いいねぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:20:03

    散々煽られた挙句、ノーアクションで自分の今までのデュエルも否定してエンタメもしないで勝ってしまうの最高にいいねェ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:22:03

    (手がつけられた様子がない食事)

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:23:26

    やっぱ覇王スタイルだと遊矢のエンタメとの相性がね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:24:12

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:25:45

    サム+スマイルワールド+柚子+シンクロ次元のアレコレ=コレ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:26:52

    自分から227にDホイールぶつけるのイイよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:33:24

    ズァーク漏れてますよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:34:54

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:36:32

    かわいそ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:43:36

    正直ズァークの伏線に関しては滅茶苦茶練られてる方だと思うんだよね
    勝鬨が「相手に怪我を負わせるぐらいの乱暴なデュエル」
    228が「観客が相手を叩き潰す乱暴なデュエルを望んでいる状況」
    と見事にトラウマを刺激するシチュエーションで覚醒したことがよくわかるし
    逆にいえば終盤ズァーク化する前提で三年間持たせようとした結果話が間延びしたり核心に触れさせないように調整した結果がシンクロ次元のぐだつきに繋がった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:49:43

    >>10

    伏線ねるのはいいけれどそれ以外がおざなりになったらダメでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:52:03

    >>11

    このスレそういう話するスレじゃないんで

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:54:14

    もしかしたら遊矢はズァークの心のどこかであった止まりたいって思いそのものだったのかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:55:36

    つくづく自分の理想のエンタメにデッキも戦う相手もズレている男
    周りが上手いことやってるだけに

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:56:54

    1話でよくわかる現状の榊遊矢みたいな回だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:58:39

    >>13

    ズァークが分裂した中でも一番オリジンに近い存在だと思う

    ユーリは覇王龍部分を色濃く継いで遊矢は基本存在かつ闇堕ちする前のズァーク要素で構成されている

    (声優のメタ都合も加味すればユーゴユートはユーリ遊矢の融合素材で事実上の格下分身)

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:00:00

    「転生しても結局おんなじ道を辿ってる俺はどうしたらイイですか?」ってラノベ書こう

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:16:41

    本当に「デュエルで勝っても何も良い事がない」回だった・・・・・・
    エンタメって自分を知らない人をも盛り上げてこそだろうし、そっちの面でもとことん上手くいかずただズァークの片鱗見せてボコしただけという

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:09:04

    >>17

    ナッシャークさん辺りも共感してくれそうなラノベだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:24:22

    今週徳松さんのデュエルで盛り上がったのにそこからどんどん話が暗くなってって最後深夜に71話はキツかった
    シリアスなのと単に暗いだけなのは天と地ほども違うって権ちゃんも言ってたよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:26:49

    >>20

    言ってた(言ってない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています