無知は罪

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:39:50

    これがあんまり受け入れられない理由ってなんだろう

    知る義務をどこまで課すのかが曖昧だから?
    いくら法律でも全てを知るのは不可能だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:41:40

    ߞߏߟߐ߲ߓߊߟߌߦߊ ߦߋ߫ ߖߎ߯ߡߊ߲߫ ߠߋ߬ ߘߌ߫
    これ知らなかったら死刑って言われたら困るだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:41:49

    罪って言われるとどうしても意図的な悪行をイメージしやすいし
    無知はリスクなら良いよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:42:26

    誰しも全知全能にはなれないからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:43:09

    無知ッ♡無知ッ♡

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:43:22

    少なくとも法律に関しては「法の不知はこれを許さず」という原則があるからその通り

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:43:32

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:44:29

    >>7

    無知は罪やぞ😠

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:44:49

    権利の上に眠るものは保護に値せずってのもあるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:45:39

    >>6

    でも場合によっては情状酌量の余地があるとかで減刑されそうな?

    まあ無罪にならないなら罪か

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:47:56

    今だと最低限は知っとけって事になるだろうね
    計算とか交通ルールとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:49:20

    >>6

    それは法を知らない事が罪なんじゃ無くて

    やったことが罪なんで

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:07:44

    税金は無知は罪だよな
    確定申告が必要とは知りませんでしたという言い訳は許してくれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:36:57

    知ってるとお得なこと多い

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:41:29

    >>5

    ムッチなのはよくないと思いますっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:42:01

    世の中正しい方にいる正しい人間で在りたい人間が結構多いからな
    自分の安心安全を脅かす言葉なんて受け入れる訳が無い

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:10:50

    本来は「知らなかった」という無知が原因で自分自身や他者を不幸にしたり、損をしたりすることを戒める言葉という言葉なのに、日常の些細な失敗や間違いにまで拡大解釈してなじるために使って来るやつがいるから

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:30:25

    社会が無知を強いてくるんだよ
    生き延びたかったら誰も信じるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:35:18

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:14:03

    「無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり」の全文まで引用して使ってる人見たことない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:18:40

    >>2

    クル文字で「知識は人間である」と学べるスマホという端末は実に凄いな

    コレを考えた人間は無知による罪を減らす仕事をしてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:24:29

    知らなかったを言い訳に暴れまわり他人に迷惑をかける

    たしかに十分な罪だわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:26:27

    >>20

    恥ずかしながら無知は罪に続きがあることを知らなかったので、検索してその意味までちゃんと学ぶことができた

    ありがとう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:03:03

    >>18

    むしろ信用できる相手を探すのが大事では

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:23:39

    >>13

    嘘乙

    政治家になるか友達の政治家作れば許して貰えるようになるから

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:25:41

    「無知は罪でないが無知であり続けることは罪だ」
    …金言だな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:28:37
  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:28:47

    >>24

    こういうやつが騙される

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:32:05

    >>27

    そんなのすっと引用してる時点で台無し

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:35:21

    知らないことを知るのが如何に難しいことか分からずに無知無学は罪とかいう人こそまさに無知無学だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:35:24

    無知は死を招くんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:37:43

    無知は罪とは言うが現代って知識の総量が多すぎないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:38:28

    拡大解釈がいくらでもできるのは伸びない
    少なくともこの言葉だけでは拡大解釈できすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:39:34

    >>32

    だからこそ知らないことは知らないと言って調べることが大事なんじゃねーの

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:41:19

    無知は罪は真実だよ
    でもみんな優しいから大目に見てくれてるの

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:41:31

    >>20


    ググったらAIが嘘ついてくるの怖いな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:44:40

    >>34

    知らないということを知らない

    ということを知る

    ということを無知の知と言うんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:45:07

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:45:40

    >>5

    たつとろスレでやれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:46:54

    単語用語すら知らないならそもそも調べようがない
    調べる以前に居場所置き場所を整えるのがめちゃくちゃ大事

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:49:08

    >>40

    意識せず誰もがやってること

    だからこそそれが全てだって慢心してしまって知らないことを知るのがいかに難しいか自覚しずらい

スレッドは11/12 08:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。