- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:49:59
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:51:49
そんな所リアルにしてもなんも面白くないから
- 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:51:53
先生の贈り物やろ(適当)
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:52:50
金と可愛さは別では?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:53:43
そこよりあれだけ大事にしてた憎悪はどこにやったのかが気になる
- 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:56:28
- 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:57:34
ごわごわでもかわいい
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:04:20
- 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:12:31
2次元フィルターってのは便利なもんだよなあ…
- 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:14:33
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:16:39
ケア用品不足のせいで髪ダメだった人はちゃんとしたの使うと髪が一気に成分吸収しようとしてすぐに効果が出る時がある
- 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:18:11
いいにおいしそう
- 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:32:06
そんな…オシャレなインナーカラーが実はストレスによる白化だったなんて…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:34:09
- 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:38:46
まぁ、大まかな意味で"可愛さ"が恵まれた生活に支えられてるところはあるよね
美容品以外にも見た目に直結する衛生用品や健康な食事にもお金はかかるし - 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:39:21
んな事言ったらアリウスなんて金ない学校なのにミサキとか余裕で数十万するロケランとか持ってるじゃん
- 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:40:05
正直いれたい
- 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:42:08
おめかしの概念に関してはウサギ小隊とか見るに難しく考えなくていいよ。ガチって女の顔をしていないモードにされてもオタクには辛いし
- 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:42:47
- 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:45:19
- 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:56:12
一応考察出来る点を考えるなら
オラトリオ時点ではある程度安定して資源を得られるようになっているから最低限の美容品はスバルが買ってきてる可能性は割とある - 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:22:02
- 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:35:16
また髪の話してる…
- 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:37:43
インナーカラーに関してはあの世界だと地毛で生えてくる可能性もあるし…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:38:09
武器関係は予算をそっちに使っていたからほかがひどいことになったと考えれば良い