- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:49:40
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:50:49
ストーリー終わらせて行動力消費しきったらやることほとんどないから?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:52:04
ソシャゲじゃなくて家庭用ゲーム機で出して欲しかった
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:53:48
CSやるタイプの層はソシャゲに行かないからじゃないかなあ
漫画は隙間時間にスマホで見る人も多いからソシャゲでも戦える - 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:55:12
上でも言われてるけど、ソシャゲシステムとあんまり相性良くない
それに加えて大陸版と比べて報酬減少やら敵弱点減らすやら、初期におま国部分の悪評が広がり過ぎたのが痛かった - 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:58:15
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:01:18
ソシャゲ媒体だと好きなタイミングでプレイできない(好きなキャラのガチャやストーリー更新のタイミングに引っ張られる)のが正直キツイ
ペルソナって腰据えてプレイする層が多いイメージだからP5が好きな人はともかく、P4以前の過去作が好きな層はP6やら過去作リメイクが発売されたらやるけどソシャゲまでは手が伸びないって人が大半な気がする
実際P3とかP4のファンアートが流れてくるTL構築してるけど、P5、P5RはともかくP5XのキャラのFAは殆ど見ないしなぁ - 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:14:00
- 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:15:43
ソシャゲとしてやるにはチュートリアルが長く感じて一旦置いちゃったな
- 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:19:58
ぶつかりおじさん(強)がちょっと話題になったことぐらいしか知らない
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:21:18
スマホよりコンシューマ機でやりたい
- 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:25:06
- 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:27:12
ペルソナやる層はソシャゲ嫌いだしソシャゲやる層は原神みたいな量産型中華ゲーで十分満足できるからやらない
結局やるやつはワイみたいなペルソナに興味あるがハード持ってないし金ないからベッドで寝転がったり外に行った時にちょくちょくやりたいみてーなやつ - 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:28:37
そもそも仮にそうだったとしても中国のゲームなんだしあっちの方が人口多い=売り上げ見込めるから仕方ないのにな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:33:37
ストーリーが面白すぎる”から”では?と思う
話が面白いとネタバレ喰らいたくなくなるけど
ソシャゲだとイベストはおろかキャラ紹介やその他要素でも結構ネタバレ喰らうもん
だからと言ってネタバレ覚悟で追加要素進めないとレベル上がらずストーリーも進まなくて本末転倒だし
ストーリーはむしろ飛ばしたいくらいがちょうど良いのかもしれない - 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:35:42
原作やってなきゃ分からないのかなと思われたり、CSゲーで出るならやりたかったけどガチャはなあって思われたり
- 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:07:01
- 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:34:33
ソシャゲでやるにはやっばパレスが長くてない?
キャラも一部除いてシナリオて一緒に戦う仲間にはならないから今の所引きてえ!ってなるのがあんまりない
肝心のシナジーも途中から別のキャラ絡んできてそっちに話の主軸持っていかれることあるし - 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:36:16
- 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:38:10
- 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:45:40
原神の雷電フリーナみたいにオタクウケする神デザインのキャラがバーンって出て運良くバズってくれたら巻き返せるかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:56:09
このゲーム
中華ゲーにありがちな量産型の絵柄ではないグラフィックとペルソナを踏襲したゲーム性やキャラクターの良さ、分かりやすくて明確なストーリーが強みだと思うし好きだけど
良質なストーリーやキャラクターが欲しいならcsやるし片手間でやるなら作り込みいらないって感じなんだろうな - 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:57:19
- 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:58:30
ちなみにセガ曰く売り上げは想定通りらしいからちゃんと儲かってはいるらしいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:02:50
そろそろ慣れたけどUIは悪いし一章は面白くはない上に敵が弱い鴨志田って感じで独自性も感じないし受けない理由はわかる
どうせ大陸版との差を埋めようとするとスケジュールは変になるんだからいっそ面白くなる3章までリリース時に出しとくべきだったな - 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:24:07
- 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:32:08
ぶっちゃけ今回の片山先生とのやり取りとかだいぶデジャブあったしあんま面白くなかったな・・・先輩がペルソナ目覚める過程でやった話をもう一回やられても
あとマップがシンプルに行けるところといけないところがわかりにくいよ - 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:03:54
- 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:06:16
日課のデイリーはさらっと流したいのに、都市行動でキャラと行動する時ちゃんと読まないといけないのが地味に苦痛なんだよね
別にスキップすれば良いっちゃいいんだけどちゃんと見たい気持ちもあるから… - 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:11:40
股かけしない派だから人減らしてCSゲーで出してくれ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:22:39
操作性がね…本当に操作性をなんとかしてほしいけど頑張ってそうだからなかなか言えない
- 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:23:36
毎バージョンシナリオ更新してイベント盛り込んでととにかく話題を切らさないようにするしかないでしょ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:25:16
- 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:34:19
- 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:17:58
他の中華ゲームよりは遥かに独自性があって面白いけどパチモン感が拭えないのがたまにキズ
クローザーとかまんまピカチュ⚪︎だし - 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:44:51
- 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:59:42
ソシャゲでやる(年単位で遊ぶ)には面倒すぎる
ダウン取れない敵やギミックがただただ面倒な敵が多くてバトルが微妙 - 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:09:08
シンプルにソシャゲにしてはだるい要素が多すぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:10:18
- 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:29:59
今はもう110連確定天井来たよ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:31:05
それは他の中華ゲームにも言えない?
