レース1着と2着が三レースとも同じ組み合わせ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:33:52

    これじゃろ
    障害に転向して2戦1勝したあと再転向して次の年にグランプリ獲るとかいう意味わからん記録は後にもこの子しか出てこないと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:04:12

    今年のブリーダーズカップターフ勝ち馬エシカルダイヤモンド

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:07:10

    >>3

    中山の障害コースを攻略するためだけに生まれた外国馬だな。

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:11:07

    よく分からないけど逃げ先行差し追い込みでg1勝利ってやろうとするジョッキーもおらんしってこれ度高いんでない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:25:26

    >>11

    ウシュバの現役途中の戦績だよね?


    ウシュバはダート転向後のDWC制覇RTAで見せた運も実力もすごいと思う。

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:54:09

    >>73

    海外込みだとアファームドとアリダーがいるけど牝馬三冠だったらそうかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:58:47

    >>56

    こわいよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています