- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:27:38
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:46:42
スマイル作れなくなる件でカイドウにびびってたのもちろん消される可能性も考えているけど下につかなきゃいけないパターンも考えて嫌がってそう
- 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:47:11
まんまイム様に操られるロックスだな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:48:21
- 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:49:05
実力考えたら余裕であり得るな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:54:26
鼻水達よく世界政府に消されなかったよな
- 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:55:16
下界のゴロツキの下になるのは絶対嫌だろうね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:57:51
父にまで手をかけたのに自分を追放した天竜人は憎いけど下々民と一緒にされるのもムカつく!
- 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:58:32
- 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:59:01
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:59:50
簡易版ドミ・リバーシ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:00:14
- 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:01:26
- 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:08:59
騎士団と同じくゲーム好きだしな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:56:59
才能的にはほぼ神の騎士団筆頭候補だわな
操り糸はドミリバーシのそれだし
糸人形で残機要素があったのも後の不死能力の練習台みたいな所あったし - 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:28:47
でも、あのままマリージョアにいても典型的な天竜人にしかならなさそうではあるんだよな…
誰かを憎み、恨み、その感情がドフラミンゴを強くしたなら満たされてるマリージョアでは育ちにくい気がする
幼い頃から「騎士になるえ」「騎士になってほしいアマス」とか言われて訓練してるなら別だとは思うが… - 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:50:03
- 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:01:15
天竜人ってゲーム好きなんだなってなるフィガーランド親子とドフラミンゴ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:05:33
- 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:42:51
最近、そういう説は消えつつあるみたいだぞ? せいぜいゴッドバレーでわかった本家と分家的な差と成り上がりの差くらいで
- 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:46:11
- 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:38:01
思いっきり力示せば団長とかが力を認めたかも
- 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:46:05
天竜人は毎日贅沢三昧と言っても結局はゲーム(遊ぶ)かメシ食うかしかすることなさそうだし…
- 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:33:46
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 01:19:28
ミンゴが選民思想に固執してるのは聖地時代の記憶だけじゃなく迫害からの反動もデカそう
市民に酷い目に遭わされて反社に助けられたという状況で善良な市民として生きよう!とはならないだろうしあんな奴らと同じにされたくないとか二度と虐げられたくない支配する側でいたいとか思うようになったんじゃないか
- 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 06:12:32
覇王色持ちの逸材だから放置する理由無し
- 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:34:44
そこから成り上がりとか出来たかもしれないな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:07:01
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:59:33
ドフラミンゴもイムも、信頼を置いていた味方が裏切り者だったってのがあるよね
ドフラミンゴ:ロシナンテが帰ってきてから海軍に見つかりやすくなったけど偶然だろう→『マリンコード01746』
イム:リリィのせいでポーネグリフがばら撒かれたけどあれはミスだよな?→『彼女の名前はネフェルタリ・D・リリィ』 - 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:48:37
ホビホビの実含めて凄い世界政府を意識してんなと
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 04:34:05
それで少しは落ち着いたのだろうか?