- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:33:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:34:34
好きなタイトルも教えてくれると嬉しい!
単純に気になるから(1はプラチナとSMが好き) - 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:36:42
エメラルド
プラチナ
ブラック
ブラック2
X
サン
ウルトラムーン
BD
スカーレット
ZA
外伝が
時ダン
マグナゲート
超ポケダン
救助隊DX
だな、少ないほうかもしれない - 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:38:29
緑、銀、クリスタル、ルビー、パール、ブラック、ホワイト2、X、サン、ウルトラサン、レッツゴーピカチュウ、ソード、シャイニングパール、LEGENDSアルセウス、スカーレット、LEGENDSZA
番外含めるならポケモンスタジアム、ポケモンコロシアム、ポケモンバトルレボリューション
ちなみに一番気に入ってるのはウルトラサン - 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:39:29
本編はBW2とUSUMをやってない
外伝はポケダン系と信長をやってない
好きなのはFRLG、Pt、剣盾、レジェアル、ポケモンカードGB、コロシアムあたり - 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:45:06
本編はルビサファ以降全部、それ以前のはピカチュウとクリスタルVCだけやった
外伝はポケダンシリーズ(冒険団以外)、レンジャーシリーズ、ポケモンピンボールRS,ポケパークシリーズ、ポケナガ、ポケモン牧場、ポケマス
好きなタイトルは本家だとHGSS、BW2、SV
外伝だとポケダン探検隊とポケパーク2 - 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:45:24
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:47:11
ダイヤモンド ホワイト ホワイト2 X ムーン ウルトラサン オメガルビー 剣 レジェアル BD バイオレット ZA
外伝はポケナガ ポケダン空 マグナゲート
なんだかんだ全部楽しかったからどれが特に好きとかはないなぁ - 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:47:56
緑、銀、サファイア、ソード、LA、バイオレット、ZA
外伝はポケカGB、スタジアム、スナップ(64)、ピンボール、スタジアム2、不思議のダンジョン青、ポッ拳、名探偵ピカチュウ
本編は大分期間が空いてるけど外伝はちょいちょいやってたな - 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:50:01
エメラルド
パール(+プラチナ)
ソウルシルバー
ホワイト
ホワイト2
ソード
αサファイア
アルセウス
バイオレット
ZA
剣以外は大体なぜか同時発売の2作のタイトル並べた時に後になる方選びがち
3DSを買わなかったのでXYとアローラがごっそり抜けてる
リメイクのαサファイアは人から貰った3DSでやって
その時にGBA→DS→3DS→ポケモンバンクを通じてSwitchまでみんなを連れて行ったような? - 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:53:05
信長の野望以外はやった
- 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:56:18
赤、銀、クリスタル、サファイア、ファイヤーレッド、ダイヤモンド、プラチナ、ソウルシルバー、ブラック、ソード、レジェンズアルセウス、バイオレット、ZA
3DSはタイミングが悪くて買わずにいたから見事に断絶されてる
友達に誘われなかったらソードどころかSwitchすら買ってなかった - 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:57:05
サファイア、エメラルド、FR、ダイヤモンド、プラチナ、ホワイト、ホワイト2、剣盾、LA、バイオレット
6-7世代すっぽり抜け落ちたからメガシンカとZワザは触ったことない
3DSじゃなくてPS4買っちゃってぇ…… - 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:58:12
ポケダンとレンジャー系列も一通りやってる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:59:05
現行機ではない奴もあるけど本編、レジェンズは全世代やってると思う
好きなのは初代、DPt、SM、SV - 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:59:15
緑ピカチュウ、金クリスタル、ルビーサファイア、LG、パール、HG、BW、BW2、XY、ORAS、SM、USM、剣盾、SV
あと本編外だとイーブイ、レジェアル、ZA - 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:59:16
本編が
ダイヤモンド、プラチナ、HG
ブラック、ホワイト2
XY、ORAS
サン、USUM
ソード、SP、LA
SV、ZA
外伝はポケダンシリーズ全部とポケナガ
こんな感じかな - 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:00:11
bw2以降の本編作品とレジェンズは、一応全部(バージョン違いは片方のみ)やってます。
あと、みんなのポケモンスクランブル、バトルトローゼは少しやりました。 - 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:02:30
Switchで出てるやつは全部やったぜへへへとか書きに来たら思ったよりめちゃくちゃガチなレスばかりで縮こまっている
- 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:05:30
青、ピカチュウ、金、ルビー、エメラルド、ダイヤモンド、プラチナ、ブラック、ブラック2、HG、ΩR、そこからスカーレット、レジェンズアルセウス、ZAかな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:07:24
幼稚園にいるときに緑
小学生になる前にスタジアム2
小学生になってポケモンスナップ・銀・ポケットピカチュウ・ルビー・コロシアム
DS発売されてポケモンダッシュ
中学生になってダイヤモンド・ソウルシルバー・時の探検隊
第五世代はモンハンに時間取られてやってない
ポケパークwiiはもうちょい前だったっけ?