- 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:34:57
- 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:41:54
二次創作とかだと設定ちゃんとしてストーリーあるキャラよりもポッと出の出番少ないキャラの方が人気出るんだよ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:42:54
- 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:05:23
週ボスがシンプルに強くてオートじゃダメなのマジで改善してほしい
- 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:38:51
- 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:59:01
あれ報酬は週2だし、1ボスと3ボスはオートで御し易いよ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:31:59
パッと見だとペルソナのパクリゲームだと勘違いされるってのもありそう
- 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:45:06
- 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:48:53
やってる民だがスマホだと操作がきついのがかなりマイナスだわ
パレスのギミック凝ってるからやりにくいのが結構ストレスになるんよね
PS5とかで出してくれないかな - 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:15:30
- 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:20:16
- 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:24:24
開始から水着辺りまではやってたけどやめたな
恒常星5おま国とか弱点削除とか色々あったけど、ほかにもシナジー周りの面倒くささとかイベント周りとか触っててストレス溜まる部分が多くて
ストーリーやRPG部分もそこら辺に目を瞑れるほど面白いかって言われるとそうでもないしじゃあいいかって - 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:34:41
- 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:44:11
そっかぁ
大陸版触ったことなかったのに大陸版とグローバル版の差異の話をして人をエアプ呼ばわりしてたんだ
ちゃんとあなたがエアプじゃん
これからは大陸版はやったことないから違いなんてわからないって言うことだな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:47:56
リリース後リセマラ制限でプチ荒れ?してたイメージ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:49:37
最初ペルソナシリーズだからと思ってやってみたけど編成とかペルソナの付け替えとかが変わってるからな~
ペルソナのシステムはやっぱり本家のカレンダーで時間経過とかコミュとかが好きだからソシャゲだと毎日ちまちまやる時間ない&ソシャゲ向けの諸々のシステム周りが合わなくて継続できんかった - 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:49:53
そのあとの恒常ヒーラー実装でやべーぐらい燃えたよ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:52:19
ペルソナ5に飽きた感ある
自分の中でロイヤルで終わってるから続編追いたいと思わない - 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:06
キャラは結構好きだなって思うから普通に5関係ない新作で活躍を見たかった
- 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:15:28
ペルソナシリーズは家庭機ゲーの強みを活かしてたゲームだったからそれをソシャゲ方式と上手く組み合わせられなかった感じがある
メガテンのソシャゲはもうソシャゲ用に割り切ってシステム変えまくってるのと悪魔実装しまくってキャラ売りしてるから細々と続いてるけど… - 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:02:49
キャラ自体は魅力的なキャラ多いんだけどね...(なおP5Xオリジナルの男性限定キャラはメッサ―以降出てない模様...)
一応チェリッシュがいるけど彼奴後々恒常入りするからな - 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:31:32
最初の頃に触ったけどストーリー以外の部分でストレス感じて辞めちゃったな
課金が催促されるあたりとか日課とかコントローラー操作とか - 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:53:08
- 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:03:50
「ソシャゲをメインにやる層で」という前提ならそうだろうなと思う
PS5持ってるという事は買い切りゲームを日常的に買う人たちだから
ソシャゲの費用対比とかゲームとしての完成度とかシビアに見るし - 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:14:38
言うてPS Storeで一番売れてるのは原神だしPS5ユーザーは割とゴリゴリにソシャゲ層だ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:58:24
恒常入り周りの改悪はクソだと思っている、何で半年後なんだよ...普通にPU終わったら即恒常入りでええやん...
- 68二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:14:29
キャラは普通に好きな人そこそこいるみたいだし、別でスレ立てて語りたいな...
以前立てはしたけどまだ初期も初期だったし - 69二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:34:54
最初のおま国含めた炎上で人逃したのがデカすぎる
今だと110連天井ガチャの確率上げてたり凸アイテム配ってたりむしろグロ版特有要素も増えてるんだが
ただUIはホヨバゲー等に圧倒的に負けてる
低レア武器や啓示(装備)の分解機能なかったりペルソナコインのために複数作る時に連打するしかないのとか
好きだから課金してるし続けるけど人にオススメはしずらいな - 70二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:20:51
マリアンおま国は生放送での言い訳がひどすぎたというかイミフすぎだった
- 71二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:21:20
SNSやらなんやらのコメントの割には普通に収益上げてるからそもそもこのゲームやってる人ってそこまでSNSやらない層が多いんだなって印象。まあ🌱とかタフカテの専スレは程々に賑わってるし楽しんでる層はそこで完結して外に出ないんだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:33:13
だってこのスレみたいになるの分かりきってるしなぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:59:14
ゲームとして面白いし、ガチャも恒常入りが遅い以外は気にならない
ゲームとして面白いからソシャゲなのが不満だな
これ買い切りのが絶対良かったね