Xでポケモン復帰、ここから順当にサンとウルトラムーンを遊んで盾・アルセウス・スカーレット
ポケスタ金銀とポッ拳は友達の家で遊んだ
そんで今はZA
switch2が届く前にソフト購入してswitch2が届いてからは2エディションにした
好きなタイトル…迷うけどソウルシルバーとXYとZA。 - 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:15:26
X ムーン ウルトラムーン ソード バイオレット za
外伝系は超不思議のダンジョンとポケモンスクランブル、ポッ拳とレッツゴーのピカチュウ
好きなタイトルは一番最初にやったX
同世代じゃポケモン好きな方だけどこう見るとやっぱり少ない…
自分が生まれる前の作品はなんとなくリメイクでも手が出にくいんだけどやってみたいとは思ってる - 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:17:08
年齢層が高いことはよく分かる
- 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:22:37
GBA ルビサファ・エメラルド→ファイアレッド・リーフグリーン
↑GC ダークルギア(外伝)
→ DS ダイヤモンド→プラチナ→ソウルシルバー→ホワイト→ホワイト2
→3DS X→アルファサファイア→サン→ウルトラサン→3DS VCクリスタル
→Switch ピカチュウ・イーブイ→ソード・シールド→レジェンズアルセウス(外伝)→スカーレット・バイオレット→ZA(外伝)
その他はポケモンレンジャー系3種・不思議のダンジョン(シンオウまで)系
DS初期世代が現状まで追っててこんな感じ、個人的に好きなのはエメラルド - 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:23:15
赤、ピカチュウ、銀・金、ルビー・サファイア、エメラルド、ファイアレッド、ダイヤモンド、プラチナ、ソウルシルバー・ハートゴールド、ホワイト・ブラック、ホワイト2・ブラック2、Y、オメガルビー・アルファサファイア、サン・ムーン、ウルトラムーン、シールド、スカーレット・バイオレット(クリア済かつメインロム順)
外伝
ピカチュウげんきでちゅう
ポケモンスタジアム、ポケモンスタジアム金銀
ポケモンコロシアム、ポケモンXD
ポケモン不思議のダンジョン赤、闇、空、超、DX
レジェンズアルセウス、ZA
ソシャゲでポケまぜ - 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:30:52
- 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:32:07
ピカチュウ・金・クリスタル
ファイヤーレッド
シールド・レジェアル・スカーレット・ZA
ゲームボーイの時代からSwitchまで飛んだから特性って何よ!?フェアリーの相性わかんねぇよ!!となってたがFRってもう特性あったんだったかな…なんかもうナナシマのことしか覚えてねえや
実質初ポケモンの剣盾に思い入れが深く、システムとしてはレジェアルが好きだった - 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:33:18
赤、緑、青(ここまで3DSの復刻版)、プラチナ、ハートゴールド、ホワイト、X、サン、ムーン、シールド、スカーレット、バイオレット、ZA
なにげにホウエンには行ったことがないんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:37:36
緑、ピカチュウ、金、銀、
空いて
ダイヤモンド、プラチナ、
空いて
エメラルド、リーフグリーン、ソウルシルバー、ホワイト、ブラック、
また空いて
ソード、アルセウス、バイオレット、ZA - 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:38:33
エメラルド
ダイヤモンド
ソウルシルバー
時の探検隊
ブラック
ブラック2
LEGENDS Z-A
このたび十数年ぶりに帰って参りました - 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:41:51
年代とか関係なく生まれる前のポケモンもプレイしてる
これだけやってるのはポケモンだけだわ - 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:42:20
本編だと赤緑ピカ銀クリスタルルビサファプラチナHGブラックブラック2XORASムーンUS剣バイオレットZA
外伝はポケダン赤の救助隊闇空の探検隊超ダンポケナガポケモンチャンネルピンボールカードGB - 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:44:43
サファイア・エメラルド・ダイヤモンド・プラチナ・ソウルシルバー・ブラック・ブラック2・Y・アルファサファイア・超ポケダン・ポッ拳・サン・ウルサン・ソード・GOピカ・ブリダイ・アルセウス・バイオレット・ZAかな…外伝にはあんま手出してなかった
- 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:48:11
やってないのは初代ピカチュウ版とピカブイのブイ
他はバージョン違い含めて全部やってて外伝は把握してないので割愛
好きなのはBW2とSMとレジェアルとSV - 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:48:20
やった順番だとLG、エメラルド、サファイア、ダイパ、プラチナ、ホワイト、ホワイト2、レジェアル、シールド、バイオレット、Y、ムーン、ウルトラムーン、ZAだっけな
外伝はピンボールRS、トローゼ、時、空、レンジャー3部作、バトレボ、アートアカデミー、ポケとる、ポケまぜ、ポケマス
なんか抜けてる気がする
一番好きなのは悩みすぎて分からん - 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:55:02
本編
RSE DP BD V HG FR
外伝
ポケモンピンボール(RS) ポケモンダッシュ コロシアム バトレボ ボックス
アルセウス ポケマス ポケダン初代リメイク
一番好きなのはアルセウス - 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:06:22
本編はUSUMと剣盾をやっていない
外伝はカードGB、げんきでちゅう、スタジアム、コロシアム、ピンボール、アルセウス、そしてZA - 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:07:31
緑/ピカチュウ、金/銀/クリスタル、ルビー/サファイア/エメラルド、ダイヤモンド/プラチナ/ソウルシルバー、ブラック/ブラック2、Y/アルファサファイア、サン/ウルトラムーン、ソード、バイオレット/ブリリアントダイヤモンド、アルセウス/ZA
コロシアム、赤の救助隊/時の探検隊/超不思議のダンジョン、ポケナガ、ポケモンカードGB
スマホゲー除くとこんな感じか
こう見ると中古で買ったとはいえ2世代3世代コンプしてるのおかしい - 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:18:04
本編はウルトラサンムーンとBW2以外は全部やってる
外伝はダンジョンくらいかな〜
いちばん純粋に楽しんでたのはルビサファあたりだけどストーリーやキャラクター、やり込みとしては剣盾が好きかな - 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:56:21
ルビー、サファイア、エメラルド
ダイヤモンド、パール、プラチナ
ブラック、ホワイト
ブラック2、ホワイト2
X、Y
サン、ムーン
ウルトラサン、ウルトラムーン
ソード、シールド
スカーレット、バイオレット
こうして見ると外伝作品以外しっかりやってるな - 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:00:59
R、Y、G、C、S、FR、LG、Em、D、P、Pt、HG、B、W、B2、W2、X、Y、OR、AS、S、M、UM、LP、SH、BD、LA、V、ZA
暗号みたいだな - 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:49:13
青
金銀クリスタル
サファイア
ZA
かなりブランクが空いたなって思う - 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:13:59
赤 緑 青 ピカ 金 銀 クリスタル R S E FR LG
D P Pt HG SS B W B2 W2 X Y OR AS
S M US UM Lp Le 剣 盾 BD SP LA S V ZA
ポケスタ ポケスタ2 ポケスタ金銀 ポケカGB ポケカGB2 旧ピンボール
ポケスナ Newポケスナ げんきでちゅう ポケピカ 赤の救助隊
ポケコロ ボックス バトレボ 牧場 ポケGO ポケまぜ ポケフレ
要するに本編全部やって外伝はまばらにやってる
一番好きなのはSM雰囲気がいい - 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:19:51
サン、イーブイ、ソード、スカーレット
ポケモンGO、ポケポケ
かな?一番好きなのは剣盾 - 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:30:38
緑、銀、飛んでハートゴールド、また飛んでサン、ウルトラサン、剣、スカーレット、アルセウス、ZA
だいぶ途中空白の期間があるな - 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:01:11
X→D→AS→S→US→剣→BD→LA→S→ZA
赤緑(青)と金銀も持ってるけど内部電池が切れててセーブできないからクリアしたことはない
BDとLAも未クリア、剣SはDLCが未クリア ZAはプレイ中
名探偵ピカチュウとマグナゲート、あとSwitch版の探検隊?は体験版をやった
ポケとるとスクランブルもやった、アートとピクセルもちょっとやったけどよくわかんなくてアンストした気がする
現行でポケマスとsleepとGOとポケポケやってる、フレンドは1ヶ月くらい続けて触らなくなった
1番好きなのはXとDかな?思い出補正
あとポケマスも好き - 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:42:27
最低でも一周目クリア済みの時系列なら
銀→B→X→UM
BとXの間にSSが入るけど序盤でソフトが行方不明に
UM以降はピカチュウ、クリスタル、ダイヤ、アルファサファイア、B2、サン、Wを現在進行形でゆっくりプレイ中 - 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:45:58
- 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:59:49
クリスタル、パール、プラチナ、ハートゴールド、ホワイト、ホワイト2、Y、サン、ウルトラサン、シールド、シャイニングパール、レジェアル、スカーレット
外伝はダッシュ、レンジャー無印、スクランブル、ポケダン空、ポケパーク無印、ポケGO、ポケまぜ、ポケポケ、ポケフレ
くらいかな - 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:01:11
好きなソフトはプラチナ、ホワイト、ポケパーク
- 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:04:38
本編 UM、ピカチュウ、剣盾、レジュアル、SV、za、ホワイト、ブリリアントダイヤモンド
外伝
ポッ拳
ポケマス
ポケポケ
ユナイト
ポケgo(削除済み)
ポケモンクエスト(削除済み)
ホワイト未クリア
za未クリア - 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:07:24
- 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:15:43
初代やポケダン他外伝作品以外はやった
けど初代は色んな媒体で出てるからある程度情報は知ってる - 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:16:36
( )内は持ってるけどプレイした記憶がほぼ無い
RS、ダイヤモンド、(パール、プラチナ)、HGSS、ブラック、(ホワイト)、BW2、XY、ORAS、SM、USUM、剣、BD、アルセウス、スカーレット、ZA
外伝はレンジャー全作、ダンジョン時闇空マグナゲート超、スクランブル3DSとWiiU、ゆめしまの奴、霊獣初出の奴、ポケとる、ダッシュ、名探偵(最初期から最後まで)、コロシアムのダークルギアの奴、バトレボ、ポケナガの野望、ポケポケ辺り
B2とXとORとSとUSはメインロムのパーティ忘れるレベルでサブロム周回延々ループしたからよく憶えてる - 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:17:57
ブラック2→マグナゲート→X→ORAS→サン
ポケモンGO
ZA - 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:23:15
- 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:35:31
赤とブラックしかやってないポケモン意識低い勢だからポケポケとポケマスやってるとこいつら全員誰や?ってなってる
- 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:40:18
FRLG、HGSS、RSE、ORAS、DPPt、BDSP、アルセウス、BW、BW2、XY、ZA
SM、USUM、ピカブイ、剣盾、鎧、冠、SV、碧、藍
救助隊DX、空の探検隊、炎嵐光、マグナゲート、超ダン
光の軌跡、ポケノブ、スーパースクランブル、ポケパークWii、ポケパーク2
ポケまぜ、ポケマス
やったことあるのはこの辺 - 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:26:04
クリスタル
エメラルド
プラチナ
BW B2
ムーン ウルトラサン
スカーレット
レジェアル ZA
ポケダン空
VCで赤もやった
好きなのはプラチナ - 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:11:07
緑・青・ピカチュウ・銀
- 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:14:20
剣盾、SV、DPリメイク、ZA
- 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:15:09
3DSのXYとかアローラだけプレイしてなくて
そのあたりは世界観の描写も意味深な点が沢山あるって言うのでやらねばって思ってはいるんだけど
Switch以降のグラフィックとか便利機能とかに慣れてしまうともう古い作品に戻るの正直しんどい